人気な車種のカスタム事例
YOSHIYAのマイガレージ
シルビア好きでドリフトも好きです。ジムニーもかじってます。一緒に走ってくれる方を常に探してますが、モテたくて車やってる方は男女問わず全てお断りしております。純粋に自分の意思でやりたいことやってますしそうじゃないと続かないと思ってますので
YOSHIYAさんのマイカー
YOSHIYAさんの投稿事例
昨日の走行会の写真撮り忘れたと思ったけど、撮ってもらってたやつを戴きました。自分が好きでこの外装にしてるけど、めっちゃしかめっ面ですね。三代目大谷鬼次奴江...
- thumb_up 93
- comment 12
そういえば、僕はジムニーも乗ってます。自分の車ボロいとか言いたくないからカッコいいと言い張ります。整備のために3ヶ月くらいぶりに動かしたけど1発始動。ブレ...
- thumb_up 77
- comment 0
今日は走行会の準備でした。いや、早めにやっておけばいいものの、難癖つけてギリギリにスケジュールを組むもんだから、作業しようとしたら雨!雨!どしゃ降り!いや...
- thumb_up 88
- comment 33
d-maxからまた期待の新製品が発売されましたね。僕のん山で落石踏んでから、ひん曲がったブラケット使ってて、ニスモもわけわかんない5万円とかいう値段になっ...
- thumb_up 49
- comment 4
ウインカーLEDにしたのですがついてたダミー抵抗がデカすぎてキモかったので、社外の汎用リレーに変更しました。よくこわれるらしいけど、もとの場所に純正残して...
- thumb_up 62
- comment 2
燃費はシルビアの倍以上。紅葉が見たかったので軽四出して龍神まで行って来ました。でも、ちょっと思ってたのと違ったっす…。元勤務先で給油しましたが、案外安かっ...
- thumb_up 56
- comment 0
楽しくなってきた!ギリギリ1ヒート走れる👌インジェクター94%エアフロ5vノックレベル63タイヤが折り返し地点過ぎてる割にはまあまあ踏めてる??のか?何の...
- thumb_up 83
- comment 8
お早うございます。今日はサーキットの予定です。朝が早いのはデフォルトですが、まだ真っ暗。昼は温かく、夕方は雨らしいです。程々に楽しんできます。
- thumb_up 70
- comment 2
僕が足に使ってるムーブですが、僕はコレ以外に4枚以上ドアがある車は、自分で買って乗ったことがありません。あまり、後部座席ドアの利便性を感じないというか。シ...
- thumb_up 43
- comment 2
出掛ける前には100%洗車する派です。たまには仕事終わりや出勤前の夜中にちょろっとドライブ行くのも良いですね。朝まででも自由に過ごしたくなりますが、出勤時...
- thumb_up 73
- comment 6
僕の大好きな秋なのでまたまた映えに来ました。ほぼ同じ構図ですが今回は写真担当の友人がいないのでハザード炊いておとなしく路肩に停車してます。駐停車禁止場所で...
- thumb_up 77
- comment 0
サイドブレーキをよく使う人なので、サイドブレーキカバーを変えてみました。元のはこっち。KOMERIで200円くらいのスポンジパッド。元々、サイドブレーキ延...
- thumb_up 66
- comment 0
先日、シルビアに全然適合しなくて友人にプレゼントした中華Androidナビですが、今回は国産でリベンジしました!💪中華ナビ付かなかったのを友人に話したら、...
- thumb_up 74
- comment 6
今日は、外装のチリ合わせ。前の状態でもう何年乗ってきたんだよ。って話ですが、あまり細かいチリについては、「気にした奴から事故る」という持論があったので、ず...
- thumb_up 83
- comment 2
龍神スカイラインに来ました。足回りのチェック、兼、ドライブに。めっちゃきもちええけど、たまーに、自分の締めたナットが緩んで落ちないか心配になる。思い付きで...
- thumb_up 84
- comment 45
直ったみたいです。リアからの異音は全然しなくなりました!ちなみにフロントはまだバリバリにカタコト鳴ります👍追記。直ってませんでした😫熱が入ると、ダメなのか...
- thumb_up 80
- comment 2
交換終了したので古い方を確認。写真上の方のロッドのナックル側根元が曲がってますね!これで異音がひとつ消えるかどうかはわかりませんが、自走で店頭に乗り付け、...
- thumb_up 48
- comment 2
シルビア、エンジョイ計画!やっと部品が届きました😅これで作業が開始できます!が、ロッドの長さ、前のショップの社長のカン。のままだった気がするんですが、ワケ...
- thumb_up 27
- comment 8
そういえば、最近ちょいちょい本格的なSR20搭載車の集会があるみたいですね。集会は面白そうだけどヤンキー怖い。笑なんか、SNSとか見ててもヤバそうな人が参...
- thumb_up 88
- comment 6
足車のムーブ、車検に出しました。同年代のミライースが代車で来ました。同年代のダイハツ車、基本的に中身は同じなのですが、値段が安くて燃費もいいのにミライース...
- thumb_up 51
- comment 0
日本にいながらイタリアの気分を楽しめると言われる某所に来てみました。たしかに地中海っぽさを感じますが…THEJAPANESEMINIMUMなムーブカスタム...
- thumb_up 54
- comment 0
ムーブですがワイパーも骨がへたってきてたのか、ゴム(リプル)交換から1年で拭き残しが目立ちはじめたので、樹脂のNWB製エアロワイパー(通称レク○スワイパー...
- thumb_up 50
- comment 0
今日はジムニーでちょっとだけドライブ。冬の雪国でもないのにサイドブレーキが固着しておりました😫なんか、ジムニーの前に乗ってたミラも固着したんですよね。もし...
- thumb_up 74
- comment 0
ムーブのフォグ、片方切れてたので交換しました。今回はコテコテの純正バルブ。正真正銘、工場出荷時についてたやつです!今回は車検を前に自分でやったのですが、う...
- thumb_up 52
- comment 0
そういえばこいつを買いました。最近リアからギシギシと昭和のパイプベッドみたいな音が鳴るのですが、リアのアーム類、特にこいつがダメになったときによくなるそう...
- thumb_up 42
- comment 5
8年目まであと2週間、走行10万4千キロにてついにムーブカスタム初の故障😟故障箇所は、シルビアに続いてイグニッションコイル。今年は点火コイルの当たり年かな...
- thumb_up 51
- comment 0
セルモーターが回らないので修理するのに積車で取りに来てもらいました。しかし僕のとこの駐車場は、物理的に積車が入れないところにあり、ある程度自走しないと積車...
- thumb_up 88
- comment 4