あまいのさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
CARTUNEユーザーページ|あまいのさんがオーナーの車一覧
あまいののプロフィール画像

あまいののマイガレージ

週末になるとダムと温泉を求めてドライブに行きます。
外出自粛ムードの近頃は洗車に狂っています。

あまいのさんのマイカー

あまいのさんの投稿事例

シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

今日からダム活スタートです。先ずは成相ダムです。北富士ダムです。成相ダムと隣り合っており水路トンネルにより一体運用しているそうです。空から撮ってみました。...

  • thumb_up 77
  • comment 7
2019/05/31 22:48
シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

今日は早朝から大黒PAへ行ってみました。日が出ているときに訪れたのは今回が初めてでしたので新鮮な気分でした。そのノリで辰巳にも行ってみました。なんだかんだ...

  • thumb_up 80
  • comment 12
2019/05/30 22:26
シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

以前より注文していたホイールが届いたので交換してきました元々タイヤが減っていたこともありタイヤ交換のタイミングでホイールも替えようと考えていました。ホイー...

  • thumb_up 63
  • comment 6
2019/04/14 22:46
シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

先日、友人様とツーリングがてら草木ダムまで行ってきました。天気も良く放流も行なっていたため見応え抜群でした。関東屈指のハイダムだけあり凄い迫力です。ホロー...

  • thumb_up 76
  • comment 8
2019/04/11 00:06
シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

昨日に引き続きブレーキパッドの交換2日目です。面倒なリア側を前回行った為今回は大分楽に作業が進みます装着するパッドはprojectμのTYPEPSです。サ...

  • thumb_up 46
  • comment 6
2019/04/01 23:26
シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

今回はブレーキパッドの交換を行いました。現在装着している純正品は損耗度を見るとまだ使用できるものですがブレーキダストが酷く近々ホイールを新調するに当たり、...

  • thumb_up 50
  • comment 4
2019/04/01 00:57
シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

今日はプラグ交換を行いました。今回装着するものはNGKの白金チップ付きイリジウムプラグですデンソーのものとどちらが良いのだろうと知り合いに尋ねてみたところ...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2019/03/16 21:15
シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

今年に入って初めてのダムカードチャレンジは伊豆半島です私の住まい周辺である関東圏は概ね収集してしまった為これからジワジワと行動半径を広げていきます今回はこ...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2019/02/04 20:05
シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

海沿いを走っていたら丁度良い場所があったので撮ってみました🛥

  • thumb_up 87
  • comment 2
2019/01/10 01:15
シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

少々遅れましたが、明けましておめでとうございます⛩いつもは山ばっかり載せていますが私の車で冬山に行こうものなら自殺行為に等しい為たまには海を載せてみます🌊...

  • thumb_up 63
  • comment 4
2019/01/04 23:07
シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

新年に向けて洗車です。冬になると西風が強まり車体が砂塵まみれになる為、洗車機による傷を嫌って手洗い洗車を敢行しますまた、普段から会社の23℃という環境に慣...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2018/12/31 13:04
シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

前回の続きです。浦山ダムを訪れた後は国道140号で三峰方面に向かい二瀬ダムを拝みます二瀬ダムです、全国的にも珍しい重力式アーチダムだそうです以前に訪れたと...

  • thumb_up 89
  • comment 6
2018/11/21 00:25
シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

久々に浦山ダムへ行ってきましたこのダムは私が初めて訪れたダムであり、ダム好きになるキッカケになった場所でもあります堤高150メートル級は正に圧巻です、晴れ...

  • thumb_up 61
  • comment 8
2018/11/18 15:09
シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

自宅より程近い利根大堰まで行ってきましたここにはちょっとした名物がありまして、、、堰の側に魚道が整備されており、この季節は鮭の遡上があります魚道脇の観察窓...

  • thumb_up 70
  • comment 4
2018/11/12 18:12
シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

週末の洗車を行いました。以前は面倒くさい程度にしか思っていませんでしたが高圧洗浄機導入後は週一の楽しみの一つです。エンジン周りの水滴や埃も拭っていきますそ...

  • thumb_up 55
  • comment 11
2018/10/27 23:06
シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

今日は午後から暇でしたので久々にタイヤのローテーションを行いました。するとフロントタイヤがスリップマークまで2.3mmでした。よく見るとクラックが入りはじ...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2018/10/14 18:03
シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

少々前の写真になります。栃木の黒部ダムがダムカードの配布を開始したという話を聞き、収集のためにすっ飛んで行ったときのものです。富山県にも同名のダムがありま...

  • thumb_up 72
  • comment 12
2018/10/09 23:07
シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

長野県の余地ダムに行ってきました。堤高が40メートル少々と決して大きい部類ではないものの、やはり大きいです。車と比較した場合、その大きさは圧倒的です。因み...

  • thumb_up 58
  • comment 8
2018/10/08 19:36
シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

南相木ダムに行ってきました。ロック材が石灰岩であるため晴れた日には堤体が白く輝き美しいです車ではないですが、ちょっとだけダムの撮り方をかえてみました。

  • thumb_up 55
  • comment 2
2018/10/07 22:36
シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

連休中のドライブ前に、まずは洗車です。先週は休日が台風と重なったこともあり洗車が行えずホイール周りを中心にだいぶ汚れてしまいました。ブレーキダストの量がす...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2018/10/06 15:05
シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

ドライブとダムと温泉が好物の20代後半です。車の知識は疎いものの簡単なメンテナンス等自分で出来ることはやっていきたいと思っています。因みにfn2は私にとっ...

  • thumb_up 81
  • comment 20
2018/10/05 01:38
シビックタイプRのカスタム事例を探す

おすすめ記事