人気な車種のカスタム事例
patti のマイガレージ
登録してみました。
patti さんのマイカー
patti さんの投稿事例
ラパンをメンテナンスしました。長いこと使ってたプラグを交換。Irimacの8番とiriwayの8番。うちのラパンは3発中1発だけプラグホール拡張手術を受け...
- thumb_up 41
- comment 0
エキマニのフランジの部分にクラックが入り、盛大に排気漏れしてましたが溶接して塞いでもらいました。ついでに機能してるか怪しいVVCを取っ払い、純正ブローオフ...
- thumb_up 46
- comment 2
車検準備で外したSP-G。シートベルトの擦れで破けてたので補修します。素材は100均のペットボトルホルダー。前回作った時は確かタブレットケースだったな。バ...
- thumb_up 33
- comment 2
走行中に異音。ボンネットから煙、車内は生ガス臭が充満。路肩に止めてチェックすると、2番のプラグホールあたりから排気漏れ。イグニッションコイルを外してプラグ...
- thumb_up 39
- comment 0
この写真を撮った数分後、いきなりクラッチが壊れるなんて誰が予想できただろう。現在はラパンさん入院中で代車生活中。クラッチオーバーホールついでにデフを組んで...
- thumb_up 42
- comment 0
夏の終わりに、リア側全面スモーク貼りました。透過率3%、外からは中は何も見えません、そして中から外もほとんど見えない笑引き締まって見える代償に車内がかなり...
- thumb_up 42
- comment 2
ミッションオイルを交換します。エンジンオイルの缶ですが、WAKOSのRG7590が入ってます。なんでミッションオイルのボルトはテーパーボルトなんて使ってん...
- thumb_up 19
- comment 0
夏連と同時に塗装再開。サフの水研ぎ→色吹きます。いざ塗装したものの、暑すぎてシンナー飛んでザラザラザラ。汗気温に合わせた希釈、ガンの設定難しいですねー。汗...
- thumb_up 34
- comment 0
やっとこ梅雨明け?という事でラクティスを洗車。夕方スタートでwaxまでやって時間切れ。ラパンはラリーカーのままとなりました。
- thumb_up 21
- comment 0
Beforeステアリング固定ビス周りにキズが有り、それを隠すために大恵のホーンボタンで無理やり隠してました。ステアリングのサイズ的にどう見てもミスマッチ。...
- thumb_up 43
- comment 4
天気が良かったので洗車、ではなくボンネット塗装に着手です。ボンネット付けるまで出動できません。サフ塗って、車体に戻して今日はここまで。
- thumb_up 34
- comment 5
ヘッドライトのリフレッシュ。表面を研磨してビカビカに。だいぶ黄色いの落ちました。そのままだとつまらないのでスモーク化。ちょっとイメージ変わったかな。あとボ...
- thumb_up 35
- comment 0
ブーストのフィーリングに味付けする為にフランジサイレンサーを入手。フィンの角度で排気抵抗を任意で調整できるという物。面白そうです。
- thumb_up 29
- comment 0