人気な車種のカスタム事例
mosunekoruのマイガレージ
早く来ないかなぁ〜。 次期マシン。
mosunekoruさんのマイカー
mosunekoruさんの投稿事例
娘がストライダーに乗れないので、補助輪とアシストグリップを取付。Amazonで普通に売ってるけど、全くポン付け無理。部材交換&一部溶接まで駆使して、取付完...
- thumb_up 21
- comment 0
1日かけて、ガレージの掃除を敢行。断捨離の嵐。これでも綺麗になったんだけど、お洒落感ないわぁ〜。工具台車もレイアウト変更。で、秘密兵器にプラズマカッターを...
- thumb_up 14
- comment 0
久しぶりにセローで一人旅。前にNBで来たほうとう屋さんに。富士山嶺は寒かったんで、ほうとうが身にしみる〜。束の間の暖。これでも身体は温まりきらず、東名足柄...
- thumb_up 24
- comment 0
次期マシンが決定しました。FJがいなくなり、マーチも嫁ぎ、一瞬でマイカーなし生活に。魅惑の外車生活に行こうかとも思ったけど、割と定番マシンを選択しました。...
- thumb_up 48
- comment 0
マーチ、仕上がったので、出品してみました。この仕様なら、好きな人は大事にしてくれると思うので。落札されたら、手放します。でなければ、乗り続けます。よろしけ...
- thumb_up 36
- comment 0
ヤフオクに出品中です。よかったらご覧ください。ALGERNON/アルジェノンフェニーチェクロスXC6DUNLOPウィンターマックス4本セットFJクルーザー
- thumb_up 32
- comment 0
洗車しました。新調?した12SRの脚は馴染んできました。旧12SR用と違い、突き上げがないのが素晴らしい。スロコン、シート&ステアリングのベスポジと相まっ...
- thumb_up 32
- comment 0
さようなら、FJ。車検間際なので、ディーラーに予約しに行ったが、査定してもらうと予想外の高額提示。とりあえず、車検は保留にして、買取業者にも行ってみるとさ...
- thumb_up 49
- comment 0
夜も涼しくなってきたので、ペンディングしていたフロントショックの交換を実行。まぁ2度目なんで、特にトラブルもなく、取付完了。唯一、時間を要したのはキャンバ...
- thumb_up 31
- comment 0
ヤフオクで手に入れた12SR新車外しらしきサス・ショックをリアだけ入れた。なぜリアだけかっていうと、なんかめんどくさくて、フロント。。。時間はあったんだけ...
- thumb_up 32
- comment 0
パンク修理2回目。直しても、翌朝にはペチャンコ。ていうか、穴は全部チューブの内周りやな。つまり、タイヤレバーで自分でやってる傷。ムシが腐ってんのかなぁ?っ...
- thumb_up 25
- comment 0
マーチに乗り始め、ヒール&トゥがこんなに下手だったっけと苦悩し続けて半年。な〜んか回転合わねーなぁと。並行して、電スロのフィーリングが合わないのでは?って...
- thumb_up 34
- comment 0
やった〜、セロー復活。SP忠男のパワーボックスは3週間で到着。装着に併せて爆音&鬼アフターファイヤー解消のインナーサイレンサーをビルトイン。結果、ノーマル...
- thumb_up 25
- comment 0
買ってから10ヶ月目にして、初めて洗車した。車庫保管だし、四駆は汚れてなんぼって言い訳してたけど、綺麗になるわ。樹脂のとこもシリコンスプレー吹いたらツヤツ...
- thumb_up 40
- comment 0
あれ、セローのエキマニが無い。たまには乗らないと、調子悪くなると思って火を入れてやり、楽しいなぁってぶん回してたらエキマニ折れました。。。SP忠男のパワー...
- thumb_up 27
- comment 0
12SR新車外しらしき、長期保存品を入手。新車外しの割には錆びてて、クソ汚ねえなぁ。近いうちに交換してみましょう。バリもんであれば、マーチの脚は完成する筈...
- thumb_up 31
- comment 0
サイドステップ、付けました。ボディへの穴あけは無しで元穴共締めと超強力両面テープのみ。ちょっと、インチキだけど。塗装も自家塗装で例によりあんまり目につかな...
- thumb_up 33
- comment 0
クソ逆光ですが、青空とイエローがよく映えるので。一泊二日で横浜までトリップへ。敢えてFJを用いてみました。高速は意外に得意分野だね〜、このクルマ。街中でも...
- thumb_up 42
- comment 0
強化エンジンマウントに交換。右上側)ライト外す必要あり。面倒くさい。あとはそれなりの道具持ってれば、楽勝。ここの硬さは指で押した時に最もノーマルとの違いを...
- thumb_up 26
- comment 0
純正サイドステップを中古で入手。仮付けしてみるが良い感じ。マーチならではのキュウリカラーがなんとも乙である。これを穴空けなしで取付にチャレンジ。塗りも自分...
- thumb_up 34
- comment 0
ノーマル脚と12SR脚の車高変化。ぱっと見、ほぼ判別不可能。計測すると15mm〜20mmのダウン。ほぼ、SPEC通りだね。若干、リヤのが落ちるかな。乗り味...
- thumb_up 46
- comment 0
直ったぜ〜。舐めたナットはナットツイスター&新インパクトでも微動だにせず。結局、サンダーで切って引っこ抜いた。他の3本も信頼のKTCメガネに超ロングパイプ...
- thumb_up 44
- comment 0
朝から早速、フロントの交換に入る。って、こんなとこのナットナメたの初めてだ。インパクトもやれてて、パワー不足。終いにゃユニバーサルにパイプかましたら、折れ...
- thumb_up 32
- comment 0
ヤフオクで仕入れた12SRの足が届いたので、リアだけチャチャっと交換。抜けてるとの事だったけど、2万kmのノーマルショックより押し戻しの動きが良かったので...
- thumb_up 39
- comment 0
正真正銘、完成。久々の土曜休みもいつもの時間に眼が覚める初老。。。。朝食後、朝の6時からステー造りを始め、7時には溶接してた。まあまあ、良い出来(自画自賛...
- thumb_up 32
- comment 0
お、いい感じ。まだ、仮置きです。ノーマルシートの座高の高さに我慢が出来ず、安くシートを変えようと企んだのが、そもそもの間違い。ネット徘徊してたらマーチにS...
- thumb_up 38
- comment 0
純正アルミから換えて意外にフィーリングが変わった。バネ下が軽くなって、バタバタ感が収まって、切り始めのワンテンポずれてのグラってのがなくなった。これでショ...
- thumb_up 48
- comment 0
完成。今回は塗装を割と手を抜かずにマスキングしたので、結構、成功。ちょっと、外出た分、車高の高さが気になるように。。。が、この車は性能重視で、落とさずに行...
- thumb_up 39
- comment 0