ヴィッツよろしくお願い致します。 たまに詩ちゃんが戻るのでその辺りもよろしく
ヴィッツRS
さんざん遊んで今日はここでゆっくり。
短所、よく言われる「やーい、お前の最小回転半径ハイエース〜!」長所、純正でロールケージを付けてくれる。
夕焼け小焼けとけたり積もったりを繰り返す時期です。
冬仕様になりました。油断したらこうなるので
モンスタースポーツTYPE-RっていいながらリーガマスターEVOです。軽いけど割れやすいので気をつけつつ
久しぶり。マシントラブルもあり一本目しか走ってません。シュガーさん撮影ありがとうございました。
ラリー北海道2日目池田町ワイン城前にてワイン城内にもヤリスWRCのレプリカが展示素晴らしい十勝晴れ最高の眺めです。ここからは頂き物の写真ですが池田SSSス...
今年もラリー北海道への車両展示が終了しました。1日目陸別ドライコンディションながら試される大地はサバイバルラリーになりました。Rally2マシンは速いデモ...
山のタグがあったので。斜里岳川湯硫黄山硫黄の香りがすごい
毎年恒例、ラリー北海道に向けての作業をいつもお世話になっているシュガーさんにて実施しました。色々作業中マッドフラップが完成しました。カラーはストライプやス...
だいせつ
これの詳細わかるかた。情報求む
テスト走テスト走での硫黄山硫黄臭ついでに摩周湖。霧がかかる寸前
毎年恒例シュガーさんにてお色直し前後ストライプのリペア、改修ウイングの取り付けウイングは改修。GRのロゴもつけていただきました?
ヴィッツの各ホイール
雨上がり新しいホイールとタイヤの確認をかねて。
GWフジツボさんです。
冬セットからスペアセットへ変更。夏セットのリーガマスターは再塗装予定なので少しの間はこの仕様。
春の鉄粉除去春の鉄粉除去
もうすぐ春ですね。
スタックしないように。ちょっと走ればこれだよ
見た目変わりました全日本ラリー選手権会場へ車両を展示しました。北海道らしい景色
普段使いのタイヤ終わりスペアのセットへ交換見た目は好み。
紋別、後ろは若者ヴィッツオーナーの皆さん。痛車ご無沙汰でしたがオーナー様が見当たらないのでお先に失礼
仕様変更先代よりウイングを移植、塗装は今後計画。エンブレム変更。海外仕様
北国の春
今年は春が早い。
冬支度少し銀世界ヴィッツに慣れてきて不満点、ハイビームが暗い。ヴィッツ乗りの皆さんはどうしているのか気になる。ボンネットにライトバーつけるけど公道では使え...
スイフト ZD11S
ガレージ整理、先代のパーツが残っていたので。前にも紹介してるかも。一つ目ワンオフインテークセット。気に入らなかったら次の画像の零1000にも戻せる。適合は...
お盆ですね。交通量も増えますので皆さま安全運転で。洗車後先代からステアリング移植