人気な車種のカスタム事例
ruiruiのマイガレージ
日産ウイングロードをY10、Y11そしてY12と3台乗り継ぎ2023年11月より2018年式NRE161GカローラフィールダーW×Bのオーナーとなりました。日産車以外の車を所有するのは初めてです。妻と二人の男の子の4人家族で暮らしています。 世の中の動向について投稿することもありますがご了承ください。(シャドウバンされているためFF外の方に自分の投稿等は表示されません)
ruiruiさんのマイカー
ruiruiさんの投稿事例
ここらで自分が乗ってきたウイングロードの紹介を。最初は20歳のときにディーラーで3年落ちの中古で買ったY10。前期型の1997年式1500JSでした。この...
- thumb_up 81
- comment 8
2019/02/22 01:05
このプラズマクラスターのインジケーター、いろいろ調べたらやはりエアコンのイオン発生機の制御の違いが関係あるらしい。取説もしかり、整備工場や電装屋、ディーラ...
- thumb_up 77
- comment 5
2019/02/21 11:50
プラズマクラスターについての取説の記述。これはメーカーHP掲載の2010年版。まだ表示灯は装備されている。こちらは自分の車に付属の取説。プラズマクラスター...
- thumb_up 39
- comment 2
2019/02/20 20:27
オクで落としたプラズマクラスターのインジケーターが到着。試しに合わせてみたらサイズはピッタリ。あとはちゃんと付くのを祈るばかり。
- thumb_up 83
- comment 0
2019/02/20 07:30
僕のウイングロードにはプラズマクラスターエアコンがついてるもののその作動状態を示すインジケーターがない…。以前乗ってたY11やY12でも中期型くらいまでは...
- thumb_up 56
- comment 12
2019/02/18 07:27
やり残した仕事があったので会社へ。社用車のADバンとコラボ。クルマがかなり汚いのでスタンドで機械洗車だけして帰宅。シュアラスターのクイックワックスを使うこ...
- thumb_up 52
- comment 6
2019/02/16 18:15
再びFacebookより。外装を変更したときの比較です。まずはbefore、フロント。フロントafter。サイドbefore。ホイールが小さく見える。サイ...
- thumb_up 43
- comment 0
2019/02/16 14:08
Facebookを見ていたらウイングロードが兵庫県から仙台に着いて初めて対面したときの画像が出てきた。当たり前だけどまだ何も付いてない。リア。やっぱりスポ...
- thumb_up 51
- comment 8
2019/02/15 16:31
僕のウイングロードはもともとは兵庫県のディーラーに在庫していたものを移送して購入しました。そこでそのディーラーにお願いしてステッカーを譲って頂き貼っていま...
- thumb_up 52
- comment 4
2019/02/14 20:05