人気な車種のカスタム事例
cp86のマイガレージ
永年、クルマバカやってます。 基本的に全て自分でやりたくて、ガレージや設備整えてやってますが、最近は時間不足でやりたい事が溜まりすぎなのが悩みです(⌒-⌒; ) AE86で過去はかなりレースやってました。フィットでもうちでいじった車両があちこちでレコード記録してます。トゥデイは仙台や鈴鹿でそこそこ記録残してきました。 最近はアクティトラックにその頃のノウハウ活かして遊んでます!
cp86さんのマイカー
cp86さんの投稿事例
かなりご無沙汰してました。トゥデイターボはワイドボディ化して5月に筑波4秒入りしました。まだまだ未完成でエンジンパワーは据置で、更なるシャシ周りのモデファ...
- thumb_up 82
- comment 1
GTウイング装着して筑波アタック2回目行きました(^^)既にアタックシーズン終わってますが、5秒台余裕で走れる!4秒出そうと頑張ってみましたが‥気温、湿度...
- thumb_up 112
- comment 4
サーキット仕様のトゥデイターボです。ツクバアタックの為にARCウイングをバックマウントしました(^^)フロントはオリジナル製作したバンパースポイラー現在シ...
- thumb_up 123
- comment 8
トゥデイターボ製作目的の一つ筑波サーキット2000アタックに行きました。先ずは壊れないかのシェイクダウンから。教え子の学生が見に来てくれました。撮影も学生...
- thumb_up 136
- comment 2
ダイナパックからの換算値168馬力のエンジンルームを。ビートスロットル、ダンクピストンなどエンジン中身はほぼ純正部品組み合わせ。NAの頃から9800回転位...
- thumb_up 134
- comment 2
トゥデイターボ完成!本庄サーキットでシェイクダウンしました!69号車で本庄は7,8年ぶりかと事前のダイナパック適合ではブースト1.3146馬力記録本庄では...
- thumb_up 116
- comment 6
トゥデイターボ、やっとエンジン始動しました。まだまだやる事だらけですが。F4タービンとしては小さめ?なVF23で先ずは組みました。自己リビルドしました
- thumb_up 124
- comment 8
トゥデイレースカーのミラーはちょいと凝ってみました。往年のビタローニですが、当時のレーシングカー真似てつっかえ棒を設置全て自家製です(^^)
- thumb_up 109
- comment 0
アクティトラックターボ初車検無事に終わりましたが‥色々あり、大変でした。御約束部品は外します😂s660純正マフラーなのですが音量測られました。かなり近くか...
- thumb_up 103
- comment 2
激安エアクリキットをアクティトラックターボ用に加工装着しました。元々ダンク純正を装着してましたが。エアクリキットよりも、追加のシリコンホースやトラストの曲...
- thumb_up 99
- comment 0
サーキットでジャダー酷くて進まないんで、頑張って自作しました!基本的に廃材から作ってます。アメ車のトラクションロッド参考にカンチレバー式で作りました。
- thumb_up 104
- comment 2