ᓚᘏᗢミラ猫さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|ᓚᘏᗢミラ猫さんがオーナーの車一覧
ᓚᘏᗢミラ猫のプロフィール画像

ᓚᘏᗢミラ猫のマイガレージ

地方都市の大学生でした。
ミラを収集しています。
crown334g(あっとじーめるどっとこむ)

ᓚᘏᗢミラ猫さんのマイカー

ᓚᘏᗢミラ猫さんの投稿事例

86 ZN6

86 ZN6

タッピングビスを踏んだらしく後輪がおパンクしまして…待避所の狭い田舎の自動車専用道上なのでタイヤローテする余裕も当然なく、駆動輪にテンパーを取付ける禁じ手...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2024/05/06 15:37
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

やっとボディ修理とオールペンから返ってきました(1.5年…)。ボディカラーは3コートのコンパーノレッドに変更、フロントガラスはFUYAO(中華)のソーラー...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2023/10/11 22:17
ミラ トコット LA550S

ミラ トコット LA550S

パーキングブレーキを足踏み式からハンドブレーキに交換しました。このユニットめちゃくちゃ重いです。こんなん要らないんでもっと軽量化して♥足踏み式なんか必要な...

  • thumb_up 42
  • comment 4
2023/08/19 22:36
ミラ トコット LA550S

ミラ トコット LA550S

納車しました。普通のGSAⅢです。新車なので弄り甲斐がありますね。

  • thumb_up 57
  • comment 0
2023/04/15 13:40
ミラジーノ

ミラジーノ

前期型ミラの持病というか特徴で、中期型以降のフォグランプを後付するとフォグランプの取付ボルトがエアコンホースに干渉して削ってしまう事を思い出したので…クー...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2022/07/02 20:19
ミラジーノ

ミラジーノ

先日(ボディワークから戻ってきた翌日)タービンブローしまして…ブーストが0.0までしかかからない、タービンが回ってる音がしない、異音はほぼしない、白煙も出...

  • thumb_up 52
  • comment 4
2022/06/28 06:54
ミラジーノ

ミラジーノ

JBジーノがボディリペアから戻ってきました。オールペン、凹み修理、フロントガラスモール交換等々…折角なので短過ぎて不便だったワゴンRか何かの古びたNewS...

  • thumb_up 49
  • comment 4
2022/06/26 13:22
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

腰痛が酷くなると好評のL700シリーズの純正シート…レカロのLX-M(?)に交換しました。これで長距離走っても腰にこないはず…ボディ修理中のミラジーノ(J...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2022/06/12 22:05
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

4年と数ヶ月のブランクを経て5MT公認車検取得しました。外装が汚いので手直ししつつ使用していこうと思います。

  • thumb_up 56
  • comment 0
2022/05/02 21:00
レイ

レイ

この時期に4輪が駆動していたところで全く恩恵がないので、プロペラシャフトを取り外しました。センターデフ-プロペラシャフト間の固定ボルトの取り外しに死ぬほど...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2022/04/16 23:04
ミラ L700S

ミラ L700S

車内が湿った土の匂いで満たされているだけでなくトランクに結構な水位まで水が入って錆びた形跡があったのでルーフパネルのシーラーの割れを直しました。ボディーシ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2022/03/12 00:04
ミラ L700S

ミラ L700S

もう通算何台目かも覚えていないL700Sミラ納車しました。TLという1番安いグレードで、EF-SEの3ATです。人権はありません。エンジンオイルも2万km...

  • thumb_up 54
  • comment 4
2022/03/09 15:22
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

ヴィッツ純正シフトノブを買いました。新品で4000円ぐらい。安い下についているカラーが普通のシフトブーツには合わないので、開封して早々に分解します。マイナ...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2022/02/28 01:51
ミラジーノ

ミラジーノ

JBエンジンのチェックバルブ、グロメット、ベンチレーションホースを交換しました。ベンチレーションホースは材質が変更されてました。外側にグレーのコーティング...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2022/02/12 17:15
ミラジーノ

ミラジーノ

テールランプの上のピラー継ぎ目に錆があったのでコーキングを剥がしました。ルーフのコーキング割れとバックドアのウェザーストリップから水が浸入し複合的に錆びた...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2022/01/17 17:21
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

リアフェンダーの錆穴ほど有名ではないですが、ミラでかなり錆びやすいのが写真に示したバックドアの下端部分です。この付近にウェザーストリップの切れ目があるので...

  • thumb_up 54
  • comment 4
2022/01/16 22:09
86 ZN6

86 ZN6

いきなり雪が降り出して路面が真っ白に…サマータイヤでは滑ってしまい登り坂の発進に苦労する羽目になりました。

  • thumb_up 53
  • comment 5
2021/12/26 21:04
86 ZN6

86 ZN6

オイル交換しようとボンネット開けたらバッテリーターミナルカバーがない…!ZN6のターミナルカバーは配線に引っ掛けたり配線を通したりするタイプではなく、ター...

  • thumb_up 57
  • comment 3
2021/12/25 07:20
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

キーレスの赤外線レシーバを取り外したので、残った穴を塞ぐようにレーダー探知機を取り付けました。切れたメーター球を交換するついでです。86に載せているのと同...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2021/12/19 22:54
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

買ってしまいました。累積6台目のミラジーノです。引取回送中にオイルランプが点いて焦りましたが、なんとかエンジンブローもなく保管場所に到着することがでしました。

  • thumb_up 48
  • comment 0
2021/12/11 14:27
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

純正ルームミラーの鏡面が剥がれてきてしまい不便なのでルームミラーを交換しました。手に持っているのが新しく用意したM900タンクのルームミラーです。基部はミ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2021/11/17 11:15
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

3drミニライト2台目買いました。両ドアともヒンジ死んでます。

  • thumb_up 63
  • comment 2
2021/11/10 16:20
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

フレーム修正から返ってきたのでついでに平成30年1月から入りっぱなしの腐った燃料を燃やして新鮮な燃料に入れ替えてきました。パワステが心なしか弱ってますが元...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2021/11/02 00:18
86 ZN6

86 ZN6

庭の枯れ木を抜きました。牽引ロープが手元になかったので普通の樹脂ロープで縛ってます。

  • thumb_up 51
  • comment 4
2020/12/08 15:00
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

雪道の擁壁にポン!クラッシュ!して潰れたミラジーノを遂に処分しました。ドア類も取り外してスペアにしようかと思いましたが重いし既にもう1台分ストックがあるの...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2020/10/31 18:30
ミラアヴィ

ミラアヴィ

久々にミラの保管場所に行くことができたので廃棄する予定のミラやムーヴから使えそうな部品を掻き集めました。あまり大きなパーツは車内保管しないので載せていませ...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2020/10/31 00:03
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

エンジンクレーンでエンジンを吊り上げてサブフレームを取り外しました。車体から降ろされたサブフレームです。クラックが入って曲がっています。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2020/09/16 18:57
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

バンパー、フェンダーをバラしていきます。困ったことにサブフレームだけでなくエンジンメンバーも強打しているらしく歪みがあります。新しいサブフレームが取り付け...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2020/09/08 22:06
ランドクルーザープラド GDJ151W

ランドクルーザープラド GDJ151W

ホーンが純正で86とかヴィッツの純正と同じような(というか同じパーツか)音だったので86のトランクに転がってた何かの純正ホーンを取り付けました。スバルの純...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2020/09/07 03:56
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

先日兵庫から引き取りさせて頂きました。だいちゃんまん。さん、大変お暑い中ありがとう御座いました。サブフレームとヘッドライトステーがお亡くなりになっているの...

  • thumb_up 44
  • comment 1
2020/09/02 19:40
ミラジーノ

ミラジーノ

ワイパーアームが錆びて真っ茶色になってたので塗装しました。シャシーブラックだと耐候性があまりないので2液ウレタンのブラックを噴いています。ボンネットやルー...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2020/06/01 12:19
ミラ L700S

ミラ L700S

ミッション解体の続きを行いました。適切なサイズのピンポンチを用意したのでピン抜きがとても楽です。ディファレンシャルを引き抜いてリングギア(ファイナル)を取...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2020/05/31 22:40
86のカスタム事例を探す

おすすめ記事