ひらかわ◢⁴⁶初段さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (3ページ目)
CARTUNEユーザーページ|ひらかわ◢⁴⁶初段さんがオーナーの車一覧
ひらかわ◢⁴⁶初段のプロフィール画像

ひらかわ◢⁴⁶初段のマイガレージ

愛車は1.6のレヴォーグGT-Sと快適な仕様のままでドリフトもできる青いチェイサーの2台体制です。
チェイサーは3037タービンのご機嫌仕様です(*´ω`*)
腕の無さを車に助けてもらってドリフトを楽しんでおります。
中身は沖縄出身のアラフォーおじさんなのでポンコツです。゚(ノ∀`)゚。
よろしくお願いします。

2018年9月5日の初投稿でピックアップ選出。

ひらかわ◢⁴⁶初段さんのマイカー

ひらかわ◢⁴⁶初段さんの投稿事例

レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

天気雨が降って虹が出てた∩^ω^∩

  • thumb_up 240
  • comment 4
2021/02/26 14:57
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

レヴォーグカッコいいニャー沖縄本島南部にある猫島こと奥武島(おうじま)天ぷらでも有名

  • thumb_up 237
  • comment 4
2021/02/25 11:04
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

自分の車に何がついてるか把握するために調べたが、どうやらバンパーはWRXSTI純正ではなく社外品の様だ。その他のエアロに関しては全て純正。嫌いじゃないので...

  • thumb_up 254
  • comment 0
2021/02/23 23:15
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

ドライブ日和(・∀・)後ろに見えるのは沖縄電力の火力発電所。石油基地ではないよ(*'ω'*)コーンと看板と手すりが邪魔。゚(ノ∀`)゚。

  • thumb_up 231
  • comment 0
2021/02/23 15:24
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

手持ちのホイールを当てがってみたがkiwamiが似合ってる!でも10.5Jなのでとてもじゃないけど入りません。゚(ノ∀`)゚。履けるサイズがこの反りなら迷...

  • thumb_up 212
  • comment 0
2021/02/20 13:18
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

キレ角だけで言うとラビリンスのナックルはよく切れた。

  • thumb_up 256
  • comment 0
2021/02/18 23:38
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

レヴォーグって車高チョイ下げでツライチってどのくらいのサイズが入るかな?9jとか9.5j履きたいな。。皆さんどんなサイズ履いてますか?

  • thumb_up 245
  • comment 0
2021/02/16 21:42
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

大きい方が良いと思い純正の7インチからフローティングタイプの9インチにしました。前にせり出しているのでそれ以上に大きく見えます。DVDやBlu-rayはよ...

  • thumb_up 236
  • comment 10
2021/02/12 21:07
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

台風の様な暴風雨でビーチに誰も居なかったので撮影してみました。びしょ濡れです(笑)

  • thumb_up 230
  • comment 4
2021/02/11 20:51
180SX RPS13

180SX RPS13

懐かしの180sxミーティング(2009)またキビキビしたクーペに乗りたいな。しかしエビス楽しかったなぁ。当時は沖縄ナンバーだったので周りの車がみんな優し...

  • thumb_up 243
  • comment 0
2021/02/10 23:46
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

レヴォーグのお手軽チューンダイソーシリコンカップをアッパーマウントカバーとして装着。4号が測ったようにピッタリ!私のレヴォーグはSTIではないので灰色をチ...

  • thumb_up 220
  • comment 8
2021/02/08 19:03
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

初めて走ったサーキットでコースアウトしまくった(笑)でも楽しかった!場所によってはコースとコース外の高低差が25センチくらいあるのでエアロは勿論、フレーム...

  • thumb_up 214
  • comment 4
2021/02/08 09:16
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

身内で貸切のドリフト楽しかった∩^ω^∩

  • thumb_up 253
  • comment 0
2021/02/07 23:43
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

明日は最後のドリフトという事でサーキットの規定に沿ってドルフィンテールを取り付けてみました。原材料はボイラーの煙突ですけどね(笑)鉄を切るのがしんどかった...

  • thumb_up 241
  • comment 2
2021/02/06 16:14
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

車もマスクも上着もTシャツも靴も全部青い。なかなかヤバいやつじゃんw

  • thumb_up 265
  • comment 2
2021/02/03 15:31
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

皆さまおはようございます。今日も寒いですねー。早く暖かい季節になってほしいですね。今日も一日よろしくお願いします!

  • thumb_up 276
  • comment 2
2021/02/03 08:13
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

暗くなってきたので帰ろ(*´ω`*)

  • thumb_up 235
  • comment 0
2021/01/30 19:44
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

本日のドライブ。残波岬の大獅子。

  • thumb_up 247
  • comment 2
2021/01/30 17:13
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

珍しく晴れたので洗車してドライブ行こう∩^ω^∩

  • thumb_up 233
  • comment 0
2021/01/30 14:47
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

ドリフトしたいー。

  • thumb_up 211
  • comment 9
2021/01/29 11:29
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

明日はドライブに行こう。皆さまおやすみなさい(*'ω'*)

  • thumb_up 255
  • comment 0
2021/01/28 21:30
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

皆さまおやすみなさい

  • thumb_up 264
  • comment 0
2021/01/24 22:31
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

羽地ダム内の橋。晴れてればなぁ。゚(ノ∀`)゚。

  • thumb_up 248
  • comment 0
2021/01/23 19:49
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

今日は国頭郡東村へドライブ。海沿いに止めて撮ってみた。晴れていれば最高だろうなぁ。

  • thumb_up 237
  • comment 0
2021/01/23 18:31
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

来月に最後の走行会。楽しみ。ついにドリフト引退かぁ(*´-`)

  • thumb_up 256
  • comment 4
2021/01/20 16:29
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

やっぱホンモノのWRXは良いね。゚(ノ∀`)゚。

  • thumb_up 254
  • comment 0
2021/01/17 20:58
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

やはり海と車の組み合わせは良いですね。曇りでしたが次は快晴の時に行きたいなぁ。かなり長い直線ですが防波堤には地元の子供達の絵が描かれています。海中道路を通...

  • thumb_up 262
  • comment 2
2021/01/11 22:45
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

今日は晴天なのでチェイサーのオイル交換!トヨタに日産のオイル∩^ω^∩エンデュランスオイル10w-50廃油はちぎった新聞紙を入れたスーパーの袋で。念のため...

  • thumb_up 243
  • comment 2
2021/01/10 13:59
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

世界一要らない機能のアイドリングストップをストップしました。゚(ノ∀`)゚。これでイライラもストップです(笑)

  • thumb_up 235
  • comment 0
2021/01/09 14:46
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

レヴォーグにドラレコを付けたのでステッカー貼らなきゃ!

  • thumb_up 202
  • comment 0
2021/01/09 09:03
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

今年は丑年ですね!おしり。゚(ノ∀`)゚。でっかいwブタちゃんも居まーす╰(✿´⌣`✿)╯♡

  • thumb_up 255
  • comment 10
2021/01/03 18:19
チェイサーのカスタム事例を探す

おすすめ記事