人気な車種のカスタム事例
driveのマイガレージ
峠ドライブ依存症 いじるより走り 食べるより走る。 あちこち走り回りたい。 峠ドライブタグを👍します。 ごめんなさい。初見や初絡みの方の👍連打はびっくりするし 恐いのでブロックさせてもらってます。 😣 後、いいね返しは基本しません。
driveさんのマイカー
driveさんの投稿事例
タイヤ交換しました。今回はいつものflevaではなくTOYOPROXESR1Rにしてみました。サイズも変えて見ました。205/50R15大分、走りも印象が...
- thumb_up 48
- comment 0
もうすぐ3月冬も終わり3月になればサマータイヤの季節というわけで、失敗した夏ホイールをまた懲りずにDIY塗装して見ようかと、明日は天気も良さそうですしだめ...
- thumb_up 51
- comment 0
雨の峠+終わりのスタッドレス=滑るあとちょっとが中々使いきれないプラットフォーム夏タイヤの準備でタイヤショップに去年58000円のタイヤが63000円に値...
- thumb_up 57
- comment 3
雪を探して走り納めてきました。霧降にも雪はないので磐梯山まで北上除雪の壁がまた高く雪質求めて大内ダムまで足を伸ばしてホイールも車も融雪剤で真っ白に
- thumb_up 72
- comment 0
峠巡り長野群馬栃木各地除雪されて雪というより氷シャーベット路面雨と凍で回転数が上がるしボディにガンガン当たる音がビーナスライン2駆では来るなというメッセー...
- thumb_up 71
- comment 0
やっと帰ってきました。78000キロ満2年でエンジンチェックランプが付いてレッカーされたヤリス2回目のレッカーでようやく診断機をしっかり見ていだいたようで...
- thumb_up 56
- comment 0
KSP2101000ccのcvtヤリス印象的なのは、どう頑張っても6500回転まで廻らないエンジン。登りでは4500から5000回転で頭打ち高速では80キ...
- thumb_up 51
- comment 0
2年目の点検に行ってきました。2年目77000キロさてブレーキ残量は以下にはい、ブレーキパッド交換決定残量2mm画像は去年の今どき。2年でブレーキパッド交...
- thumb_up 56
- comment 0
フォローさせて貰っているフォロワーさんの真似をして撮ってみました。いつもフォロワーの皆さんの投稿や情報でたくさんの楽しい事を真似させて貰っています。皆さん...
- thumb_up 69
- comment 0
雲海チャレンジ失敗。日の出遅刻組。-3℃の強風寒くてレンズのピントリングが上手く回せない。手が痛い。11日閉鎖まであと3回のチャンス絶景がみたいな深夜に高...
- thumb_up 63
- comment 0
雲海チャレンジ成功です。もう、峠登り初めて中腹からガスり始めると、リーチがかかったのか如くワクワクしながら走ってしまいます。展望台に誰もいないのでフラッシ...
- thumb_up 68
- comment 4
過去写真使いまわしすぎる。雪道のyarisエンブレムは良いよね。前のエンブレムはあまり好きでない。ナンバープレートもいらないよね。スタッドレスに交換してか...
- thumb_up 48
- comment 0
紅葉狩り🍁日光より北は紅葉の色づきがいいですね考える事は皆同じ交通量は多かった楽しいドライブとはいかず道の駅でお肉は美味しかったが米が地元のお米らしいが、...
- thumb_up 71
- comment 0
三連休舐めてました。いつものガラガラな山来たつもりが救急車にパトカー、逆走自転車にバチバチな車に三連休を感じる今日この頃今日は、いい感じに曇りの洗車日和な...
- thumb_up 59
- comment 0
つい解除したと聞くと居ても立っても居られない性分ゆえというか、だいぶ前から解除されてたようです。嬉しくてつい4回くらい走っていたら対向車が来たのでおとなし...
- thumb_up 78
- comment 0
今週は遊びすぎました。彼方此方走り回ったけど、まだ走れてない所が多々ありまして海に山に長野岐阜滋賀福井をお邪魔してました。深夜の41号とか早朝の303号な...
- thumb_up 40
- comment 0
空が青い表筑波17時まで除草作業してました。ご注意を洗車してきたけど、下にそこそこ土砂が流れた後が、台風の影響ですね。カメラ忘れたヤリスも70000キロ突...
- thumb_up 50
- comment 0