人気な車種のカスタム事例
ショウジのマイガレージ
長かったゴールデンウィークを、食っちゃ寝食っちゃ寝時々車弄り寝を繰り返したら、めっちゃ育って会社の制服のズボンが入らなくなった。
ショウジさんのマイカー
ショウジさんの投稿事例
あのベンチに行って来ました。朝早くに行ったのて、色んな車の位置やクローズドの写真も撮りたかったのですが、エンジンをかけたり消したり、又はアイドリング状態の...
- thumb_up 142
- comment 0
昨夜のミナミのハロウィンは、去年よりも心なしか少ない様な気がした。今年はジャックスパロウで、御堂筋や千日前線を流したが、地味なのか信号待ちで見つかり声をか...
- thumb_up 112
- comment 5
おはようございます。雨が上がって、どんより曇り空の大阪です。ヤフオクでエアコンスイッチ周りのリングが出展されてたのでポチりました、勿論赤をチョイス♪また一...
- thumb_up 121
- comment 7
ヤフオクで前から欲しかったツイーターのリングが出展されていたのでポチッとしてしまいました。シルバーです、赤く見えるのはサンバイザーカバーの赤が映り込んでる...
- thumb_up 113
- comment 2
付けていたチナ製シフトブーツの合皮が所々ひび割れてめくれてきたので、バックスキン風のシフトブーツ、勿論チナ製を手に入れて付けてみた。飽きたら、またチナ製の...
- thumb_up 95
- comment 0
COJに行って来ました、ショップのLA400Kを見て、イベント参加車両を見て周り、それぞれ自分好みのコペンに仕上げていられて羨ましくも楽しく拝見させて頂き...
- thumb_up 101
- comment 4
昨日、洗車をしたら以前取り付けたチナ製カナードが取れかけていた。1個だけだったけど、気分を帰る為に全部取り外して順番を変えて小さいもの順からでは無く、純正...
- thumb_up 137
- comment 2
舞洲でBBQをしに行きました、本当はコペンを置いて他の車に乗せて貰う予定だったんですが、用事で待ち合わせ時間に間に合わず、仕方なくコペンで行きました。これ...
- thumb_up 126
- comment 0
コペン、とても良い車だと思うけど、値段の割にこんなの付いて無いの?とか不満に思う点も多い。それぞれ解消解消して来たが、最後の不満を解消する為にダイソーでネ...
- thumb_up 94
- comment 26
ロールバーカバーも赤に塗装しましたが、なんかノッペリしていてイマイチ、多分全部赤にしたのが駄目だったんだろう、ツートンにすれば良かったと思いましたが、また...
- thumb_up 140
- comment 2
みんカラの人がダイソーのカップホルダーを付けてるのを見て付けてみました。そのままだと付かないのて、サイドブレーキに干渉する部分をカットしました。この様にカ...
- thumb_up 115
- comment 0
シフトカバー(トヨタ汎用)を付けてみた。両面テープとイモネジで止める様になっているけど、イモネジでねじ込むとシフトが傷付いてしまうので、イモネジは付けなか...
- thumb_up 107
- comment 0
剥きくりの宿命、夏場の暑いエアーを吸いパワーダウン。著しいパワーダウンでは無いけれど、出だしにアクセルを踏むのが冬場より深く踏んでる気がしてた。燃費もクー...
- thumb_up 118
- comment 19
巷で流行っている、丸で囲んだ金具を隠すパーツ。トヨタ汎用を楽天で購入しました。カポッとはめるだけ、誰も気づかないだろう(笑)又、一つ自己満のパーツを増やし...
- thumb_up 144
- comment 7
この工具バッグ、ぴったりなんです。コペンはトランク、今バッグを置いているところに物を置くとオープンやクローズが出来ません。オープンやクローズするには手前の...
- thumb_up 127
- comment 4
レースに出るにはキルスイッチが必要だとか。え?レースに出ないけれど、有る理由で必要に迫られ購入しました。マイナス端子に取り付けてのキルスイッチとは違い、プ...
- thumb_up 109
- comment 0
赤い布張りのとこと、ドアのプラスチックの隙間に貼ってみた、隙間に差し込むタイプなのだが、隙間の方が大きくて、気が付いたらプラーン状態になるので凸の部分にビ...
- thumb_up 121
- comment 4
沖縄で、マリンアクティビティのパラセーリングをしようと思ったが、風が強くてここの会社のマリンアクティビティは全て中止になった。どうしてもマリンがしたいので...
- thumb_up 102
- comment 12
信長祭りに行った時の写真。甲冑を着てるだけで格好いいのに、馬にまたがる姿は、惚れ惚れします。主役の信長公です、近くで見ると結構お爺さんなのは内緒です(笑)...
- thumb_up 94
- comment 20
アルミテープチューン、糊面が導通して無くては意味が無いだとか、関係ないだとか、安全策を取って導通している信頼の3M製アルミテープを購入して施工してみた。ト...
- thumb_up 122
- comment 0
何でCVT用は、バーなんだ。MT用と共用で良いではないか、床の仕様を変える必要が有ったのだろうか?別に共用でも差し支えない気がするのだか、そんなとこに金を...
- thumb_up 110
- comment 0
運転する時は手袋しましょう。確かに装着や外す時に少し時間が掛かりますが、素手でハンドルさばきをするより滑らず確実にハンドルさばきが出来ます多分と思う。何よ...
- thumb_up 122
- comment 0
憧れの車でした、当時の3ナンバーの税金とてもじゃ無いけど払えません。これに乗るのはボンボンだと相場が決まってました。貧乏人は指を咥えて見るだけです。ZGノ...
- thumb_up 169
- comment 17