人気な車種のカスタム事例
JUNのマイガレージ
1st ST185→ST205 2nd ST182→ZZT231 3rd ST202 4th ST185 5th? ST202C ?(ペダルカー) 4台+1台のセリカを所有🚗💨 無い物はFRPで製作🔧
JUNさんのマイカー
JUNさんの投稿事例
蓋製作のつづき🔧ボルトで取付した後、周りをFRPで仮止めペタペタ(○・ω・)ノノ□”ストーブで強制硬化wちょっと足りなかったので、さらにFRP追加硬化...
- thumb_up 39
- comment 0
年始に羽が生えてきましたw次のウィング(夏頃製作してた未完成のヤツ)までのつなぎなので、蓋なしでも良いか…と思ってたけど、やはり蓋がないとしまらないので…...
- thumb_up 70
- comment 5
今年やった作業・ZZT助手席側サイドステップ・3連メーターホルダー・シャア風アンテナ・ST20#リアバイザー修正・Fバンパーの破壊と修復・リアウィングの破...
- thumb_up 54
- comment 4
台風の置き土産…以前から大雨降ると屋根のクリア層の中に雨水が貯まる状態だったが、ボンネットももう末期のようです(ノД`)全塗装したいが、サイド周りを造り変...
- thumb_up 34
- comment 9
はじめてのエアコンフィルター交換www少し前に掃除したので、パッと見キレイだけど、掃除前は枯葉が大量に詰まってて、大変な事になってましたwフィルターを枠か...
- thumb_up 38
- comment 2
そう言えば放置していたブツの塗装サフェ(・_・)r鹵~<巛巛巛色ひと吹き目はかるく赤3回目(・_・)r鹵~<巛巛巛クリア3回目(・_・)r鹵~<巛巛巛まぁ...
- thumb_up 35
- comment 7
人柱以前から気になってたブツがドンキに売ってたので買ってみたまず、丸いペットボトルは問題なく入るけど、主流の四角いペットボトルは、頑張らないと入りません!...
- thumb_up 44
- comment 6
先日、落札した携帯ホルダーの取付携帯ホルダーを取付けるためのステーを製作現物合わせで製作せず、角度が合わなくて造り直し(ノД`)今回はキッチリ現物合わせ!...
- thumb_up 34
- comment 0
久しぶりにST205見に来たw汚いので100均のフクピカ的なやつで、ひたすら拭き取り車内にワイトレあると思ったのだが、無かった…どこいったんだろう^_^;
- thumb_up 61
- comment 0
Twitterのタグでつぶやいたら、加工してくれた^_^白仕様サフェ仕様で見慣れすぎてて、スゴい違和感w白/黒仕様完成はたぶんこのカラーになる…予定まぁい...
- thumb_up 71
- comment 3
前回のつづき若干大きかったので、カットして繋ぎ直し底辺にFRPの板を貼り付け硬化後アンテナが通る穴を空けるアンテナに固定する為の部品製作固定用のボルトを取...
- thumb_up 44
- comment 2
謎の物体…また何かよく分からない物を造りはじめました🔧オフ会用のネタですw超適当設計高さが足りないので、上に増設削っては補助線引いての繰り返しなんか不格好...
- thumb_up 43
- comment 0
3連メーター&1DIN設置ステー⑩最終回ついに取付先週塗装した、メーターステー600番のペーパーでひと通りゴシゴシ粗めのコンパウンド(1種類目)固形コンパ...
- thumb_up 56
- comment 0
3連メーター&1DIN設置ステー⑨塗装編とりあえずサフェ巣穴だらけなので、パテパテこの作業を数回繰り返し合間にメーターを設置する穴も🔧今回は52Φの穴サフ...
- thumb_up 51
- comment 1
寒かったので今日は、車内の作業モニターの配線は以前に済ましてあるので、USBとスイッチの配線追加ごちゃごちゃしてたのを、キレイに収めて終了あとは3連メータ...
- thumb_up 45
- comment 0
3連メーター&1DIN設置ステー⑧このまま終わると思いきや、まだまだ終わりません🔧前回、もげてしまったモニター下のパーツただの棒から、補強してL字に造り直...
- thumb_up 47
- comment 0
近所のGRに90スープラ展示すると言うので見に行ってきました🚗💨17時と遅めに行ったので、すいてました(この写真撮ってた時が一番すいてたw)展示車両はRZ...
- thumb_up 76
- comment 4
こっちも同時進行で…まずは想定したラインを整形してシーマバルカンは無理…w←まだ諦めてない人wwwそもそもバルカンは、Loしかないので、Hi用にもうひとつ...
- thumb_up 50
- comment 0
3連メーター&1DIN設置ステー⑦まぁパテ作業なんて、書いてもたいした事ないのでwパテパテパテまぁこんなもんでそして、パテを研磨してる最中に…下の棒状の物...
- thumb_up 44
- comment 0
3連メーター&1DIN設置ステー⑥すっかり放置してました^_^;その後の悲劇(ノД`)上部と下部を止める為の壁を造り、それと同時にその壁を上部に接合すると...
- thumb_up 49
- comment 0
寒い時期は、外装出来ないから車内作業🔧だいぶスッキリしたけど、写真ではそれが感じられない(ノД`)そろそろ上のスペースに何か付けよう…下の奴はバチっとやっ...
- thumb_up 50
- comment 2
#st205の日平成9年3月新車購入消費税が3%→5%に変わると言う事で、駆け込み購入(ST185下取り)WRCの車検証がないと、リアウィングの下駄は購入...
- thumb_up 120
- comment 7
洗車して、タオルで拭いてたら繊維?に引っかかって塗膜が(ノД`)明日はST20#のオフ会大黒PAST20系Meeting2019https://mixi...
- thumb_up 63
- comment 0
ようやくサイドステップ装着修理、加工はじめてから約3ヶ月…3ヶ月前の状態ちょっと削ったらボロボロとこっちなんて大穴空いたし全て修復した後にいつも通りの作業...
- thumb_up 68
- comment 2
シーマバルカンデカいよwwwまぁ知ってたけど…シーマヘッドライト破壊🔧からのデカいのでボツ!バルカンはあっちに使おう…バルカンの代わりに86のヘッドライト...
- thumb_up 54
- comment 2
昨日の暖かさはどこへ…寒いけど、昨日の続き摘出されたインナーをさらに解体🔧ウィンカー部のデザインは決まってるけど、HiLoはどんな感じにしよう…
- thumb_up 51
- comment 4