100式くまさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|100式くまさんがオーナーの車一覧
100式くまのプロフィール画像

100式くまのマイガレージ

100系をコツコツ仕上げています。ワークス仕様になればなあ。

100式くまさんのマイカー

100式くまさんの投稿事例

シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

夜でも、暑すぎ。この色は、昼は走ることすら無理〜。

  • thumb_up 57
  • comment 2
2024/08/11 20:25

今年もお疲れさまでした。年内業務終了。来年は、イベント顔だすぞ。やあっと、当時感出てきた。

  • thumb_up 40
  • comment 0
2023/12/31 11:59
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

ワイスピも見出し、若干ポールの回想でウルッとキチマって!ワイスピ見ると、やっぱりこうゆうことしたくなる。笑。

  • thumb_up 32
  • comment 0
2023/06/10 15:26
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

やっぱり壊れた、タコ。日産は、、、はんだワレル。TOYOTAは、スグ、コンデンサー漏れるモーター磁石割れるセンサーバカになる日産なおるだけいっか。ちまちま...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2022/12/20 21:12
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

タイヤとサイドラインはやっぱこうでしょ。やっぱ、控えるのは無理。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2022/12/18 19:36
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

8年落ちのカチカチディレッツアZ2で、ドリフト禁止、音規制厳格な走行会挑戦。修行越えて、イジメでした。滑るのを押さえて前に!いかない。うーん、来年に向け、...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2022/12/17 21:36

新しい家族の部品こーゆー、純正スクリーンって昔は、某南○部品のゴミ箱にすててあったけど。(-_-;)今や貴重部品。時代ですねー。まさか、直して、必死に磨か...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2022/10/16 20:14

シルビアマニアはやっぱり購入してしまいました。良くできてる。

  • thumb_up 29
  • comment 0
2021/12/12 11:26
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

只の自己満足。ツラ。タイヤに合わせて、ドツキ絞り。フェンダー切りたくないから難しい。

  • thumb_up 41
  • comment 0
2021/11/28 17:00

dudeialmosthadyou今さらながら、映画も見たし。やっぱ、ポールがいないから寂しいですねえ。いやー、ほぼ、集めたなあ。ホットウィルはコンプリー...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2021/09/18 18:48

結局、雨とコロナでなんもできず、ドレドリ盛り上がりかなあー。ボンネットラッピングに苦戦。サフ上やなく、クリアーだけ手抜きせず、ふけばよかった。(-_-;)。

  • thumb_up 30
  • comment 0
2021/08/14 19:22

楽しみにしてたドレドリナイトも06BASEも雨のおかげていけそにないし、暇すぎてボンネットピンホール潰し。気が遠くなる。(-_-;)

  • thumb_up 33
  • comment 0
2021/08/12 16:17

連休あまりに暇すぎで、バキバキに割れたボンネット修理。塗装、裏ですよ。ついでに、流行り漫画にすぐ影響されてグラインダータトゥではなく、トライバルペイント入...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2021/08/10 11:38

出先でゲリラ豪雨くらい、フロントガラス側風でず、曇り、めちゃあせりまくり。補給はでるが以外に高い。モータは生きてるし、さあ直そ。悪はこいつです。セカンダリ...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2021/07/13 19:04
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

フォーミュラD日比野選手、リバティ―レーシング単走1位、初戦ベスト8おめでとうございました。応援いきたかったなー。

  • thumb_up 44
  • comment 0
2021/05/16 17:27
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

まあ、20年以上前のホイルをリペアしてつかえば、ネジもおれますな。おれたネジ摘出。穴ちょい拡大。真鍮の鬼目ナット打ち込み。アルミだから真鍮がちょーどいいく...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2021/03/20 15:59
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

今更ながら、ギ~ギ~とうるさいチェックを交換。中のシュー腐ってる。(--;)流行りの35R用。14純正からブッシュだけ抜いて。ポリアセが変色してるから、ド...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2021/03/14 18:43
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

頼んでた部品は来ないし、暇をもてあまし、シェードに落書き。二つ目。左右どっちもやっちまった。飽きたら張り替えよ。

  • thumb_up 35
  • comment 0
2021/03/07 15:28
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

やあっと、搭載。トレードマークの板羽。ハコスカ風。見た目だけのつもりが、リアのトラクションがいい感じ。デフがいい感じで食う。GTウイングよりいーぞ。(-_-;)

  • thumb_up 54
  • comment 0
2021/02/28 16:23
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

リアディフューザーのこの隙間、既成品うまいラインないし、作りまーす。アルミ板、自宅プレス。ド突きまわして、作業半日やし、いんじゃない?

  • thumb_up 43
  • comment 0
2021/02/28 13:20

いまさらながら、世の中物騒なんで、ノブアタック防止プロテクター自作。

  • thumb_up 21
  • comment 0
2021/02/14 16:01

なにげによくできてます。映画まちどおしー。

  • thumb_up 30
  • comment 0
2021/02/11 21:42
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

天気いいし磨きあげ。手が痛い。ソリッドブラックはこうじゃないと。普段はすぐ汚くなる。

  • thumb_up 46
  • comment 0
2021/02/07 15:37
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

シフトノブってことで。11tについてた水中花。

  • thumb_up 38
  • comment 0
2021/01/09 16:40
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

今年最後の大仕事。サンシェードは貧相ななのとカスタムしてる人なかなかいないよなー。でやってみた。最近お気に入りの白狐さんです。こうなります。なかなかいんじ...

  • thumb_up 38
  • comment 7
2020/12/26 16:20
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

そこまでサーキットにいくわけでないけど、新車からついていたであろう純正からドリルド&耐熱ブラック搭載。

  • thumb_up 42
  • comment 0
2020/12/18 17:49
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

アルミパイプをどつきまわして。サフ吹いて。メッキ調塗装。以外に乗った。😀自作テンションロッド。いんじゃない?剛性も十分。

  • thumb_up 33
  • comment 0
2020/12/13 19:23
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

ボロボロのディフューザーを入手して、修理してー。アングル組んで。取り付け。いんじゃない?最近車屋さんより、ホームセンター常連。なんでもあるから助かるわ。や...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2020/12/06 18:19
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

ステッカーチューン。フェンダーと迷走したあげくリアに。もれなく宣伝してますんで、メーカーの皆さんみてたらなんかください。😁。

  • thumb_up 28
  • comment 0
2020/11/08 17:05

部品も値上がりだし、流通心配で、ベアリング打ち替え、ブラシ交換、それなり清掃。以外に大変。

  • thumb_up 33
  • comment 0
2020/11/02 20:39
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

目指せ昭和のドリ車。シルのこの角度が一番好き。この高さで妥協もサブタイコすりまくる。15インチやば。(-_-;)。キャンバーは3°限界。どこ飛ぶかわかりま...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2020/10/11 17:41
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

今日のドリドレも残念ながら、中止。なんでノリでデフ交換。やっぱりこのボルトがナンテキ。4柱仮にいくのもめいどくさく。閃き。ビード落としのやり方でいこ以外に...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2020/08/08 19:05
マークIIのカスタム事例を探す

おすすめ記事