人気な車種のカスタム事例
ともあき "LINK"〜HIROSHIMA〜のマイガレージ
メッキがあまり好きでないので基本無くして地味ーーな感じで。基本DIYです 仲良くしてくださいな。あはっ
ともあき "LINK"〜HIROSHIMA〜さんのマイカー
ともあき "LINK"〜HIROSHIMA〜さんの投稿事例
みなさんこんにちわ。暑いーーですね‼️こないだのハイフラやっと直しましたのでんーー載せるものがないので笑っ今回はLEDにしましたステルスなんで見た目どんな...
- thumb_up 87
- comment 28
おはようございますー‼️いつもお付き合いして頂きありがとうございます‼️本日クーパーの日とゆー事で、無理矢理ですが投稿です😁昨晩帰りに撮りました毎回同じよ...
- thumb_up 128
- comment 34
空の写真っていつも綺麗な空があるとは限らないですねばっちばちに曇ってるとゆーか濁ってる😁加工してもここまで。。。せっかくなんで前から。今朝は時間があったか...
- thumb_up 93
- comment 30
おはようございます。chocoさんのモノクロ祭りに乗っかってモノクロにしてバッチバチの加工😁もし、時間ある方いましたら見てくださいーー🤩ZAGZAGコラボ...
- thumb_up 101
- comment 26
この車買った時にドアバイザーがついていたんですが、どうも好みでなくて、しかも色も褪せてたので、もいじゃいましたが、、その時の両面がどうしても取れずスクレイ...
- thumb_up 71
- comment 36
先日のツーリングの時にマックさんがつけていたマックカバーを真似て作ってみました‼️なんか、みんからの投稿みたいですみません、、、、、材料はこれだけカーボン...
- thumb_up 72
- comment 25
そろそろ見飽きたかもしれませんが、一番乗りであげたつもりが上がってませんでしたので、再度アップです谷口ドローン撮影ですぶぅーーーん🐷はいマックさんお初でし...
- thumb_up 86
- comment 29
ルームミラーですが夜走ってて後ろの車ライトが眩しいので、ここのダイヤル回すと角度が変わりますよね?で、不思議で不思議で理解できないんですがルームミラーの角...
- thumb_up 79
- comment 21
chocoさんに影響されて早めに着いたので写真撮ってみた僕天下一品でしょ笑っちょっとかっこえげぇに撮れた‼️ほれ真正面性格が曲がってるから真っ直ぐ撮れない...
- thumb_up 93
- comment 37
今日は車高を1cm下げるミッションの為今期最後の有給を取りました。これが作業前。車買った時に付けたので、運転するのに、これぐらいでまあいっかくらいで、調整...
- thumb_up 82
- comment 23
スモーク化したサイドマーカーがやっと乾いたはずなので綺麗にする。ゆず肌がどしても気になるんで。水研ぎして、、、うわっ💦絶対誰も気づかん自己満‼️ウォッシャ...
- thumb_up 85
- comment 20
今日は30分だけのMTジョンさんCIAさん遠方からの帰りお疲れ様でした😁シザーずさんと僕は早めに着いたのでカップル撮影ちょっと離れ過ぎたかなCIAさんかっ...
- thumb_up 90
- comment 21
やりましたよぉ〜LEDチップ交換これは、かなりタイギーかったです😁ちょっと長いですよー良かったら見てください‼️元はこんな感じ。LEDチップの交換作業はネ...
- thumb_up 95
- comment 53
メッキ無くそう計画の最後ですがドアノブカバーつけましたかなりの自己満ですね知らない人には分からないだろうと思うけどブラックにしようと思ったけど、少し色気出...
- thumb_up 97
- comment 24
メッキ無くそう計画バンパー側はラッピングシートは難しそうなのでラバーペイントのグロスですお尻もラバーペイントのグロス出来たCOOPERロゴは到着までもうし...
- thumb_up 81
- comment 21
L.I.N.KHIROSHIMAのステッカーを今朝chocoさんから預かったので貼りました!知り合いで曲がって貼った人がいたので、曲がらないようにマスキン...
- thumb_up 76
- comment 6
エンブレム変えてみました元の方が上品???マスキングして糸でゴシゴシプチっ切れるーので、釣り糸で。。。うおっ、、、、、両面が取れない、、、ドライヤーするに...
- thumb_up 72
- comment 6
シート交換の続き。サイドエアバッグキャンセラーの手作りネットにたくさんあるので参考にして念のためにセメント抵抗で。RECARO純正はヒューズついてないけど...
- thumb_up 81
- comment 12
発泡ウレタン攻撃‼️じゅぶじゅぶじゅぶぅ〜使い切りなので貧乏根性丸出しでじゅぶじゅぶじゅぶぅ〜想像以上に膨らんだカッターで切り落として、、、盛り上がり過ぎ...
- thumb_up 72
- comment 11
RECARO補修太もも部のカバーもスケスケで表面の布の裏地がスポンジですが劣化でポロポロ抜け落ちてます開いたらこんな感じ。本来グレーの表面とスポンジも一体...
- thumb_up 65
- comment 14
中古のをゲットしたのでバラして掃除しました一度修理したみたいだけど、こんな修理有り⁉️ごまかしにもならんじゃん、白いワタも入っとった意味なーー裂っけ裂けシ...
- thumb_up 79
- comment 18
今日はLINK広島のMTスタートは島根からジョンさんCIAさん345さんみよさんの4台から始まって、東広島で僕とマッキーさんmasavoさん常君の4台が合...
- thumb_up 75
- comment 12
ナンバー灯がすぐに点かなくなる。原因は接点に当たるカバーとLED本体基盤のハンダ割れ。なのて、今回はこんなのにしてみた。LED基盤付き。もう切れんじゃろ‼...
- thumb_up 57
- comment 8