人気な車種のカスタム事例
〜S・H〜のマイガレージ
日記・記録帳として使ってます。 〜Main Car〜 VELLFIRE 2.4Z " Golden Eyes " 2013年9月1日納車・7年8ヶ月突破!新車購入!! 〜Second Car〜 LAND CRUISER PRADO " TX " 2021年1月31日納車・3ヶ月突破!新車購入!! 純正を生かしてシンプルにイジってます^ ^
〜S・H〜さんのマイカー
〜S・H〜さんの投稿事例
1月19日導電性アルミテープ張り付け車内編。まずはサイトの引用。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーひとつだけ念を押しておきたいのは、アルミ...
- thumb_up 79
- comment 4
部品購入記録純正カプラー系購入日1月16日購入額4000円購入元楽天TOYOTA純正フットランプのカプラーオス、メス。カプラーの端子。このカプラー専用?つ...
- thumb_up 81
- comment 0
部品購入記録TOYOTA純正ランプASSY(ホワイト)1月18日購入額3000円購入元ディーラー値引き-420円現在使用中のフットランプ。日亜雷神?LED...
- thumb_up 81
- comment 0
部品?購入記録3M導電性アルミ箔テープA4サイズ購入日1月17日購入額1014円購入元Amazon結構でかい。※iPadPro10.5インチと比較。Nit...
- thumb_up 39
- comment 0
部品購入記録TOYOTA純正エンジンスタートスイッチ購入日1月15日購入額1500円購入元ヤフオクイルミ点灯ok。安かったから買ったけど点灯してよかった。...
- thumb_up 43
- comment 0
1月14日(月曜日)外装傷、汚れチェック記録。リヤ1月8日から特に変化なし。天井水垢酷い。目立つ傷なし。サイド、ホイール1月8日から特に変化なし。・サイド...
- thumb_up 108
- comment 2
1月14日・ドア可動部メンテナンスフロントドア左右ヒンジ部など3箇所。スライドドア左右上部。下部。後部。ドライファストルブ塗布。様子見。
- thumb_up 82
- comment 0
1月14日VVT-iエンブレム貼り付け。地盤の水平チェック。まぁまぁ。ヘッドライトガーニッシュ上部からマスキングテープで横線を出す。三角窓の吹き出し口真ん...
- thumb_up 80
- comment 0
一度くらいは人の役に立ちそうな投稿を、、、予備になった純正品を油性ペンで塗りました。超お手軽でおススメです。失敗してもシリコンオフで何度でもやり直せます。...
- thumb_up 76
- comment 2
純正と合体にしたので動作の動画を。重要な稼働部分は純正なのでワイヤーの引っ掛かりもなくスムーズに動きます。※車外品のままだと引っ張る時重く、戻る時も途中で...
- thumb_up 68
- comment 0
2019年1月13日ELフューエル&ボンネットオープナー取付。10分くらいワイヤー取付。↓配線が挟まりそうなところにショックノンテープで保護。↓パネルを戻...
- thumb_up 71
- comment 0
2019年1月12日ELフューエル&ボンネットオープナー仮組み完1時間くらいこのままだと配線丸見え。ドリルを祖父から借りてきた。一回バラして穴あけ。配線も...
- thumb_up 83
- comment 10
2019年1月12日ELフューエル&ボンネットオープナー仮付け。30分くらい。バラす。慣れてきた。ワイヤー外す。馬鹿だから忘れないように。車外品のままだと...
- thumb_up 78
- comment 0
2019年1月12日2週間雨降ってないから簡単にコンプレッサー使って埃飛ばし。11:00〜11:1011:45雪?降ってきた笑出かけたらこれだよorz
- thumb_up 94
- comment 0
持ち歩く系の備忘録。・職場の先輩に加工、作製してもらった品。ゴールデンアイズのシートに合わせて黒地の革×赤ステッチで作ってもらいました。オリジナルの二つ折...
- thumb_up 89
- comment 0
部品購入記録ELフューエル&ボンネットオープナー2019年1月9日購入額4752円購入元Yahoo!ショッピング思ったより眩しい。夜の運転時邪魔になりそう...
- thumb_up 83
- comment 4
部品購入記録。TOYOTA純正スイッチコントロールパネル2019年1月9日購入額2765円購入元ヤフオク目立つ傷、汚れなし。パネルも傷なく予備として優秀。...
- thumb_up 83
- comment 0
2019年1月8日(火曜日)目立つ傷、取れない汚れのチェック記録外装編。フロント飛び石による傷。補修方法模索中。KURELOOXで磨いたら剥がれた。生産終...
- thumb_up 102
- comment 0
2019年1月5日・ジャンクションプロデュースふさ取付。2分くらい6、7年前に会社の先輩真似して付けてたのが部屋掃除してたら出てきたので試しに取付。車内側...
- thumb_up 85
- comment 7
2019年1月5日・静音マルチモール再取付。10分くらい。4年前につけて一度も変えてないので新調。古いの剥がして、脱脂。長さ合わしてカット!貼り付ける。※...
- thumb_up 75
- comment 0
2019年1月5日・ボンネット内メンテナンス。タッチペンで補修、、、一撃で剥がれました。(°▽°)上に同じく。+可動部にドライファストルブ。こっちにも。ゴ...
- thumb_up 76
- comment 0
2019年1月5日・バックドア可動部メンテナンス。ヒンジ部分とかにはドライファストルブ。ボール部分?とかも。受け止め部分?とかにはラバープロテクト。当たる...
- thumb_up 84
- comment 0
2019年1月5日・ドラレコ配線カバー再加工。15分くらいbeforeなんとなく気に入らなかったので再加工。afterニッパーとヤスリで加工。before...
- thumb_up 69
- comment 0
・シルクブレイズのマホガニー調黒木目とGDE専用ツヤ有り黒木目調の違い。太陽光の下で撮影。ウィンドウスイッチパネル、エアコンダクトパネル→シルクブレイズ。...
- thumb_up 68
- comment 5
未取付&予備部品備忘録No.3隅っこ編。・専用回転式センターフロアコンソールボックス中古※現車取り外し。・SilkBlazeメーターパネルマホガニー調黒木...
- thumb_up 72
- comment 2
未取付&予備部品備忘録No.2部屋・棚編。・TOYOTA純正HDDナビ中古¥8500ヤフオク※ダイヤルとイルミ基盤予備用。・TOYOTA純正フロントエアコ...
- thumb_up 65
- comment 2
未取付&予備部品備忘録No.1倉庫編。・ゴールデンアイズ用ヘッドライト新品未使用。¥50000・ゴールデンアイズ専用フロントグリル新品未使用。¥0・バック...
- thumb_up 86
- comment 0
2018年12月31日・TOYOTA純正スライドドアスイッチ増設。40分くらい謎のカプラーからポジション線を拝借。カニは不安だけど仕方ない。分岐つかってア...
- thumb_up 56
- comment 2
2018年12月31日・コムテックHDR-751GP取付。2時間くらい点灯チェックと位置調整して。貼り付ける、、、空気入るorz配線カバーをカットしてヤス...
- thumb_up 64
- comment 0