人気な車種のカスタム事例
キミオのマイガレージ
いろんな車に乗ってる方々からも「いいね」を頂いてびっくりしています。ワークスに乗るのは初めてなので、ここの整備手帳や、パーツインプレ、ヤフー知恵袋など参考にしていますが、軽に追加メーターなんて無駄だとか、軽は所詮、軽だとか、そんな書き込みを目にします。今まで、DR30 S130 ワーゲンタイプ3 ミニ1000 SA型ライフ など、いろんな車に乗って来ましたが、車をいじる楽しみは、みんな同じだと思います。どんなジャンルの車でも、センス良くいじればカッコいい!
キミオさんのマイカー
キミオさんの投稿事例
テールランプの上側がサビてきたのでタッチペンでもと思ったけどテールランプ外したらけっこう重症でリアフェンダーの接合部が全滅(´Д`)トランク下側には、穴開...
- thumb_up 62
- comment 0
今日は、タイヤの干渉の解消を図るべくフェンダーライナーの取り外しと耳折り。板金屋さんの使う「つかみばし」で耳折り。耳折り後はサビ止めのため、フェンダーの内...
- thumb_up 52
- comment 0
タイコ無しマフラーにしてアイドリングが直管ディーゼルのような音になってしまったのでインナーバッフルを装着します。長すぎるので切り刻み(^_^;)ついでに出...
- thumb_up 56
- comment 0
ヤフオクでサイレンサー無しのリアマフラーを衝動買い(^o^;)デフ上マフラーで一本物のお約束。知恵の輪の図(´Д`)前から入れたり、バンパー外して後ろから...
- thumb_up 64
- comment 2
今日は、キャンバー調整ボルトの取り付け。車高調を組んでから気になっていた左右のキャンバー角のズレの修正とタイヤが、フェンダーライナーに当たるのを多少なりと...
- thumb_up 47
- comment 0
今日は、クイックシフトを取り付け。完成。シフトストロークは半分以下になったかな(´∀`)腹下に完全に潜り込むのでリジットラックは忘れずに(´∀`)ついでに...
- thumb_up 68
- comment 0
今日は、嫁さんのパオのタイヤ交換13インチのスタッドレスから12インチのノーマルタイヤにインチダウン(´∀`)パオには12インチの鉄っちんがお似合い(^o...
- thumb_up 72
- comment 8
やっとタイヤ交換(^o^)ヒーローズレーシングの13インチ5.5Jオフセット38ネガキャンつけてもフェンダーインナーにあたる(゚ー゚)5Jオフセット45で...
- thumb_up 84
- comment 11
ステルスミニの美品が手に入ったので春を待たずして装着(^o^)車高調取り付けの相棒はBOSCHの18Vインパクトレンチ。現場じゃ主流は日立やマキタだけど、...
- thumb_up 44
- comment 0
エアクリーナー交換のついでにマフラー交換の時に忘れてたマフラーアースも取り付け。とある雑誌でマフラーアース取り付けで、ダイナモ計測で、1馬力ほどアップして...
- thumb_up 33
- comment 0
K&Nのエアクリーナーが届いたので装着(^o^)吸気音自体は、控えめにシュウシュウ言ってます。ただ、オープンタイプになったので、純正ブローオフの音は盛大に...
- thumb_up 35
- comment 0
マフラー交換のついでにスピーカーも取り替え。現在、リアスピーカーは、荷物を積むのに邪魔なのでスピーカーボードごと外しちゃってるので、純正と思われるフロント...
- thumb_up 40
- comment 0