人気な車種のカスタム事例
みんからもよろしく
imotakeさんのマイカー
imotakeさんの投稿事例
スマートフォンホルダーって中々気にいる物がないがこのホルダーは結構良い感じ。首振りしてくれたらもっと良いけど、でも十分。この手の吸盤タイプの物って付ける相...
- thumb_up 61
- comment 0
給油口の蓋が開かない事が多いので良く観察してみると、構造は非常に単純な作りで、まるで囲ったバネでパカっと開くんだけども、このバネがくたびれてきてる様で、指...
- thumb_up 54
- comment 0
給油して初めてエコモードにして極力エンジンがかからない様に気を付けながら走ってみたら、凄い数字が出ました。51分29キロ走って27.9‼️凄いなぁクラウン。
- thumb_up 60
- comment 0
アドブルー注入10リットルで7000キロ走れた。今回も10リットル。20リットルだと余るのか?分からない。メーターで確認すると満タンにはなってない。
- thumb_up 60
- comment 0
早い物で納車から一年が過ぎました。その間に2万キロ走行。ここまでの感じた事を書いておこうかと思います。ランクル70と言う車は不思議な魅力のある車で、かなり...
- thumb_up 67
- comment 0
連休は初めて行く高峰マウンテンパークに行ってきました。駐車場でマイナス14℃というちょっとビックリな気温。リフト運行開始から滑り出すと、え?って言うぐらい...
- thumb_up 54
- comment 2
納車して丁度一年。脚立をスマートにしまえないかと色々模索していたがやっと解決した。ホームセンターに行ったらアイリスオオヤマの新商品があった。プラスチックラ...
- thumb_up 62
- comment 0
ミラー付近からの風切り音をなんとかしたくて色々実験中です。今の所ボルテックスジェネレーターをミラーの内側に貼るのが効果ありで、音はすれども音量が少し抑えら...
- thumb_up 59
- comment 3
ランクル70での初めての雪道走行してきました。二駆での発進時の滑り出しが早くアクセルコントロールがシビアだと思った。トルクが凄いからかな?と思った。確かセ...
- thumb_up 56
- comment 0
先日お世話になってる先輩を自宅まで送る時手にスタバのコーヒーを持っていたんだけど、既に私の持っていたスタバをドリンクホルダーに置いてしまってるので、置かず...
- thumb_up 55
- comment 0
ウォシャー液交換雪山に向けて準備。凍結予防と、シミ予防の為純水に交換。ボンネット裏のホース分岐手前で引っこ抜いてバケツにキャッチ。
- thumb_up 50
- comment 0
メリークリスマス表参道イルミネーションは何故だか見に行ってしまう。昔はとんでもない渋滞だったが全く混んでなかった。若い子は車に乗らないからか?
- thumb_up 52
- comment 0
ランクル70初めての自分でタイヤ交換。持っていた油圧パンダジャッキだと容量が足りないので、アストロで、ウマとボトルジャッキ一体のヤツを買ってみたが、なかな...
- thumb_up 60
- comment 0
衝撃‼️驚いたよ。ランクル70にはエアコンフィルターが元々無いんです!網しか付いてません。たまたまYouTubeで知りました。しかしちょっと無理矢理ですが...
- thumb_up 42
- comment 0
銀杏が綺麗な季節小学生の頃登校路に銀杏が植えられていて長い登り坂を登って登校していたんだが、ギンナンが落ちて潰れるとすごく臭くて滑るんです。落ち葉に隠れて...
- thumb_up 75
- comment 0