人気な車種のカスタム事例
Naokingのマイガレージ
ソノラメタリックのBMW E90 323iに乗っています。 一眼レフ修行中です。 よろしくお願い致します。
Naokingさんのマイカー
Naokingさんの投稿事例
先週BMWをぶつけられ、ヤサグレていたところ、E9Xオフに特別にアイシスでの参加許可を頂き、行ってまいりました。皆様勿論3シリーズでした。やっぱりこのホイ...
- thumb_up 79
- comment 24
我が愛車をぶつけられました。細い交差点で相手の後ろを走ってて、相手が右折しようとして、私が停車。相手が右折した先から車が出てきて、相手がバックしてきました...
- thumb_up 95
- comment 37
今朝🐜中国から、オーダーしていたものが届きました。運転席以外は以前交換していたのですが、運転席は後回しにしてました😅まずはスイッチ回りから交換。交換前。ス...
- thumb_up 69
- comment 21
先日撮った写真をアプリで加工してみました。何だかお洒落な雰囲気に。popなアート風に。というわけで、空気圧ゲージを買いました。ホイールを変える前はバルブキ...
- thumb_up 92
- comment 18
昨日の大黒PAでの撮影の別ショットです。いまいちですが、現像してみました。やっぱり夜は難しいですね😅今回のTi化の最後のオーダーしていた部品が届きました。...
- thumb_up 116
- comment 12
今日は仕事が早めに片付いたので、大黒PAまでドライブしてから帰りました。目とホイール。大陸からまたチタンパーツが届きました。今回はバルブキャップをチタンに...
- thumb_up 85
- comment 14
昨日行った七里ヶ浜での別ショットです。下からノーファインダーで。江ノ島と🚗先日アライメント調整をしておきました。違和感がなくなって、安定感が増しました😎
- thumb_up 84
- comment 16
今日は午後から七里ヶ浜へドライブついでにシェイクを飲みに行ってきました。軽く写真の練習も😎双子のお店にてシェイクとフィッシュアンドチップスとクラムチャウダ...
- thumb_up 97
- comment 20
ナンバーボルトをチタンボルトに変更しました。チタンっぽい。カッコいい。リアもチタンボルトに。リアは封印に合わせて、素地のボルトに。これから七里ヶ浜にシェイ...
- thumb_up 68
- comment 13
11月11日のAliExpress独身の日のどさくさ紛れに注文していたチタン製のキーリングが届きました。3Dデザインのキーケースにはマットグラデーションカ...
- thumb_up 69
- comment 16
ステアリングを替えたい病が発症してます。候補①momoCompetitionの日本未発売バージョン。オールブラックにパンチングレザーが◎で、Competi...
- thumb_up 78
- comment 17
昨日はBM8さん主催のナイトオフに行ってきました。90×6台集まりました!修行中の身ながら、皆さんのお車の撮影をさせて頂きました。※自車の角度が今ひとつで...
- thumb_up 81
- comment 22
今回のカスタム足廻り他編です。TurnerMotorsportのリアアッパーショックマウントでピロボール化。取り付けるとこんな感じです。IRPのリアロアシ...
- thumb_up 84
- comment 12
今回のカスタムの外装編です。トランクスポイラーを交換しました。純正トランクスポイラーからBPのカーボントランクスポイラーに交換しました。京都の匠のお古をお...
- thumb_up 102
- comment 27
今回のカスタムについてホイール編です。今回履いたのは、workzeastst1(前後ディープコンケイブ)になります。中古ホイールになりますが、前オーナーが...
- thumb_up 110
- comment 26
先日は箱根E9Xオフに参加させてもらいました。京都へ車を引取りに行ってから、東海・関西チームと合流してからの参加になりました!今回は匠の召喚にも成功しまし...
- thumb_up 103
- comment 29
仕事用のアイシスプラタナのヘッドライトが死亡していたので、気合を入れて磨きました。afterです。耐水ペーパー#600から液体コンパウンド#9800まで磨...
- thumb_up 76
- comment 14
カスタムの為に車を預けに京都へロングドライブ中です。匠の所へは何度か通っているので、慣れました。現在湾岸長島PA。ナガシマスパーランドは何度も見ているのに...
- thumb_up 121
- comment 26
仕事の合間にカラーワッシャーを取り付けてみました。なかなか良いですね。ワッシャーの色はゴールドです。実際の色は写真よりも落ちついた色合いです。
- thumb_up 85
- comment 12
カリフォルニアのDownstarInc.に注文していたブツが届いてました。Instagramで見てて欲しくなってしまい、取り寄せてました。あっさりした説明...
- thumb_up 81
- comment 24
家の近所に立派なグラフィティがあるのを発見していたので、先日撮影してみました。現像して、少し汚してみました。グラフィティのある壁以外を少しでも入れてしまう...
- thumb_up 113
- comment 17
窓の上の方からミシミシ、ギシギシと軋むような異音が鳴っていて、ドアのゴムモールの毛羽立った部分を中性洗剤で洗浄すると大人しくなって、ちょっとするとまたミシ...
- thumb_up 67
- comment 26
昨晩の一眼レフ修行。雨プラスもやっぽくて反射が多く難しい撮影に。納得の成果が得られずでした。難しいですね。反射が多い時はどうしたらいいんですかね。フィルタ...
- thumb_up 88
- comment 18
数年前にアウトレイジのロケ地神栖千人画廊にデジタル一眼を持って行ったときの写真を今修行中の現像技術でレタッチしてみました。この時にデジタル一眼を使ったのが...
- thumb_up 105
- comment 16
昨日の一眼レフ修行の成果その2です。ノーファインダーで下から😅スモール点灯してみました。USテールはよく見ないとノーマルテールと差がない変態仕様なところが...
- thumb_up 96
- comment 16
朝練の成果です。早朝から一眼レフ修行に千葉フォルニア→川崎へ。工場夜景もいいですが、灯りのない明るい工場もカッコいいということを再認識した朝練でした。ナン...
- thumb_up 94
- comment 14
今朝は4時前に家を出て、コンビニで缶コーヒー(温)をキメて、聖地へ一眼レフ修行に行ってきました。まだ現像していないので、後程成果をUPしたいと思います。道...
- thumb_up 78
- comment 12
今日は午後から写真を撮りにターンパイクに行ってみようと思い、まずは入口でと思いカメラで撮影…メモリーカードが入ってない!家のカードリーダーに挿しっぱなしだ...
- thumb_up 74
- comment 10
昨晩のデジタル一眼レフ修行の成果です。色々な明るさの場所で撮ってみたものの中々良い感じの写真が撮れず。難しいですね。白い照明だとボディカラーが何だか良い感...
- thumb_up 88
- comment 13