人気な車種のカスタム事例
Naokingのマイガレージ
ソノラメタリックのBMW E90 323iに乗っています。 一眼レフ修行中です。 よろしくお願い致します。
Naokingさんのマイカー
Naokingさんの投稿事例
キャリパーペイントが終わりました。今回選択した色はBMW純正色でカラーコードC1Xのサンセットオレンジです。悩みに悩んだ結果、指定した色です。最初は定番の...
- thumb_up 71
- comment 12
M3メーターのスピードメーターパネルをマイル表示に交換しました。右ハンドルなのでUK仕様を意識して、油温は摂氏のままにしました。リアアームもピロボール化し...
- thumb_up 60
- comment 1
今回はvanosソレノイドバルブがエラーを吐いてます。vanosとカムシャフトセンサーを交換したのですが、エラーを繰り返し吐き出します。ということで入院中...
- thumb_up 35
- comment 7
FETのクイックリリーススペーサーを取り付けました。遊びで簡単に取り外せるステアリングフックも取り付けてみました。Gurtのスーパーパドルシフトを元々付け...
- thumb_up 52
- comment 0
eBayでフロリダ州のセラーから購入したM3のメーターパネルが届きました。使うのはスピードメーター側のみの予定です。私の323は右ハンドルなのでUK仕様に...
- thumb_up 59
- comment 0
昨日は奥多摩でのミーティングに参加させて貰いました。BM-Rさんを始め皆様ありがとうございました。お疲れ様でした。今日は時間が空いたので、オイル交換です。...
- thumb_up 75
- comment 2
フロントのアーム類のグレードアップ時にホイールを外したので、ついでにフォグをLED化しました。匠にコーディングしてもらいエラーもフラッシングもなしです。今...
- thumb_up 68
- comment 3
先日はリアバンパーを当てられてしまい、オフミーティングに参加できませんでした。以前右フロントのプルストラットのブッシュが抜けかけていることを京都の匠から指...
- thumb_up 58
- comment 0
先日の舵角センサーに引き続きエラー発生です。舵角センサーの時はウィンカーが手動でしか戻りませんでしたが、今回は戻ります。診断の結果、右後ろのスピードセンサ...
- thumb_up 62
- comment 2
フロントのブレーキキャリパーをF系純正の4podのbrembo製に交換しました。ローター径300mmから340mmになりました。同時にローターとパッドも4...
- thumb_up 72
- comment 10
Amazonで購入したEwinキーボードワイヤレスミニです。Androidナビでの文字入力が捗ります。AVINのAndroidナビはBluetooth接続...
- thumb_up 47
- comment 0
AliExpressで頼んでおいたAndroid用tpmsが届いたので、取り付けました。取り付け簡単なバルブキャップ型センサーです。今まではモニター別のも...
- thumb_up 51
- comment 1
アメリカのAVINというメーカーの扱っているAndroidナビです。Android10が入ってます。タッチパネルが楽なので、あまり使いませんがコントローラ...
- thumb_up 77
- comment 3
O2センサー交換終了。退院しました。オイル交換も同時にしたので、エンジンが元気になりました。あとはエンジンが冷えた時に回転が安定してくれることを祈ります。
- thumb_up 59
- comment 3
今日は仕事が早く片付いたので、届いていた純正130i用サウンドジェネレーターを取り付けました。出口にある薄いスポンジは外しました。パッと見は交換前と変わり...
- thumb_up 45
- comment 2
発注していた130i用のサウンドジェネレーターが届きました。手が空いたら、取り付けようと思います。消音のスポンジを抜いてから取り付けようと思っています。
- thumb_up 41
- comment 0
インナードアハンドルが届いたので、フロントのみ交換完了しました。ベタベタになり始めているので、交換してしまおうとフロント1本、リア2本購入しました。純正品...
- thumb_up 58
- comment 2
匠に純正クルーズコントロールとHi-Fiシステムをレトロフィットしてもらいました。純正クルコンにすることによって、M3メーターのスピードメーターのリングが...
- thumb_up 42
- comment 1