人気な車種のカスタム事例
Lucilleのマイガレージ
DIYで車の電装系をメインにカスタムしています 日々勉強です👍失敗もあります カスタムのメインは極力 外装はカスタムはせず走りに関係するカスタムをしている方向です 基本的に自分で整備できる限りDIYにて作業しています。 ※DIYで作業等を行なっていますので整備や取り付けなどのフォローは致しませんのでご了承下さい。 ❗️取り付けしている社外品の車検対応か?などのご質問も回答致しませんのでご了承下さいませ。 無言フォロー申し訳ありませんm(_ _)m
Lucilleさんのマイカー
Lucilleさんの投稿事例
親戚の方のZC33Sにヒーターミラーを取り付ける為に中古でサイドミラーのベース付きを購入しときました👍純正だとレンズとベースは別売だった?ので。寒冷地は必...
- thumb_up 81
- comment 0
降雪地域では駐車中にワイパーが凍結する防止策として立てておく方が多いかと思いますがここ数年私は立ててませんなぜかはエンジンスターターでフロントデフロスター...
- thumb_up 93
- comment 0
納車されてから3年3か月エンジンオイルと軽整備は全て自分で作業しているので今回はペール缶でオーダー👍というかほとんどの整備士の方はエンジンオイルのドレンボ...
- thumb_up 47
- comment 0
今年の熱対策は既に取り付けしていたインタークーラーウォータースプレーにタイマーリレーを追加します。スプレーの間隔は5秒噴射5秒停止150秒後に停止に設定し...
- thumb_up 74
- comment 0
今や絶版になった?MOMOSPHERELEATHERREVERSELIFTのシフトノブに交換しています。純正より若干軽量になりますが今のところ満足しています👍
- thumb_up 81
- comment 0
数ヶ月先にブレーキ関係をメンテナンスする際に必要な工具類を集めておく為追加購入してきました。既にフレアナットレンチは数種類持っていましたがクローフットレン...
- thumb_up 85
- comment 0
先程試乗してきましたがこれは売れますね〜試乗車はまだFF車でしたが制御が賢く安心して運転出来ますね👍NISMOが発売されたらありかな?
- thumb_up 71
- comment 2
エンジンスターター時にヒーターミラーを作動させる為にハーネスを作製しようと思いカプラーを手配して届きましたが届く前にタイマーでヒーターミラーのみエンジンス...
- thumb_up 79
- comment 2
純正配線を加工しないで割り込ませるハーネスを作製する為手配しました👍目的はエンジンスターター時にリアデフォッガーとサイドミラーのヒーターミラーを使用する為...
- thumb_up 80
- comment 0
私はヘッドライトASSYを社外品のハロゲン仕様にしている為バルブ交換が可能になります。市販のHIDキットに交換していますが雪国では純正LEDヘッドライトも...
- thumb_up 85
- comment 0
やっと私の住む地域も本格的に積雪になりました!!外気温も早朝は-2°Cに…今年の3月頃に取り付けた電動ECVの動作の寒冷地テストをしていますが今のところ動...
- thumb_up 73
- comment 0
ついにFIJITSUBOさんのEPUシリーズにZC33S用が発売されました✨✨✨リアピースだけ欲しいです…因みにキャタライザーのみ?も発売されてます。
- thumb_up 100
- comment 0
約3ヵ月熟成させたブリッツのタワーバーをなんとか年内に取り付け出来ました👍取り付け自体は難しくはないですが私の場合は電装品が多いので移設や配線処理が面倒で...
- thumb_up 84
- comment 9
ブレーキの仕様変更の為ENDLESSのEB808SSSWIVELSTEELをオーダーしました👍あえてSWIVELRACINGにはしませんでした。街乗り仕様...
- thumb_up 74
- comment 0
先程最寄りのスバルディーラー様で最近追加されたFORESTERSPORTを試乗させていただきました🙇♂️非常に運転しやすくターボ車なのでトルクもあり良か...
- thumb_up 64
- comment 0