人気な車種のカスタム事例
67のマイガレージ
2019/3/24注文 2019/5/25納車 コペンローブからカローラスポーツに乗換えました。
67さんのマイカー
67さんの投稿事例
ユアーズのLEDフットランプキットを取り付けしました。取り付けはメーカーの動画がアップされているので、素人でも取り付け出来ました。動画https://m....
- thumb_up 34
- comment 5
ヤフオクで購入したステンレス製カーボン柄のドアストライカーカバーです。カローラスポーツのロゴに惹かれて購入しました。両目テープ付きで貼るだけのお手軽パーツです。
- thumb_up 44
- comment 6
ワイドトレッドスペーサー15mmをリヤに装着しました。フロントにはホイールスペーサー3mmを装着。20mmだとギリギリというレビューを見てしまったので、弱...
- thumb_up 41
- comment 9
10〜12psパワーアップ(ブーストアップ)させるサブコンです。メードインジャパンのpivot製なら間違いないと思ったのとレビューを参考にした結果、パワー...
- thumb_up 58
- comment 7
SecondStageインテリアパネルのビフォーアフター純正センターコンソールパネル(ビフォー)カーボン調センターコンソールパネル(アフター)純正ルームラ...
- thumb_up 44
- comment 7
セカンドステージのルームランプパネル(カーボン調)を取り付けました。GRガレージ試乗車のトムス仕様に付いていて、いいなぁと思ったのでカーボン調にしました。...
- thumb_up 42
- comment 4
諸先輩方のパクリですが、GZシート用のオプションのメッキ調のベゼルに交換しました。標準シートのファブリック素材でも、いい感じにマッチしてると思います。左右...
- thumb_up 46
- comment 14
TRDフューエルキャップカバー給油口の純正キャップに両面テープで貼り付けるだけのお手軽カスタムです。送料込み1900円と安かったので、大陸製のパチモンかも...
- thumb_up 36
- comment 0
YouTubeで取り付け動画もアップされていて、専用工具も付属されています。3980円とコスパも良く光量も十分で良い商品だと思います。
- thumb_up 49
- comment 10
AeroworkzエアロワークスのカーボンフロントスポイラーをDIYで取り付けました。ドリルで穴あけして、両面テープとネジとナットで止めて取り付けしました...
- thumb_up 51
- comment 13
COMTECZERO805Vのレーダー探知機を取付しました。見た目もカロスポのメーターのブルーと似合っていて気に入っています。レーダーはもちろん、ブースト...
- thumb_up 51
- comment 2
カローラスポーツの純正はシングルホーンとショボイ音なため、ダブルホーンのアルファーコンパクトⅡに変更しました。ネットにて、2750円と安く購入出来ました。
- thumb_up 32
- comment 3
発売記念で20%OFFだったのと4本出しのデザインとステンレスの質感も良かったので、ガナドールに決めました。★一つマイナスとしてはエキゾースト音が少し静か...
- thumb_up 33
- comment 5
シルバーのボディカラーに合わせて、マットダークガンメタを選らびました。デザインと軽量でコスパも良く満足しています。タイヤは純正で納車時に入れ替えました。
- thumb_up 33
- comment 0