人気な車種のカスタム事例
MIYASANのマイガレージ
神奈川に住んでいますが、色々な都道府県に出没します。
MIYASANさんのマイカー
MIYASANさんの投稿事例
さて、観光その1※消しゴムマジック使ってますが、合成画像ではありません。熊野神社の総本山ってが、きっかけでした。町田市には4箇所あるそうです。(それを見て...
- thumb_up 143
- comment 2
8月23日、旅行に行きました。今回目指すは、和歌山県。知識不足のままスタート。道中の東名高速で通行止めをくらいました。岡崎では晴。不安定な天気ですね~三重...
- thumb_up 144
- comment 2
今日も暑い。オープンバラバラ。下ナビの位置を少し奥へ変更。DSC取付。3時間かかった。これで室内から、調整出来る。もう少し説明書読んで高速道路設定しなきゃ。
- thumb_up 128
- comment 2
8月10日、11日宮城県遠征2日目、東松島からスタート旧野蒜駅。お昼は、いつもの松島さかな市場。はじめて来ました。仙台東照宮。良いところでした。帰路の途中...
- thumb_up 147
- comment 0
8月10,11日宮城県行って来ました。さんさんにも行きました。食べ過ぎ感満載のお昼。女川にて。今回はフリード1台もありません。私、フリードで行っても良かっ...
- thumb_up 128
- comment 0
今日も1日終わった。ダッシュボードの上にスピーカー。後部座席の真ん中にウーハー。BEWITHA50Ⅱフリードのお下がりです。BEWITHR180フリードの...
- thumb_up 122
- comment 0
本日は、小田原〜色々やりました。朝9時から19時まで。RCAケーブルをトランクへKENWOOD、MDV-Z905を導入しました。ドラレコのリア画像。ドラレ...
- thumb_up 138
- comment 4
本日も弄ってました。外見は、これで落ち着きます。朝、7時でこんな状態🤣左に見えるの室内用扇風機。マフラー落とす。引っこ抜く。これ、家にも入んなかった。GP...
- thumb_up 145
- comment 2
今日も、プチ弄り。ブレーキパット交換フェンダーダクト網も自作。ん〜黒でも良かったかな〜リアも交換。バー入れました。バックヤードの結晶塗装。物が純正なので、...
- thumb_up 131
- comment 7
何とか形になりました。これとこれの一部を作業しました。リップの画像、撮り忘れです。昨日は、フロントだったんですが、もう知恵の輪状態でした。説明書もう少し詳...
- thumb_up 132
- comment 2
本日、あいにくの雨ですが納車されました。狙いました🤣会社が、屋根付きなので、小田原へ移動。バラバラ〜コネクター線追加。綺麗にタイラップ固定。ドラレコの配線...
- thumb_up 152
- comment 26
フリードのみの生活が続いています。ん〜フリード弄りネタないな~とりあえず、今日はヘッドライト磨いた。ちなみに、ホンダの納整しているお友達から、新型フリード...
- thumb_up 102
- comment 3
本日は、かみさんを乗せてのFN2運転最終日。FN2最後の弄りも完了。明日でお別れです。この車と出会って9年半。CR-Zがクラッチ故障で急遽、次の車を探して...
- thumb_up 104
- comment 8
本日の愛車。義理の父が入院したので、じゃが芋掘りとトラクター運転で1日が終わりました‥あ、そうそう、本日、せいたさんのシビック弄りましたが、別物車になりま...
- thumb_up 68
- comment 0
FN2から降ろして、GB7に付けました。違う意味で写真撮影したけど、シートがチラ見。リアにもロゴがあって良いね。単なる突っ張り棒装着。最近、工具ばっかり購...
- thumb_up 84
- comment 2
部屋から見る、FN2もこれで最後ですね。純正パーツも積込完了。後は車屋さんの引取り可能連絡を待つのみになりました。今日、Dラーで本契約して来ました。6月末...
- thumb_up 89
- comment 2
今日は、FN2で使ってたナットをフリード+へロックナットも移植。元が、色褪せたブルー。サイズの違いを。ローテーションも実施。完成写真の撮影前に田んぼでトラ...
- thumb_up 77
- comment 0
本日は、会社をお休みして、純正戻しの続き。運転席側ドア、純正戻し完了。助手席側はまだ社外。今回、次期車のスピーカーを新たに買うより、内張を買って使い回しが...
- thumb_up 104
- comment 0
本日は、車高上げ。マフラー、エアクリ、ボンネット、リアバンパーノーマル戻し。SPOONモーターリブ撤去。J'sリアピラーバー撤去。丸1日かかった_| ̄|○...
- thumb_up 89
- comment 4
パレードラン編。いってみよう!!前を見てもFN2後ろを見てもFN2右を見てもFN2左を見てもFN2今回、整列時に撮影できたのは良かった。暗くなってきたので...
- thumb_up 123
- comment 0
さて、改めてですが、HondaAllTypeRWorldMeeting2024参加してきました。5月11日朝6時40分大黒PA到着。この時期の大黒PA気持...
- thumb_up 106
- comment 0
HondaAllTypeRWorldMeeting2024に参加してきました。FL5の方には不利ですね。なので画像をどうぞ。ただ、こんな画像も撮ってあげら...
- thumb_up 112
- comment 4
ゴールデンウィーク、5日、6日は箱根旅行にしました。神奈川住んでて箱根宿泊は始めてです😅大観山よりスタート坦々大観ラーメン。正直、ぬるくて美味しくなかった...
- thumb_up 95
- comment 0