人気な車種のカスタム事例
100式くまのマイガレージ
100系をコツコツ仕上げています。ワークス仕様になればなあ。
100式くまさんのマイカー
100式くまさんの投稿事例
やっと、重い腰をあげて、エアクリまわりを整備。抵抗だらけの配管をつくり、熱対策の箱化。ついでに、くたびれた。デスビもオーバーホール。あちこちやっと。やっと...
- thumb_up 35
- comment 0
やっと、エアクリ入れるためシャネツ板作成。ちと派手。いまさらながら、車室内。定番。コンソール類はベロア貼り。昔のローライダー時代のあまり。いたおー、ペダル...
- thumb_up 50
- comment 0
お疲れエンジンリフレッシュ。リビルト中の弐号機。やっぱ、SRも、いーエンジン。これぞ、技術の日産。JZにはない、中速の加速感。わってー。綺麗に~。磨いて~...
- thumb_up 30
- comment 0
出撃準備。なにげに、パワステリザーブリターンから滲みがー。ホームセンターで水撒きホースバンド98円でがっちり固定。某メーカー車専用じゃなくても、最近の10...
- thumb_up 46
- comment 0
連休入ったし、覚悟を決めてパワステベーンポンプ交換しました。しかし、暑いわ。外れないわ。軸受けよくもった。汗。これだからドリ車はいかん。Assyきたねー。...
- thumb_up 30
- comment 0
昨日、不慮の不幸でオバフェン割れた。汗。歩道でつっかえバンパーいかずに、こっちがパックリ。朝もはよから、分解です。レジンうって、ガラスシートはって、パテモ...
- thumb_up 41
- comment 0
ファイコネのバンスポなんか寂しかったので、ころがっていた、FCについていた、カナードつけてみた。スルスル。ワラ。このビュー、かっこいいかも。わら。
- thumb_up 51
- comment 1
気になっていた、オルタ交換。したから知恵の輪しなくても、あっさりインクラ配管抜きで、ポンつけ。うー。スタビまではずしたのに。過去の苦労は。(;∀;)次回か...
- thumb_up 31
- comment 3
あえてのフェラーリホーン積んでみた。わら、昔のfcはエンジンスカスカだから6連行けたけどこいつは、無理やな。リアバンしたか。汗。このビューなにげに好き
- thumb_up 38
- comment 0
愛機100式が二ヶ月の長期入院で暇すぎて作ったドリラジ。ワイスピブリット仕様34R改JDMまだ未完成。どこまで凝るかなあ。ラジコンにロールバー自作。曲げる...
- thumb_up 47
- comment 0
二ヶ月ぶりに入院からご帰還。エアロはあえてのファイコネ。ドリ車にVIPチョイス。また、すぐわるんだよなー。フェンダーも作り直し。インクラ変えたら負圧があー...
- thumb_up 39
- comment 0
この面構えも、さようなら。愛機入院です。成人の日に駐車中でぶつけられて、フロントまわりout。復活させたまーす。まだ、今年出勤一週間しかたってないぞ。(-...
- thumb_up 43
- comment 0
新年あけましておめでとうございます。マーク2号、年末にトラウムのチェイサー様サイドステップにお色直し。同じ100用なのに、ボルトオンできず、合わせなにげに...
- thumb_up 57
- comment 7
for-PaulNomatterwhereyouare,whetherit´saquartermileawayofhalfwayacrosstheworl...
- thumb_up 43
- comment 0
愛機100式じゃなく、pgc10での箱根。とうちゃんのハコスカは峠を越える。オモステだって、エアコン無くても、ゴーンショックでも、技術の日産。頑張れ、日産。
- thumb_up 55
- comment 1
人が車掃除したら雨が降る。泣く。サイドマーカーブラックアウトしたら、チェイサーに似てきた。😁。しかし、写真ドリラジみたい。いかん、走行会に向けて仕上げねば...
- thumb_up 38
- comment 0
PARPLE-HIGHWAY-OF-ANGELSなんか、なつかしく感傷にひたりながら。いつぶりやろ、この景色みたの。そして、100式ではなく、二番機のウイ...
- thumb_up 27
- comment 0