人気な車種のカスタム事例
ゆきかぜのマイガレージ
みんカラにも出没します。こちらでもよろしくお願いいたします。 2021年2月よりニックネームを“ゆきかぜ”と名乗ります。 よろしくお願いします。
ゆきかぜさんのマイカー
ゆきかぜさんの投稿事例
以前紹介した自動再生中の白煙!相変わらず出ているのですが、今夜は後続車のライトに照らされハッキリと確認できました💨こんなに白煙吐いてるデリカ見たことないん...
- thumb_up 76
- comment 11
10/22関東はDDSで盛り上がっている中、峠ドライブ行ってきました。1枚目はこちら、岐阜県と福井県とをつなぐ“油坂峠”県境はトンネルでした😌油坂峠の福井...
- thumb_up 96
- comment 0
マフラーカッターですがステンレスのドルフィンテールなるものを付けています。デザインはもちろんですが、溶接痕とステンが焼けて黄金色がお気に入りです👌
- thumb_up 88
- comment 0
昨日の答えです!とうとうリフトアップしました!オーバーテックさんのMAX40を取付け🔧バネもショックもノーマルなので大きく乗り心地の変化は無いまま脚アゲ限...
- thumb_up 94
- comment 2
9月18日、雨が強く降る中ですが山梨にあるカフェ“多摩里場(たまりば)”さんへ峠ステッカー狩りに行ってきました。悪天候の峠も好きです!
- thumb_up 86
- comment 4
念願の“間瀬峠”走破してまいりました👏2年前はがけ崩れにより通行止め。貼ってる峠ステッカーのうち唯一走破できていなかったのがこの間瀬峠がけ崩れから復帰、開...
- thumb_up 92
- comment 2
7月15日㈮いつものジャパン峠プロジェクトのステッカーを狩りに雨の中“鋸山”行ってきました。知りませんでした~雨天時は安全のために通行止めになるそうです🤣...
- thumb_up 97
- comment 0
デリカネタでなくて申し訳ありません。今日は友人のハイエースがホーンを取り外してほしいとのことで我が家に来まして、スロープで片足上げての作業をしてました。作...
- thumb_up 80
- comment 0
埼玉県の走り屋スポット“正丸峠”。てっぺんにある奥村茶屋さんが定期的に夜間営業しているとのことでお邪魔してきました!夜間営業限定“天空ラーメン”です。現地...
- thumb_up 72
- comment 2
先週末、土日でキャンプ行っていました⛺場所はこちら“奥秩父神庭オートキャンプ場”ふた家族でのキャンプなのでゴチャゴチャしてますがこんな感じ今回のニューアイ...
- thumb_up 94
- comment 2
(写真は本文とは何も関係ありません)昨日気づいたのですが、自動再生しながらの走行中マフラーから白煙が出ているのがミラーで確認できました。気になりDに電話確...
- thumb_up 80
- comment 7
たんばらスキーパークにて、スノボ滑り納めしてきました。とは言っても私も子供達も今年初めてチャレンジしたスノボード。初級コースなら普通に、中級のゆるい奴なら...
- thumb_up 77
- comment 2
このたび牽引フックのリニューアルしましたアルマイトが日焼けして色が薄くなってました。新型アウトランダーのレットダイヤモンドへ塗装してもらいました。白文字は...
- thumb_up 90
- comment 4
そういえばルーフランプ(ハイビーム連動)の様子をアップしていないような🤔バスターズ(シルバーエディション)のフェアリングを外し60wのLEDランプを2つ載...
- thumb_up 90
- comment 2
ようやくリコール対応始まりましたね。SNS等でこれだけ耳にするのですからメーカーさんも市場からの報告受けているはず。遅い!と叩かれてしまっていますがこのご...
- thumb_up 76
- comment 6
ジャパン峠プロジェクト、ステッカーを狩りに休暇村茶臼山高原まで行ってきました。凄い雪でした☃せっかくなので途中アネスト岩田ターンパイク箱根経由で向かいまし...
- thumb_up 91
- comment 2
「遊びゴコロ」に火をつけろ!何やら東日本三菱さんから面白い車が出てますね😌その名も「カスタムギア」だそうです。アクティブオレンジビビッドイエローサイバーグ...
- thumb_up 85
- comment 0
レーザーバックフォグ変えました。以前のが古くなり。ラインがボヤケてきたので交換🔧同じじゃつまらないのでちょっと変えました✨星が広がります。以前はまっすぐなライン
- thumb_up 106
- comment 2
以前ゴーストの透過率チェックでお世話になったガラス屋さんへ再訪問。ゴーストではないですが、色付き断熱フィルムの透過率チェックしてもらいました。ちょっと反射...
- thumb_up 92
- comment 0