あきらさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
CARTUNEユーザーページ|あきらさんがオーナーの車一覧
あきらのプロフィール画像

あきらのマイガレージ

プレオを維持ってたり
ヴィヴィオをイジってたり

あきらさんのマイカー

あきらさんの投稿事例

ヴィヴィオ KK4

ヴィヴィオ KK4

ヴィヴィオ用のタイヤ組みましたウェッズRS-5とスプリントハートタイヤは前後DIREZZAZ2☆です

  • thumb_up 26
  • comment 0
2019/12/28 00:31
ヴィヴィオ KK4

ヴィヴィオ KK4

Amazonで見つけたバッテリーステー予想通り寸法ピッタリでいいですねそれにしてもエーモンっていつからこんな洒落たデザインの出したんだろう?

  • thumb_up 10
  • comment 0
2019/12/28 00:29
ヴィヴィオ KK4

ヴィヴィオ KK4

軽量化計画の秘密兵器サーキット行く時に取付するかな

  • thumb_up 24
  • comment 0
2019/12/25 20:20
ヴィヴィオ KK4

ヴィヴィオ KK4

ヴィヴィオのレールがやっと届いたので取付しました!長穴になっているシート固定のネジを内側に寄せたらBピラーやリバースギアの時も干渉ナシだったのでピッタリで...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2019/12/25 20:17
プレオ RA1

プレオ RA1

プレオの爪折りと冬支度をしました爪折りし過ぎて叩きだしフェンダーみたいに…

  • thumb_up 45
  • comment 0
2019/12/18 00:52
ヴィヴィオ KK4

ヴィヴィオ KK4

4点式とシガー、ナビ取付しましたシートレールが納品待ちなのでシートはまだですが…あとひと月プレオの後ろにレカロが積みっぱなしになるという配線は仮付けですが...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2019/12/18 00:50
ヴィヴィオ KK4

ヴィヴィオ KK4

フロントのタワーバー取り付けしました!これであとはフロアバーを付ければ補強系は終わりかな正直違いは少し動きがカッチリしたかなー?くらいですね

  • thumb_up 34
  • comment 0
2019/12/11 12:29
ヴィヴィオ KK4

ヴィヴィオ KK4

ヴィヴィオパーツ取付不調だったホーンボタン交換リアタワーバーピラーバー取付ステラ管取付取付後リアの動きがしっかり追従してくる用になった気がします、鈍感なの...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2019/12/04 22:48
ヴィヴィオ KK4

ヴィヴィオ KK4

先日ヴィヴィオ購入してました!セレクト4WDのNA5速ですサーキットやダートラ用で使おうと思います

  • thumb_up 55
  • comment 0
2019/11/28 23:21
プレオ RA1

プレオ RA1

我慢出来ずに手持ちの部品でフロントもツラ出せないかやってしまいましたP1.5の15mmワイトレがあったのでP1.25のナットを頭飛ばして無理付けして一応通...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2019/11/02 21:39
プレオ RA1

プレオ RA1

リアワイパー撤去リアオーナメント撤去リアスプラッシュボード撤去フロントスプリング1/4巻カットとフロントにキャンバーボルト導入してトー角調整しました下に絞...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2019/11/02 02:01
プレオ RA1

プレオ RA1

少し仕様を変えましたフロント5mmリア20mm出しましたがまだ不満なのでタイヤを165/45r15から165/50r15にして外径を上げ、フロントはあと5...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2019/10/31 12:19
プレオ RA1

プレオ RA1

サブウーファーを取り付けましたプレオはフロントスピーカーが10cmのためどうやっても低音が出ないので必須ですね

  • thumb_up 33
  • comment 0
2019/10/23 23:23
プレオ RA1

プレオ RA1

RSRダウンサス前後半巻カットしてフロント5mmリア20mm出しました結構ツラがいい感じに😎タイヤを変える時に165/45r15から165/50r15にサ...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2019/10/20 21:40
プレオ RA1

プレオ RA1

シフトレバーをスナップオンのグリップに変えました!グリップの穴を10mmのドリルで揉んでプラハンで叩き込みました

  • thumb_up 33
  • comment 0
2019/10/01 23:30
レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバック

一旦検切れでお休み中です

  • thumb_up 46
  • comment 0
2019/09/25 22:49
プレオ RA1

プレオ RA1

ガソスタ映えってやつかな?

  • thumb_up 51
  • comment 0
2019/09/25 00:37
プレオ RA1

プレオ RA1

足のつもりがいつの間にか色々変えてしまいました

  • thumb_up 18
  • comment 0
2019/09/25 00:35

秋田県の田沢湖までキャンプに来ました!

  • thumb_up 47
  • comment 6
2019/08/07 14:54
レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバック

とりあえず余計な後付け品とっぱらって現状把握しようと思ったら配線がやばかった…よく考えたらBPレガシィでマッキントッシュで社外ナビ付けてたらこうなるわな…...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2019/08/01 00:25
レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバック

レガシィアウトバック3.0R納車されました!すぐに車検が切れてしまうので一旦寝かせて後日車検取ります

  • thumb_up 37
  • comment 0
2019/07/31 22:02
ステラ LA100F

ステラ LA100F

中古で手に入れました、取り付け自体は簡単でした。フロントスピーカーの解像度が上がりリアスピーカーを取り付けた事により立体的に音が聞こえるようになりました、...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2019/07/19 00:02
ステラ LA100F

ステラ LA100F

ステラのスピーカー交換しましたー思い切って17センチを入れてみました

  • thumb_up 29
  • comment 0
2019/07/18 23:49
ステラ LA100F

ステラ LA100F

プレオに入れていたのと同じメーカーのHIDです55W12000Kなのでかなり明るいです

  • thumb_up 30
  • comment 0
2019/07/10 20:44
ステラ LA100F

ステラ LA100F

多機能過ぎて使いこなせるか不安です…以前使っていたナビとレーダーはとりあえずダッシュに取り付けました

  • thumb_up 20
  • comment 0
2019/07/10 20:40
ステラ LA100F

ステラ LA100F

ステラのルーム灯LED化しましたー

  • thumb_up 18
  • comment 0
2019/07/10 20:36
プレオ RA1

プレオ RA1

ステラのナビをプレオに移設して、ステラにサイバーナビ入れました久しぶりに配線やるとめんどくさい…GPSアンテナは突貫工事でこうなりました

  • thumb_up 28
  • comment 0
2019/07/10 20:33
グロリア Y33型

グロリア Y33型

BBSRSに交換しましたこれはこれでアリかも知れません

  • thumb_up 916
  • comment 19
2019/07/08 00:27
グロリア Y33型

グロリア Y33型

BBSRSにタイヤ組み付けタイヤ硬すぎて疲れました…8j9jに215と225なので地味に引っ張りです

  • thumb_up 24
  • comment 0
2019/07/08 00:22
プレオ RA1

プレオ RA1

久しぶりにレトロ来ました

  • thumb_up 43
  • comment 0
2019/07/05 00:17
プレオ RA1

プレオ RA1

ネタのつもりで買いましたが割と合ってる気がしますねフロントはほぼツライチリアはあと15mmは出せるかな?

  • thumb_up 40
  • comment 0
2019/06/27 20:59
プレオ RA1

プレオ RA1

キャッチタンク取り付けと一緒にやりました、RS用を購入しましたがS/C側のパイプが少し位置が合わなかったので無理付けです…後々調べたらRSとRMでパイプの...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2019/06/24 19:12
プレオのカスタム事例を探す

おすすめ記事