人気な車種のカスタム事例
みんからもよろしく
imotakeさんのマイカー
imotakeさんの投稿事例
ホイールとタイヤ4本と、タイヤ4本計タイヤ8本載せられました。しかし全く後ろ見えず。スタッドレスタイヤを早割りで購入。ギッシリの車内
- thumb_up 48
- comment 0
備忘録15000キロオイル交換フィルター交換次回2万キロオイル交換。8ヶ月で15000キロ…完全に過走行最近もう一台買おうか悩んでます。ランクル70乗りの...
- thumb_up 44
- comment 0
アドブルーの警告灯点灯。15000キロ残り2400キロ迄にアドブルーを入れよってさ!もう用意してあるから、そのうち入れよう。
- thumb_up 50
- comment 0
ドリンクホルダーとして、ペットボトルホルダーを助手席に置いたらまさかのシンデレラフィット。保冷効果が有り、明らかに冷たさが長続きする様になってとても良い。...
- thumb_up 54
- comment 0
飛び石リペア細かい気泡が割れ目じゃない所から出てる…嫌な予感多少良くなったけど、やはりダメだ〜車検時交換だなぁビフォーアフター
- thumb_up 56
- comment 2
高速90キロで走ってたらピキって音したと思ってガラス見渡すと嫌なの発見…飛び石くらった…チクショウ。さてフロントガラスは断熱効果のやつにしようかなぁ
- thumb_up 50
- comment 2
並んだ。納車6ヶ月で12345キロ。アドブルーはそろそろの予感。やっと洗車出来てピカピカになりました。ピカピカだと動画撮っちゃう〜
- thumb_up 64
- comment 0
サードのエアロスタビライジングシャンプー何やら面白そうなシャンプー見つけたので買ってみた。ボディー表面の静電気を減らし撥水加工すると言う一石二鳥なこの商品...
- thumb_up 46
- comment 0
今日は六ヶ月点検でディーラーへ行って来た。走行距離を写メしようとして気温計見たら43℃‼️暑いわけですね…次回オイル交換15000キロ
- thumb_up 59
- comment 0
暑さ対策。昨日気温32度の中渋滞にハマって気がついたら。エアコンからは涼しい風が出るが、正面からダッシュボードからの照り返しで熱を感じる…そして窓越しで右...
- thumb_up 59
- comment 6
エアコンのドレーンの水がフレームの真上に落ちる構造なんですが、ジムニーもそうだったので、サビ対策としてドレーンホース延長しときました。ホースを適当にタイラ...
- thumb_up 64
- comment 0
エアコン添加剤注入新しいエアコンガス用の添加剤が、ワコーズから出てるとの事で、早速注入してもらった。https://www.b-pacs.com/blog...
- thumb_up 65
- comment 0
車買ったらやっておくことの一つにエアコンの添加剤注入があるんですが、ランクル70にもやろうと思って、添加剤買っていざ、注入しようとホース繋ごうと思ったが、...
- thumb_up 54
- comment 0
フロントのブレーキダストが凄いのでブレーキパッド交換してみた。色々検索すると早めに交換した方が良いという事で、そんなに高性能なパッドは要らないので、トヨタ...
- thumb_up 9
- comment 0
軽油の安いスタンドと、レギュラーガソリンの安い所とは一致しないのかも…今までレギュラーガソリンを入れていたスタンドの軽油よりも違うスタンドの方が安い事に気...
- thumb_up 51
- comment 0
洗車のタオルって皆様何使ってます?私ずーっとコストコの黄色いタオル使ってました。パイル生地のジーオンのタオルは感動したが絞れないのと糸がほつれるので結局コ...
- thumb_up 52
- comment 3
千葉県で軽油安いところを発見したので初めて満タン給油してみた。普段地元では140〜143円だが、千葉県でたまたま通りがかったスタンドで134円だったのでリ...
- thumb_up 64
- comment 0
2500キロ走行してみて最近気がついた事。先ずはブレーキ。ブレーキダストがフロントは凄い。まるでスバルの車の様。300キロも走ればフロントホイールは真っ黒...
- thumb_up 96
- comment 0