沖縄のカリーナ乗りです❗️ N2に憧れてN2仕様にしてみました〜👍 キャブ仕様のフル公認車輌です、フォローよろしくお願いします。😊
カリーナ
やっと仕上がりました〜いよいよ車検です⭐️
久しぶりにエアロシャーク装着❗️やっぱかっこいいなぁ⭐️😊
ピカピカになった〜⭐️晴れてよかったです😊
何とか塗り終えました〜明日はクリアーだ⭐️頑張ろー👍😊
暑い中の板金💦もう少しだぁ〜〜😆
とうとうトランクまで気っちあいましたーこれからどーすんた☆😊
青空板金、リア周りに着手錆が酷いのでぶった斬り〜どんどんぶった斬り〜GW連休は板金作業で終わりそう😆
あまりにも酷い錆に心が折れそうですが、頑張りまーす👍今の錆転換剤がすごい❗️
沖縄はお盆⭐️ながらも走りたくてプチツーリング👍道端でエイサーの準備を観ながらのプチツーは最高でした😊
レストア中のカリーナ、フロントガラスを探す間に電動パワステ化⭐️どうやって付けよう😅
梅雨が明けて、青空板金開始〜〜🎵ボンデ板を当てがってモールを外すとかなり錆穴が💦8月完成予定が9月になりそうです😆
この頃が懐かしい😆今は腐れた板金をバチバチ溶接板金中〜✨早くレストア終わらせて走りたいなぁ
25年以上前の動画です⭐️黄色いカリーナがボク、ターボ車とのバトルは楽しかったなぁ😆
電動パワステ計画再開⭐️コレって使えるかなぁ板金加工バチバチ⭐️梅雨までに仕上げたいなぁ下がカリーナのシャフトです
太陽強いながら冷んやりした空気沖縄は最高さぁ😆
カリーナのレストア開始〜⭐️錆たトコを切り取ってサビキラー&錆止めフロントもサビキラーからのサビ止め塗料先は長いぜ〜😅
レストア&カスタム完成〜⭐️半年頑張ったー👍涼しい季節、ツーリングが楽しみです😊
夕涼みに知念岬へ…4AGの吹け上がりも最高だー⭐️海風が最高ですね〜🏝
友人がガレージに遊びに来てました⭐️車種が違えど、赤が2台揃うとカッコいいですね〜👍RZ250Rのレストア、少しずつですが進んでます🐦梅雨明けには乗りたい...
愛車RZ250Rのレストアフレームブラストから塗装⭐️17インチ化も進めながら、オリジナルのヤマハストロボ塗装⭐️片目も埋めました、もう少しです⭐️
昨年から騙しダマシ使っていたワイパーモーターが、とうとう御臨終…ワイパー無しの帰り道、死ぬかと思いました。カリーナ情報が気薄なので、ae86で流用モーター...
明けましておめでとうございます❗️今日は新春旧車ツーリング⭐️ボクは親戚周りがあるのでスタートの美浜駐車場のみ参加沢山の旧車⭐️ツーリングも参加したかった...
沖縄は曇り空☁️海を見ると軽石被害が深刻ですね〜除去には時間がかかりそうです。
沖縄も寒くなってきました〜🍃なので冬支度⭐️オイル交換&メインジェットの交換🚗冬も楽しく乗るぞ👍😊
カリーナに、ワークスフェンダー貼りました⭐️取り付けには、加工に苦労したけど最高です😊
無事にエンジン始動❗️ナラシ中ですが、滑らかに加速します⭐️全開走行が楽しみさぁ〜〜😊
4.1AGエンジン完成〜〜⭐️からのバルタイ取り❗️OSのクラッチ組み付け❗️後で重大なミスが…💦友人がユニックを持ってきてくれました。昔は人力だったけど...
梅雨明けの月曜日はツーリング🎵メチャいい天気☀️アイスコーヒーがメチャ美味い💕久しぶりに前田食堂の肉そばを食べました。完食👍ツーリング、帰宅後は4AGのヘ...
ウォーターポンプ新品⭐️後期オイルポンプに油圧アップを組み込み⭐️4AGフルOH&ボアアップ完成ーー🎵❗️次はヘッドです😊
ガレージ飲みばかりで進まないでーす😅師匠のアドバイスを受けながら水周りのメクラ蓋を交換錆サビからのメクラ蓋打ち込みー❗️からの少しずつ〜ー⭐️
ヤフオクでGET⭐️さて、どうやって付けようかなぁ😆
111クランクバランス取り〜からコンロッドメタルのチェックメチャきれいなので、そのまま再利用する事に101のコンロッドに92後期0.5mmオーバーサイズピ...