fantomdesignさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (9ページ目)
CARTUNEユーザーページ|fantomdesignさんがオーナーの車一覧
fantomdesignのプロフィール画像

fantomdesignのマイガレージ

世間様の許す限り、家族の許す限りクルマで遊び倒してやるぞ!(爆)
instagram
@fantomdesign
 Twitter
@753FD_Japan
です、どうぞよろしく。

fantomdesignさんのマイカー

fantomdesignさんの投稿事例

ビート PP1

ビート PP1

ボンネットの補修。左側のフロント先端にひび割れと言うか穴あき右側カウルトップとドアに近い角が欠けているのでFRPで復元。角の方はうまく行かないかもしれない...

  • thumb_up 171
  • comment 0
2021/03/19 12:02
ビート PP1

ビート PP1

少し前に、フォローさせていただいてるトップハムさんからお褒めいた超小ネタ。100均で買ってきました。これでシードベルトがガイドから外れなくなります。

  • thumb_up 169
  • comment 6
2021/03/19 09:14
ビート PP1

ビート PP1

ブッシュ交換による車高変化が気になってしまい、結局ストラットを車高調に交換しました。バネレートは5kgで長さは150ミリ、スプリングの遊びをカバーする1k...

  • thumb_up 182
  • comment 0
2021/03/18 09:45
ビート PP1

ビート PP1

午前中休みなので細かい作業をしました。これからスタビライザーにアクセスします。おそらく新車時から交換されていないブッシュを替えます。六角ネジの見えるところ...

  • thumb_up 185
  • comment 4
2021/03/17 12:24
コペン L880K

コペン L880K

一度来てみたかったアンティークの家具をリビルト販売している店に来ました。雑貨屋さんもありました。欲しいものが多くて散財しそうで危なかったです。。そう言えば...

  • thumb_up 178
  • comment 2
2021/03/14 16:40
ビート PP1

ビート PP1

NEWアイテム!わりーね。。コペンにはまだエアロはつけない予定。。デビルウイング装着悪魔の力を身につけました。

  • thumb_up 182
  • comment 4
2021/03/11 10:49
ビート PP1

ビート PP1

朝食で、普通の豚まんと黒豚まんの食べ比べをして(バカの発想ですね。。これ)そしてゴージャストイレに行く。さすがはハイウェイオアシス刈谷!トイレがすごいんだ...

  • thumb_up 137
  • comment 6
2021/03/07 12:59
ビート PP1

ビート PP1

最初にお知らせ。3月27日にツーリングの計画が持ち上がり、お誘いをいただいております。主催は「オープンカーと愉快な仲間たち」と言うグループで、Facebo...

  • thumb_up 177
  • comment 2
2021/03/06 12:08
コペン L880K

コペン L880K

2台同時にオイル交換しました。作業している画像を撮るのを忘れちゃって、終わってから2台並べてなんちゃって画像でお送りしております。コペンの走行距離が703...

  • thumb_up 206
  • comment 2
2021/03/03 15:29
ビート PP1

ビート PP1

朝活、というか2台でショートツーリングしてきました。反対側から。。場所はいなべ市の「にぎわいの森」です。スタッドレスから普通タイヤに履き替えたコペンですが...

  • thumb_up 220
  • comment 0
2021/02/28 13:07
ビート PP1

ビート PP1

RSマッハ車高調作業時間が思うように取れない中で、ようやくロックシートを4本とも緩めることができました。破壊する事なく施工できたのはラッキーでした。CRC...

  • thumb_up 188
  • comment 0
2021/02/27 12:21
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

ランチ!ホイール塗装して少し雰囲気変わったかな。。しっかし、、クルマ汚いすね。。若干フロントが下がりましたが、オレンジのてっちんホイールでクラシカルさが増...

  • thumb_up 190
  • comment 4
2021/02/24 12:40
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

左がミラジーノ純正ストラット右がMCワゴンR純正ストラットです。午後からジーノのストラットを交換していました、元々このジーノに使っていたバネを戻して組んで...

  • thumb_up 171
  • comment 0
2021/02/22 17:45
ビート PP1

ビート PP1

最近土日ばかりやたらと天気が良く。。休日になると出動するウチのビートです。と言う事で、ランチ食べに来ました。「おちりー」でよかったでしたっけ。。Joeさん...

  • thumb_up 174
  • comment 4
2021/02/21 12:04
ビート PP1

ビート PP1

他事が多くてなかなか進んでいなかったS2000リアブレーキを流用するためのオーバーホールを進めました。今回はピストン内部の部品とサイドブレーキの稼働部分を...

  • thumb_up 170
  • comment 0
2021/02/20 15:09
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

昨日夕方からジーノのてっちんホイールの塗装をしました。前日までに足つけなどの下準備をしておいたのでサクサクと進みます。タイヤついたままですが、マスキングも...

  • thumb_up 196
  • comment 0
2021/02/15 07:36
ビート PP1

ビート PP1

オクで落札したカーボンボンネットが届きました。と言うか配達していただいちゃいました。ビートを手放してしまったことを惜しんでいるようでしたが、最近オクで取引...

  • thumb_up 174
  • comment 4
2021/02/14 15:08
コペン L880K

コペン L880K

昨晩の地震で被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。東海地方はほとんど揺れず、オンタイムのテレビで地震の事を知って驚いた次第です。さて今日は18度ぐらい...

  • thumb_up 175
  • comment 0
2021/02/14 13:03
ビート PP1

ビート PP1

出動が週に1回ぐらいになってます。今日は買い物にビート出動。購入したのはラスペネとパーツクリーナーとブレーキ関係の工具。

  • thumb_up 180
  • comment 0
2021/02/13 14:38
コペン L880K

コペン L880K

天気が良いのでたまにはコペンに乗ってみるやっぱりオープンは楽しいですね。全く働かない「やわらかNOS」搭載。。。

  • thumb_up 202
  • comment 2
2021/02/10 14:56
ビート PP1

ビート PP1

地元の出品だったので、ちょっとムリしてしまいましたが落札。直接取りに行けば送料分お得かなーと。。競争していた方がお見えになりましたら、すみませんでした。。...

  • thumb_up 166
  • comment 4
2021/02/07 21:58
ビート PP1

ビート PP1

車高調OH中。右側のシートが硬くて苦戦。

  • thumb_up 162
  • comment 0
2021/02/07 14:08
ビート PP1

ビート PP1

およそ80年のクルマの進化がここに。。FordmodelT1910年代のT型フォードです。実動です。エンジンかかってます。ペダルの位置関係というか、クラッ...

  • thumb_up 180
  • comment 8
2021/02/06 17:20
ビート PP1

ビート PP1

天気が良いです。小ネタを一つやってみました。運転席側のワイパーの取り付け基部を外し、バルクヘッドの下から取り付けし直しました。これで回転部分が1センチぐら...

  • thumb_up 158
  • comment 2
2021/02/06 12:36
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

久しぶりにお天気も良く、、ここは地元岐阜県、養老鉄道「養老」駅です。近くには昭和感満載の遊園地「養老公園」や名所「養老の滝」それらを結ぶゴンドラリフトなど...

  • thumb_up 191
  • comment 2
2021/02/02 13:31

記録。最近購入した工具など。ビートの前後ブレーキを進めたいので、ブレーキ関係のものが多いです。最初はサンドブラストガンブレーキキャリパーの頑固な汚れを落と...

  • thumb_up 157
  • comment 6
2021/01/23 14:53
ビート PP1

ビート PP1

届いてからしばらく経っているのですが、ようやく取り付けました。ドアからのガタピシ音はきっちり止まったようでが、もう少し様子を見ます。試運転を兼ねて近所のレ...

  • thumb_up 187
  • comment 0
2021/01/21 13:41
ビート PP1

ビート PP1

空になったオイル缶に水をはってカセットコンロで煮物を作ります。中はS2000のブレーキキャリパーが入っています。沸騰してきたので調味料、ではなくオキシクリ...

  • thumb_up 170
  • comment 8
2021/01/17 16:23
ビート PP1

ビート PP1

S2000キャリパーに、ES3のキャリパーサポートを仮組み。赤い塗料が付いているのがES3のサポートです。この組み立ては全くの問題無し。これはキャリパーの...

  • thumb_up 166
  • comment 0
2021/01/16 16:02
ビート PP1

ビート PP1

オイルキャッチタンク配管完了。雨が降りそうだったので、急いで組み立てまして、エンジンルームの写真は無し。ひとつだけ小ネタ。幌スクリーンをトランクルーム内で...

  • thumb_up 181
  • comment 2
2021/01/16 12:09
ビート PP1

ビート PP1

小ネタオイルの吹き出しが多くなってきていまして、対策として先月パコ吉さんから頂いたキャッチタンクを取り付けます。エンジンルーム内でも良いのですが、廃油のし...

  • thumb_up 175
  • comment 2
2021/01/15 14:30
ビート PP1

ビート PP1

EP3シビックタイプRのリアブレーキです。ようやくこれがヤフオクに上がってきましたので万全の体制で落札しました、とは言え競争者なし。これはキャリパーステー...

  • thumb_up 177
  • comment 4
2021/01/14 15:16
ビートのカスタム事例を探す

おすすめ記事