人気な車種のカスタム事例
北兵衛のマイガレージ
Member of 2Dside C.C / HAWAIIAN CRUISERS 車のこと、旅のこと、つらつらと。
北兵衛さんのマイカー
北兵衛さんの投稿事例
26日は山形は朝日町へ。ここ数年連続でお邪魔しているイベント、SummerOffTheHook。Rくんのカルタス納車後初イベント。低いなぁ〜。
- thumb_up 52
- comment 0
去年の秋頃、タダで入手したのでなんとなく付けてみた白キャップ。色味は悪くないけどデザインがイマイチなような…。というかリボンタイヤじゃなければ似合ったかも...
- thumb_up 60
- comment 0
JensenCS-2500。カセットとAMラジオのヘッドユニットだけど完全なUSバンドなので聞こえない。デッドストックを入手。雰囲気重視で。
- thumb_up 37
- comment 0
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしたか?私は30日、5日のみの休みだったのであまり遊べませんでした😅4日夜はお友達のクラブ、DaintyRASPさん主...
- thumb_up 35
- comment 0
JustaTruck。よほどの620好きかベテランミニトラッカーしか分からないワード。80年代終わり頃に登場しアワードの常連だった620のショーネーム。ポ...
- thumb_up 37
- comment 0
レーンチェンジャー。スーパー戦隊ではない。カナダのIn-Sight社が発売していた便利グッズ。純正ミラーの上部に引っ付ける曲面レンズ。意外と最近まで普通に...
- thumb_up 33
- comment 0
土曜日、アメリカンフェスティバルなるイベントが開催されてましたので行ってきました。前日仕事していたので車も洗えず…😅となりのE36は友人が最近買った車。彼...
- thumb_up 45
- comment 0
今日はUSDMjamだった訳ですが僕は仕事でした。第一回の開催が小学校の時?ウチのお客さんが見に行ったときの写真を見せてもらったりしたのが懐かしい。我々秘...
- thumb_up 41
- comment 0
昨日は天気良かったので…。バイシクルキャリアにチャリンコがちゃんと乗るかテスト。僕の車に良さげな角ヒッチメンバーが無かったので見た目も古くさいトレーラーヒ...
- thumb_up 32
- comment 0
今日はお台場では最後の開催になったSCNですね。今頃アワード?もう搬出?かな。コレは3年くらい前のSCN。子供の頃からお台場開催が当たり前だったからなんか...
- thumb_up 41
- comment 3
夏タイヤにしたいなぁ〜。世にも珍しい3dr、5drのダブルメトロ。今年はイベント並べたい。ホイールキャップはカルタス純正。アメリカには設定ないしイマイチ似...
- thumb_up 43
- comment 0
アメリカでは一般的なシープスキンのカバー。暑い時はハンドルを熱から守ると同時に汗で滑るのを防ぎ、寒い時は暖かい。ハワイからアラスカまで今なお愛されるオール...
- thumb_up 30
- comment 0
特にあげることもないし去年参加したイベント。620はお休みしてカルタスの年。山形県は朝日町で開催されるSOTH。レッキンミート。その帰り。我らがGNR。ミ...
- thumb_up 62
- comment 1
WinkMirror。もともと70年台からあるレース用のミラー。サイドミラーがないナスカーレーサーが使っていたからナスカーミラーとも。Winkというのは会...
- thumb_up 38
- comment 0
ジムニー用に買ったヤツ。80年台当時物。レース用ラインGrantGT。この#773は今も作ってたはず。カラーは暗いブルーみたいに写ってるけど本当はパステル...
- thumb_up 35
- comment 0
ジムニーに乗り出してすぐに買ったホイール。会津に住む知人の紹介で売ってもらった。15×6でオフセットもそれなりに付いている所為でノーマルボディだと2cmほ...
- thumb_up 56
- comment 2