人気な車種のカスタム事例
たけさとのマイガレージ
ゴテゴテいじるのではなく、さり気なく、、、 が、好きなんです!
たけさとさんのマイカー
たけさとさんの投稿事例
studie東京で、AGR+WAKO’SPACPLUS施工して貰いました。エアコン効くようになったし、クルマ、軽く感じる、、、エアコンガス、規定540gに...
- thumb_up 53
- comment 0
エアバックのリコール対応して貰ったついでに、サービスインクルーシブ発動で、オイル交換して貰ったので、オイル添加剤を入れてみようかなってことで、ワコーズのC...
- thumb_up 11
- comment 0
通常は、純正部品と交換ですが、F31の場合は、純正部品と共締めになります。効果は、動画なんかではすげー、なんて言ってますが、取り付けて貰った直後は変わった...
- thumb_up 53
- comment 0
APIT.オートバックス東雲からDMが来てて、何気なく見てたら、BBSのセットの高いこと高いこと。100超え、、、どんだけ利幅あるのかって感じここで買う人...
- thumb_up 13
- comment 2
さすが、高級タイヤだなと思います。静粛性もバツグンだし、グリップも僕が乗ってる分には満足です問題は価格笑笑当初、ADVANsportsV105するつもりで...
- thumb_up 68
- comment 10
Studieさんのワイドミラーです。未だ、ワイドミラーは距離感つかみ難くて好きになれません。が、確かに、純正よりも視野が確保されて良いです。良くないと思う...
- thumb_up 21
- comment 0
コーティングコントローラショップさんで施工して貰うと5000円〜費用がかかりますが、これさえあれば、何度でもやり直しがきくし、ディーラーでDMEの書き替え...
- thumb_up 15
- comment 0
KWでしか得られないバルブシステムが魅力。特許の絡みで、ビルシュタインも真似出来ないもの。だから、とても楽しみだった。こんな車高でも、乗り心地はかなりいい...
- thumb_up 38
- comment 0
数字は、数字として、見た目はこんな感じ!フロントは気持ち下がった!リヤは、思惑通り、フェンダーにタイヤが少し被る感じにしたかった。しかし、仕様上の全上げで...
- thumb_up 53
- comment 1
昨日の車高調取り付け、結局のところ、どうしたのかと言いますと、、、フロントもリヤも、製品企画上の最大あげ、A寸法が、215mmと32mmとしました。これで...
- thumb_up 10
- comment 2
予定してた下がり具合ではなく、35mmも下がっちゃいましたリヤ、全下げです笑笑これは、単純に降ろしただけなので、クルマを動かして馴染ませると、少し下がるでしょー
- thumb_up 68
- comment 4
あいにくの天気ですが、車高調の取り付け開始!H&Rのダウンサスからの交換ダウンサスは、リヤがほとんど下がらず、尻上がりなので、バネが、馴染んで落ちるを考慮...
- thumb_up 53
- comment 0
スプリングキャンペーンに乗っかるつもりで最終日にショップさんに行ったのだが、、、そのショップさんは、対象店ではなかったので、そもそも、このキャンペーンの詳...
- thumb_up 10
- comment 0
Mcc-completeさんで取り付けしました。某有名BMW専門店Sの半額ちょいで取り付け出来ましたよ笑笑カッコいいのですが、ちょっと難点が、、、風切り音...
- thumb_up 42
- comment 7
リヤ9.5JINSET+40フロント8.5JINSET+32タイヤはコンチネンタルSportContact6割といい感じのツラツラです笑笑
- thumb_up 38
- comment 2
模様替え!鋳造RAYSの19インチから鋳造BBSの20インチへmadeinJAPANからmadeinGARMANYへ鍛造はちょっと手が出ません、、、
- thumb_up 38
- comment 4