人気な車種のカスタム事例
みんからもよろしく
imotakeさんのマイカー
imotakeさんの投稿事例
ずーっと来たかった千里浜なぎさドライブウェイ世界でも珍しい海岸の道路。日本ではここだけ。砂浜を車で走るのはなかなか経験出来ない。九十九里でも走れるが、千里...
- thumb_up 66
- comment 0
今更ながらオートハイビームを使わないで普通のハイビームにするやり方を知りました。わざわざディーラーでコンピュータ繋いでオートをキャンセルするのではなく、も...
- thumb_up 61
- comment 0
ここ最近コーティング業界でグラフェンという言葉をよく聞くようになってきました。こぞって各社商品出してきていてるので気になってましたが、前回買ったソリューシ...
- thumb_up 67
- comment 0
湯の丸スキー場は近所のガソリンスタンドから199.9キロ殆ど200キロ。駐車場の気温は-8℃ここの駐車場で-12℃の表示見た時は驚いた。
- thumb_up 59
- comment 0
朝から強風だが、洗車してスキーの汚れを流しといたながら洗車のベースの後ソリューションp17でコーティングが今の所私の鉄板コース
- thumb_up 72
- comment 0
週末スキーの予定なのでキャリア装着。写真見直すとここからのアングルはジムニーじゃなくてラパンに見える〜明日の金曜日関東で大雪ってニュースだが、果たして降る...
- thumb_up 90
- comment 0
備忘録エアーフィルター交換31000キロなんとなく、エアーフィルターって15000キロ辺りで燃費が落ちてくる気がして…基本的にディーラーの言う距離の半分が...
- thumb_up 66
- comment 0
関越をチンタラクルーズしてたら前方からなんか飛んできたなぁって思ったら鼻っ面に当たりカチン❗️って音がした…パーキングに寄って見てみたら、あ、塗装が…飛び...
- thumb_up 52
- comment 2
雨の林道ジムニーは頼もしい。しかし、オートハイビームが全然ハイビームにしてくれない…ずーっと手前に引いてないといけない。強制ハイビーム無いのかなぁ…
- thumb_up 58
- comment 0
長い下り坂を走ってゴルフ場に向かってたら最高燃費を更新〜。しかしすぐに登り坂を登ると、18まで下降。朝から楽しませてもらいました〜
- thumb_up 66
- comment 0
気になってたシビックタイプRを見に行って来た。ぱっと見以前乗っていたアウディA7と同じ様なサイズだなぁって思いました。座ってみると日本車っぽくなくて、シー...
- thumb_up 50
- comment 0
月に一度ワコーズのフューエルワンを入れるんですが、入れたからなのか、たまたま道路状況なのか分かりませんが、過去最高燃費が出ました。ジムニーでリッター20は...
- thumb_up 60
- comment 0
すっかり秋めいて来たこの頃。ゴルフへ向かう車はエアコンもつけなくて良い感じ。久しぶりの18キロ台。やっぱりこうじゃないとね!
- thumb_up 65
- comment 2
なんか加速時の音が抵抗有りそうな音に感じて取り敢えずエアーフィルター交換そう言えば一度も交換した事なかったなぁ…純正でいいやと、思ってAmazonで購入。...
- thumb_up 59
- comment 0