人気な車種のカスタム事例
ᓚᘏᗢミラ猫のマイガレージ
地方都市の大学生でした。 ミラを収集しています。 crown334g(あっとじーめるどっとこむ)
ᓚᘏᗢミラ猫さんのマイカー
ᓚᘏᗢミラ猫さんの投稿事例
破損防止のため、メッキドアノブに交換しましたカラードドアノブはまともに外そうとすると時間がかかって手間なので表と裏からニッパーやペンチを駆使して破壊して取...
- thumb_up 36
- comment 0
ジーノもちょっと床が濡れてるようなのでモール外して確認車体が黒っぽいので分かりにくいけどコーキングに亀裂が入ってるこっから雨漏りしたのかな?アビーと同じ...
- thumb_up 37
- comment 2
付けてたスポーツEXがデカすぎて常時フレームに当たってカタカタ鳴ってたのでzero1000(?)のエアクリーナーに換えてみました純正ホースとほとんど径が同...
- thumb_up 26
- comment 0
以前雨天時にどうも車内の湿度が異常に高いと思いルーフのコーキングを見てみたら案の定割れてるじゃあないですかこの世代のダイハツ車は製造が悪いなあと思いました...
- thumb_up 25
- comment 0
ミラのヘッドライトが雨漏りしまして裏返して色々見たらここキャップ飛んだんじゃね?とヤフオクで画像漁りするとやはりここにキャップがあるどうやら脱落しやすいパ...
- thumb_up 27
- comment 0
入手したステアリングボスがどうやらL250系以降専用だったらしく、ウインカーリリース用の切り欠きがなかったのでグラインダーで切りました
- thumb_up 43
- comment 0
L250と派生車種なら避けては通れないT-fal現象がついに起こりました💦予備を持ってるのでそこまで深刻ではないですが交換する時間がないのでしばらく放置に...
- thumb_up 42
- comment 9
ジーノにEJ20ターボ(BE5)の燃料ポンプを組つけました。L700系,L250系(派生車種含む)にはだいたいポン付けです。手に持っているのがミラ純正
- thumb_up 41
- comment 0
ミラ、オプティ用のドアミラーは台座部分の違いのみで、ミラー自体は互換性あり(ボールジョイント式除く)。入れ換えは、+ネジ三本を外して台座とミラー本体を分離...
- thumb_up 36
- comment 0
左側からL152S用ショートショック(RSR?)、M700Aパッソ純正、L250S純正。シリンダー径も太く、ミラで使うなら丁度いいぐらいの減衰力かと。1c...
- thumb_up 30
- comment 0
左からL152Sのショートショック、M700パッソのノーマルショック、L250Sのノーマルショック。取付部の寸法は全部同じ、長さはL250純正よりM700...
- thumb_up 37
- comment 0
落ちてたSARD?のスポーツEX?とかいうエアクリを無理矢理取り付けました。純正エアクリボックスが付かないのでないよりはマシ程度で。吸気温センサーのグロメ...
- thumb_up 38
- comment 0
ノーマルエンジンを降ろすためにコアサポートをぶった切ったので新品を使います適当な長さにこちらもぶった切ってボルトナットで固定すれば次回から破壊せずにエンジ...
- thumb_up 37
- comment 0
アルテッツァあるあるのイグニッションコイル死亡を対処しました。米国Amazonで買うと前期イグニッションコイルの同等品も格安で買えます。
- thumb_up 46
- comment 0