人気な車種のカスタム事例
まろきちのマイガレージ
まろきちさんのマイカー
まろきちさんの投稿事例
リアブレーキのパッドをディクセルのMタイプに交換しました。これで、フロント、リア共にタイプMになりました。カローラスポーツとツーリングと同じ品番でした。右...
- thumb_up 53
- comment 1
2023/10/11 12:21
カローラセダンにはテインの車高調の設定がなかってのですが、他メーカーではツーリングと同じ型番だったので、チャレンジしてみました😅取付はどうにか取り付けでき...
- thumb_up 31
- comment 0
2023/03/19 13:54
乗り心地が良くなると評判の為、スタビリンクを交換してみました。ネジの部分をなるべく少なくする為、KTSのスタビリンクに長いタイプに決めました。純正リンクの...
- thumb_up 47
- comment 9
2020/07/11 11:55
エアロにデイライト付けたく何か無いかと探していた時に、MTでお会いした、きやのんのんさんのTRDデイライトを見てこれだと思い、付けたくなりヤフオクでボクシ...
- thumb_up 47
- comment 6
2020/06/20 17:12
アルパイン9型からKENWOODの新型の9型に変更しました。パネル関係を取り外し配線がグチャグチャで何がなんだかわからないですが、どうにか接続出来ました。...
- thumb_up 40
- comment 6
2020/06/07 07:48
スイフト純正マフラーカッターを取り付ける為自作パイプを製作しました。完成しました。こんなもんかな?後1本あるので、2本だしかな😋
- thumb_up 65
- comment 3
2020/04/24 12:05
モデリスタからTRDにイメージチェンジエアロ取外し両面テープを取るのにヒートガンで温めながら親指で擦りながら取っていたら親指に水膨れが出来てしまった。痛い...
- thumb_up 50
- comment 2
2020/02/23 18:03
ディラーにて初めての車検に行ってきました。速度測定とブレーキ測定の為ローラーに載せたのですが、ローラーが下がったらエアロが地面に着地していました😋ブレーキ...
- thumb_up 56
- comment 0
2019/12/22 19:53
レーダーセンサーの穴が嫌だったので、現行型のフロントグリルに変更しました。グリル裏のセンサーに当たる部分を加工しながら取付けました😋
- thumb_up 56
- comment 20
2019/08/20 12:25