人気な車種のカスタム事例
TAKA RB1のマイガレージ
初代インテR以来久しぶりにVTECマシンに乗り換えました。
TAKA RB1さんのマイカー
TAKA RB1さんの投稿事例
前に一緒にツーリングしたセリカ乗りの方が、86に乗り替えたそうなので、見せてもらいに行って来ました。チョットだけ運転させて頂きましたが、やっぱスポーツカー...
- thumb_up 49
- comment 0
ボンピン装着⁉️ダミーだけどね〜ネットで安かったので付けてみました。両面テープが微妙な感じなので、貼り直さないと( ̄▽ ̄)休みだったので、ドライブハンバー...
- thumb_up 65
- comment 0
外観はシンプルにアイラインとフォグカバー追加エンブレムのマッドブラック化足周りは、ブリッツの車高調吊るしでタイヤホイールは、TE37+ポテンザナットはモン...
- thumb_up 65
- comment 0
メンテパックの定期点検とリコール(完成検査、エアバック)の為ディラーへ、車がキレイになって返ってきました🤣しかもメンテパックに入ってたお陰でリコールの点検...
- thumb_up 52
- comment 0
タオルが欲しいので投稿笑ホイールはレイズのTE37ソニックめっちゃ軽いタイヤはBSのポテンザRE-71Rめっちゃグリップするナットはモンスターのヘプタゴン...
- thumb_up 57
- comment 2
先日、友人主催のツーリングに行って来ました。別にスズキ限定ではなかったんですが、集まってみたらスズキ車のみでした。海沿いの道から山の中の峠道まで、思う存分...
- thumb_up 50
- comment 0
クスコの33スイスポ用パワーブレースをフロントとリアに流用しました。加工無しでポン付けできましたが、真似される方は自己責任でお願いします。フロントの足の動...
- thumb_up 10
- comment 2
先日、みんカラで知り合いCRATUNEを教えてくださった方とツーリングに行って来ました。あいにくの天気でしたが、その分道が空いていたので2人で思いキッリ走...
- thumb_up 64
- comment 2
ついにタイヤ交換しました。純正エコピア185/55R16からポテンザRE-71R.195/50R16へ純正サイズではポテンザは無かったのでサイズ変更しまし...
- thumb_up 53
- comment 5
自動車税を払って来ました。1000ccのRStは同型のスイフトの中でも1番安いので助かります。ただエコカー減税が無いだよなぁカタログスペックだとリッター2...
- thumb_up 10
- comment 2
普段自分でナビは殆ど使わないので気にしてなかったんですが、家族に走行中に操作出来ないと不便だと言われ金を掛けたくないので、ちょいと細工しました。ナビは上の...
- thumb_up 43
- comment 2
HKSのサイレントハイパワーです。リアピースのみでなく、センターパイプまでのセットです。吹け上がりも良く音も今時のマフラーにしては大きくて私好みです。冬場...
- thumb_up 41
- comment 0
お昼にラーメン食べたくなっので、烏骨鶏ラーメン食べに行ってました。このボリュームでランチ900円!!!ラーメンのスープは出汁が効いて美味くて、飲み干してし...
- thumb_up 62
- comment 0
花見に行きました。細い山道を走って橋を渡ると満開でした。スマホじゃ綺麗に撮れ無いですね。苦し紛れにモノクロにちゃんとしたカメラ買おうかなぁ📸
- thumb_up 64
- comment 5
米ノ津港にて曇りだったのでモノクロ写真もう少し車高落とそうかなぁ〜Amazonで見つけたターボエンブレム金属製だったので曲面に合わせて曲げぴったり付けれました。
- thumb_up 58
- comment 0
今更ながらホワイトデーのお菓子を買いに行きました😆仕事が忙しかったんや〜忘れて訳じゃないよ😒新しく出来た二号店です。本店より近くなって便利です。このロール...
- thumb_up 54
- comment 0
スイフトRStの燃費カタログスペックだと20㎞/ℓ特に燃費に気をつけて走ってる訳じゃないですが、このメーター精度良いのかな😅
- thumb_up 49
- comment 0
beforeafterメーカーオプションのヘッドライトガーニッシュ装着厳つくなりました😆車買った時は社外品がすぐ出ると思い付けませんでしたが、全然出る気配...
- thumb_up 35
- comment 0