人気な車種のカスタム事例
しまっちょのマイガレージ
全て自分で取り付け加工!工賃節約その分を部品代に!! いいな!と思ったり同じ車だったりすると無言フォローする場合があります。失礼をお許しください。
しまっちょさんのマイカー
しまっちょさんの投稿事例
このマフラー付けてから早7年。柿本改のカスタムジャケットどっかに安く売ってないかなーって思ってたけど、諦めて探すのもやめてた。一昨日クルーバーでふと柿本改...
- thumb_up 77
- comment 0
知っている方いらっしゃったら教えてください。エスティマRS-Rのリアアジャスター下のボルトのトルクが分かりません…割とどんどん締まっていくので、なめてしま...
- thumb_up 74
- comment 14
オークションでコツコツ集めたこれらを有給使って取り付け。なんやかんやで1日仕事でしたな。。。このタイヤサイズでは当たるので、また今度上げます。あ、ビルシュ...
- thumb_up 87
- comment 2
みぃつけた…(⌒▽⌒)てか、ベンチレーター取ったら袋の中にタバコのフィルター入ってたんやけど、どんな…まぁこの子とガラスマットで塞ぎましたと。
- thumb_up 54
- comment 2
ステアリングインタミシャフトNo.2の交換。エスティマの、というか一部トヨタの持病??コトコト音がし始めたのでとりあえず交換してみた。ボルトの増し締めでし...
- thumb_up 73
- comment 0
明日(今日)は我が家のタイヤ交換祭。前夜祭。こんな時間にエスティマのホイールコーティング。妻の視線が若干気になる。写真は裏側完了時点。めっちゃ輝いてる。表...
- thumb_up 90
- comment 0
車の投稿じゃないけど…手軽に空気入れられるコンプレッサー欲しいなーとは思ってたけどずっと優先順位低めで買ってなかった。そんな時エスティマの車検で「パンク修...
- thumb_up 70
- comment 0
ジャッキ5台目。衝動買いしてしもた。妻には「クイックジャッキも普通のジャッキもあるのになんでいるん?」と言われましたが、オイル交換のたびにクイックジャッキ...
- thumb_up 65
- comment 7
フロントガラス周りにコーキングしました。特に雨漏りとかではないけど、劣化してるように見えたので見た目的に。塗装もコーキングもマスキングが1番大事で1番面倒...
- thumb_up 71
- comment 0
マフラー交換を自分でする人達へ届け…マフラーハンガーの取り外しに苦労していませんか?こじったり、新しいの買って古いやつはカッターで切ったりしてませんか?私...
- thumb_up 47
- comment 2
オルタネーター予防交換!ヤフオク製の低抵抗容量アップオルタネーターの人柱になります。ドラシャが邪魔で取り出せないとか事前に聞いていましたが、プーリーをボン...
- thumb_up 25
- comment 0
ノックセンサーを予防交換!なんかネチャネチャしてたから、交換できてよかったのかな?自作(雑)のセンサーソケットで交換しました。ネットで調べると裏側にあって...
- thumb_up 25
- comment 0
黄砂汚れをようやく落とせた。。。車庫にシャッターがないので、乗ってなくても真っ黄色になってて我慢ならんかった。子供もダンプを洗車してた。
- thumb_up 66
- comment 0