人気な車種のカスタム事例
MIYASANのマイガレージ
神奈川に住んでいますが、色々な都道府県に出没します。
MIYASANさんのマイカー
MIYASANさんの投稿事例
このお題は、ヤバイ🤣過去車も連発する予感…まずシビックからRAYSVOLKRACINGTE037606119インチ9.5J+48今年の和歌山県、那智熊野大...
- thumb_up 109
- comment 0
テールランプ。悩んでいる方へ参考にして下さい。オープニングセレモニー切れないので、車検非対応かと思います。一応、洗車、フロントガラスにガラコしました。
- thumb_up 112
- comment 2
3連休最終日。昨日から、昼間寝てばかりでした。午後からちょっとだけ弄りました。フロントは、そのまま。これが限界の高さです。エアロ擦りますからね。フロントと...
- thumb_up 109
- comment 7
ね、ウインカーレバーと追加メーター近いでしょ…でわなく、これ付けました。各調整ダイアルが、大きいなるから躊躇してましたが付けて良かったと思います。また、さ...
- thumb_up 94
- comment 0
今日、振休でしたので、FL5ではじめてターンパイク登ってきました。向き変えて。アングル変えて。湘南ビュー展望台。富士山🗻はギリギリセーフ?登った感想は、パ...
- thumb_up 160
- comment 13
明日、雨予定なので、会社早退しました。もち米だけ稲刈り。刈りから干しまで2時間半。疲れた。明日、本当に雨だったら、お家でゴロゴロ予定です。後部座席のウーハ...
- thumb_up 132
- comment 2
洗車しましたが、雨😱雨だったけど、カタツムリ見て癒やされました。フリード+手放すか悩みはじめてしまいました。4月に車検なので色々と考えて行こうと思ってます。
- thumb_up 80
- comment 2
電圧計が再販されたので、入換。水温計は、ドアミラーに写ってしまうので、傘を付けたけど、ダメでした。ん〜自作するかな。これとこれ付けました。良い感じです。リ...
- thumb_up 115
- comment 0
シビック、昨日洗車したけど、本日雨(TOT)これ付けたけど、ドアのみしか使いませんでした。重い腰を上げて、アナログメーターを追加しました。Φ34ですが、ス...
- thumb_up 141
- comment 0
シビック、方向性が定まってないですね。ん〜この先のネタを見出だせてないです。走りに振りたいのか、音響に振りたいのか、音響を組んだけど納得出来なくなってしま...
- thumb_up 141
- comment 0
長野、山梨の旅。諏訪湖SAよりスタート〜朝ラー信州味噌ラーメン。右上でぼやけるのが、父がちくわ天を私のラーメンに投げ込む途中です。とある場所に停めて。早朝...
- thumb_up 106
- comment 0
8月25日前回同様、車が盗まれにくいパーキングにて。ここ駐車場出口、FL5の大きさだと前から出れません。会場にて。11時にオフ会メンバーでお店ジャック。店...
- thumb_up 151
- comment 4
熊野本宮大社からの〜ホテルイン。川湯温泉山水館川湯温みどりや夜は利き酒セットと梅酒をいただきました。露天風呂。久しぶりの混浴でした。食後のお散歩。テールラ...
- thumb_up 141
- comment 0
さて、観光その1※消しゴムマジック使ってますが、合成画像ではありません。熊野神社の総本山ってが、きっかけでした。町田市には4箇所あるそうです。(それを見て...
- thumb_up 143
- comment 2
8月23日、旅行に行きました。今回目指すは、和歌山県。知識不足のままスタート。道中の東名高速で通行止めをくらいました。岡崎では晴。不安定な天気ですね~三重...
- thumb_up 144
- comment 2
今日も暑い。オープンバラバラ。下ナビの位置を少し奥へ変更。DSC取付。3時間かかった。これで室内から、調整出来る。もう少し説明書読んで高速道路設定しなきゃ。
- thumb_up 128
- comment 2
8月10日、11日宮城県遠征2日目、東松島からスタート旧野蒜駅。お昼は、いつもの松島さかな市場。はじめて来ました。仙台東照宮。良いところでした。帰路の途中...
- thumb_up 147
- comment 0
8月10,11日宮城県行って来ました。さんさんにも行きました。食べ過ぎ感満載のお昼。女川にて。今回はフリード1台もありません。私、フリードで行っても良かっ...
- thumb_up 128
- comment 0
今日も1日終わった。ダッシュボードの上にスピーカー。後部座席の真ん中にウーハー。BEWITHA50Ⅱフリードのお下がりです。BEWITHR180フリードの...
- thumb_up 122
- comment 0
本日は、小田原〜色々やりました。朝9時から19時まで。RCAケーブルをトランクへKENWOOD、MDV-Z905を導入しました。ドラレコのリア画像。ドラレ...
- thumb_up 138
- comment 4
本日も弄ってました。外見は、これで落ち着きます。朝、7時でこんな状態🤣左に見えるの室内用扇風機。マフラー落とす。引っこ抜く。これ、家にも入んなかった。GP...
- thumb_up 145
- comment 2
今日も、プチ弄り。ブレーキパット交換フェンダーダクト網も自作。ん〜黒でも良かったかな〜リアも交換。バー入れました。バックヤードの結晶塗装。物が純正なので、...
- thumb_up 131
- comment 7