鉄道員。休みの日はカメラ持ってエイトで出かけてます。 エイトにラプラス・ダークネスのステッカーが貼ってあります^^
RX-8 SE3P
今日の1枚全然投稿できてないから前の写真上げていきます^^
ナビと一緒に付いていました。古いバックカメラのため画質、映りは良くないですが、後方確認がしずらいので駐車時にはかなり重宝しています。
過去に付けてたステッカーです。やっと自分の県を見つけました。サイズはLだった気がします。気泡が少し入りました......
ホイールとタイヤを新調しました!詳細はまた後日載せようと思います。純正のホイールとアドバンdB今までありがとう!
お台場で行われている東京モーターフェス2018に行ってきました!
エイトにユーロアンテナを付けました!完全に自己満足の世界wアンテナかっこいい
9月24日はRX-740thAnniversaryatFUJISPEEDWAYが行われました。前日はマツダ車のイベントがあったので富士スピードウェイ2日目...
9月23日に富士スピードウェイで行われたBeadriver.ExperienceatFUJISPEEDWAYに行きました。その翌日24日にはRX-740t...
富士スピードウェイ着きましたエクスドライバーエイト置いてあります
2日目!これから富士スピードウェイ向かいます!
787Bの音しゅごい
富士スピードウェイに着きました!ゲート間違えてやっと到着w
富士スピードウェイに向かってます!あと1時間半ぐらい
23日のBeadriver.ExperienceatFUJISPEEDWAYと24日のRX-740thAnniversaryatFUJISPEEDWAYに...
先週は山梨に2回遠征しました。←一回目の山梨!天気は良くなかったので富士山は見えませんでした。鳴沢氷穴に行きました。ヘルメット着用で氷点下0℃京都っぽいで...
平日ドライブ本日は筑波山に行ってきました。奥にエイトが!駐車場はガラガラでした。行く途中に良き並木道がありました。平日ドライブでした。
久しぶりに宮ヶ瀬湖来ました!
青空駐車場そろそろサンシェードが欲しいです今日は鉄道むすめのイベントでした
前から気になってたレストラン千葉の16号線沿いの店ハワイ系のレストランです
マフラーの音を聞くために窓を開けて運転しているので風切り音が気になっていました。これを付けたら風切り音が無くなったように思えます。装着から3ヶ月経過、ドア...
ミラーレス一眼で夜景とエイト撮りました場所は埼玉スタジアム2〇〇2でした
コンビニにて今日は会社のBBQでしたダウンサス、コンビニの車止め前からだと剃りそう
前のオーナーが付けてました。正直効果が分からないパーツです(笑)エアーダクト付近などに貼るだけで燃費向上、エンジン洗浄、トルクアップなどするそうです。海外...
当時は左右セットで2万2000円のディーラーオプション。アルミ製で有るのと無いのとで印象がガラリと変わります。樹脂パーツをタイヤハウス内から取り外して付け...
友達のSLと奥多摩ドライブしてきました。奥多摩はあいにくの空模様。やっぱり雨が降ってきました都民の森で熱冷ましばくおんのポスターカツ丼定食留浦浮橋(とずら...
カーテシランプにしました。元つけてたLEDが白色で片側しかつかなかったので青白いやつを探してたらSABで大安売りしてたので買いました。実際の明るさは写真よ...
大荒れですが大黒PA来ました!平日なのでやっぱり少ないです
8月8日エイトの日は大黒行く予定です!宇佐美でエアコンのガス抜きとオイル交換、ワコーズの添加剤と加えてクーラーの効きが良くなるはず。
ヤビツ峠と宮ケ瀬湖に行ってきました。台風は抜けましたが天気が悪く、降ったり止んだりの天気でした。ヤビツ峠、やっぱり霧が凄かったです。天気は晴れましたが裏ヤ...
タイヤハウス内の留めるクリップのやつです。取り外した時にプラスの溝が潰れて回せなかったので新しく買おうと思い店に行ったらマツダ用がなかったので日産用のやつ...
中古で買ったGPSPORTSEXASEVOTuneのマフラーですが、よく見ると左右でマフラーエンド部分の長さが全然違うのに気づきました。もともとマフラーの...
前オーナーが付けていました。大容量の最高水準(らしい)バッテリーのカオスです。2016年の7月から付いていたらしいですが今でもエンジンのかかりは抜群です。...