人気な車種のカスタム事例
ヤナギのマイガレージ
ヤナギと申します。みんカラでもしてますので宜しく😃✌️ 元、スバル株式会社の子会社でスバル製の軽自動車のエンジンの組立、水平対向エンジンの組立をしました。 訳あって転職しました😅 後1年弱でステラを降りる事になりますが少しずつアップしていくつもりです。 2019/7 /27にトヨタ アルテッツァRS200に乗り換えました✨ まだ慣れてないですがアルテッツァユーザーの皆さんこれから宜しくお願い致します。
ヤナギさんのマイカー
ヤナギさんの投稿事例
オイルレベルゲージガイドとスーパーチャージャーの固定しているブラケットが金属疲労で折れてしまい、別のブラケットを曲げてゲージガイドも加工して取り付け予定😅...
- thumb_up 67
- comment 2
アルテッツァ購入してから約1年2ヵ月。純正ステアリングがボロボロなので交換します。メルカリで購入したステアリングボスが届いて、1年前に買って置いたステアリ...
- thumb_up 100
- comment 8
購入して1日で壊れたサイレンサーを使えるように、歪みや溶接外れを直しました。サイレンサーをトーチで焙って叩いたりしたので錆が💦耐熱塗料で塗装かな😓
- thumb_up 80
- comment 2
昨日の作業でオイル漏れを見つけたセンサー部。コネクターを洗浄を5回程洗浄して様子見で😓センサー部と樹脂部の間に液体ガスケット塗って硬貨させパッキン付けて液...
- thumb_up 77
- comment 2
ロッカーカバーパッキンの劣化でオイル漏れしたので交換します。半月キーをとってここも掃除して液体パッキン塗ります。運転席側乗るって半月キーを取るのに苦労した...
- thumb_up 87
- comment 6
最近、低回転からの伸びが悪いのでプラグの確認。プラグに問題なければイグニッションコイルの順番を入れ換えるのに番号を書きました。原因がわかり上から一番プラグ...
- thumb_up 93
- comment 6
次の職に面接に行くため、車高を1センチ上げました😓リヤも車高を2センチ上げました。フェンダーに被らない程度に上げて見られても車検対応とわかるな。
- thumb_up 86
- comment 0
以前友達がS14シルビアに使っていたモデ6を持ってきてくれてアルテッツァに装着。9jオフセット35でフェンダーも出してるのでギリギリ😅9jオフセット20ヤ...
- thumb_up 100
- comment 8
甥っ子を乗せて動画に。この前に、軽自動車に煽られましたがNAモードで4千回転でレブリミッターが効くように設定して見事に離れた😁群馬県まだ煽りや停車中の車間...
- thumb_up 72
- comment 2
1.2Lしか入らないし、3分でタンク内の水が無くなってしまう😥新しいタンクを加工してポンプとパッキンだけ前のタンクから流用😅家に転がってたタンクを加工して...
- thumb_up 82
- comment 2
今週末にオフクロの友達の車のバンパーが壊れたから見てもらいたいってオフクロに言われ、実際に見てみると交換する程のバンパー破損💦今日の夕方までに直せるところ...
- thumb_up 63
- comment 3
純正からストレートパイプ交換後の排気音💨サイレンサーを入れてからのアイドリング時の排気音。サイレンサー入れた状態でもサイレンサー無しと余り変わらないかな😅...
- thumb_up 82
- comment 2
オークションで落札したストレートパイプ👍角度が足りないし、フランジにナットが付いてなく手持ちのナット使って取付けて🔧マフラーブッシュを長いタイプに変えれば...
- thumb_up 87
- comment 8
夏対策第二段の実行でスイッチを付けました。汎用のタンクを使い電源、ホースを取付けます。ホースをエンジンルームまで引っ張り、各部に分岐させます。ラジエター、...
- thumb_up 71
- comment 2
ステー使ってクーラーコアを取付け💦ガッチリステーで留めたので外れることがないと思うが・・・コアの後ろにファンを取付け😅ホースの内径が合わないのでホースは、...
- thumb_up 76
- comment 4
リヤバンパーの修正が終わったのでサフ吹いて慣らしての作業💦シルバーメタリックの塗装💧リヤバンパー全体とリップスポイラーも塗装遠くから見ればムラが見えないが...
- thumb_up 93
- comment 0
バンパーをインタークーラーに風が当たるようにカットしました😅まぁまぁカットしたけどこれ以上切ると強度が💧リップスポイラーの下側もバンパーに合わせてカット😅...
- thumb_up 109
- comment 2
先週にやった作業でトランクに付けてたウイング取り付け部に塗装がやられて錆があったので錆取りしてパテ盛って削って塗装準備でトランク上部全体クリア剥げもあった...
- thumb_up 88
- comment 4
オイル交換距離に達するのでオイル交換しました。スーチャー仕様なのでオイルは、10w-50を使います。車高が低いのでスロープを使って交換しました。
- thumb_up 81
- comment 2
左ヘッドライトとバンパーを固定する樹脂部品を交換🔧ヘッドライトを戻して💦バンパーもヒートガンで取り付け部を直したが駄目だった😢樹脂で固めないとダメかな⁉️
- thumb_up 78
- comment 2
左右のリヤタイヤを外してます。爪折りを出して装着準備💦前のオーナーが235のタイヤを装着していて爪の塗装が剥げたところ😰爪を折りハミタイ対策🔧
- thumb_up 71
- comment 2
エアコンの高圧パイプを交換するためバンパー、インタークーラー、ヘッドライトを外してECUボックスもボルト外してずらしました。古い高圧パイプを外すのに知恵の...
- thumb_up 87
- comment 2
ずいぶん前にドリフトして壁に擦った傷をペーパーかけてパテを盛って修正中古で買った時の傷もついでに直します🔧モールは、ペーパーで慣らしてパテ盛って修正しボデ...
- thumb_up 67
- comment 0