ブツドリさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (11ページ目)
CARTUNEユーザーページ|ブツドリさんがオーナーの車一覧
ブツドリのプロフィール画像

ブツドリのマイガレージ

このFC3Sは新車から乗ってます。
何となく年齢はお察し下さい。
FC、最初は恋人でしたが最近ではすっかり娘に😅ずっと北海道で暮らしている生粋の寒冷地仕様車です。
後輩のGP-8は燃費優等生です。

ブツドリさんのマイカー

ブツドリさんの投稿事例

RX-7

RX-7

やっぱりアンバー系のメーターはスポーツカーに似合うって勝手に思っています。エンジンがかかっていてもいなくてもFCのシートに何時間も座ってこのなんとも言えな...

  • thumb_up 128
  • comment 9
2018/03/09 14:50
ファミリア

ファミリア

やっぱりガチな走りに特化したマツダ車はこの∞エンブレム!現代じゃ受け入れて貰えないモデルかもね。∞エンブレムは例の子(当時)^^がいて見えないですが、レカ...

  • thumb_up 143
  • comment 14
2018/03/08 14:59
RX-7

RX-7

自己満足のFCのスピーカー交換作業またまたアップです(o^^o)スピーカー交換の記録としては最後となりますのでお付き合いください(^。^)第二世代のiPo...

  • thumb_up 131
  • comment 19
2018/03/07 13:18
RX-7

RX-7

ここ最近古い写真ばかりだったので最近の画像を貼ってみます。と言っても昨年のものです。(^。^)映り込みが激しいですね〜でも、純正アルミが綺麗な感じに撮れました。

  • thumb_up 150
  • comment 11
2018/03/06 12:45
ファミリア

ファミリア

ファミリア∞のレカロシートのアップです。すみません、こんなのしか残っていませんでした。シートの柄と質感はわかるということでお許しください(o^^o)ヘッド...

  • thumb_up 120
  • comment 23
2018/03/05 12:59
RX-7

RX-7

ドアウーハースピーカーの交換に挑戦した時の模様です。スピーカーのみの交換のお手軽DIY。なので防水用のビニールシートも再利用。四半世紀越えの割に綺麗でしょ...

  • thumb_up 102
  • comment 6
2018/03/04 11:40
RX-7

RX-7

FCの懐かしい写真が出てきたのでアップ。1990年秋頃、支笏湖湖畔にて。後ろに写っている他のクルマも懐かしい。写っている子も(o^^o)変わらないのはウチ...

  • thumb_up 118
  • comment 17
2018/03/03 15:04
フィット

フィット

北海道は暴風雪に要注意な日が続いています。不要不急な外出は控えましょう!少しの間にこれくらい積もったり吹き溜まります。

  • thumb_up 108
  • comment 6
2018/03/02 13:05
RX-7

RX-7

オーディオユニットは当時の純正のままですが、スピーカーは全部替えてあります。まずはフロントスピーカーからカロッツェリアのトゥイーター付きに変更しました。ま...

  • thumb_up 106
  • comment 8
2018/03/01 13:54
RX-7

RX-7

今でも変わらず会っているリア友連中とその愛車達です(o^^o)左から自分のFC、友人MのNAロド、友人KのSW20。みんな働き出して数年だったけど新車で買...

  • thumb_up 144
  • comment 8
2018/02/28 14:54
ファミリア

ファミリア

∞の証拠としてレカロシートのメッシュヘッドレストが見えると思います。あと、赤いシートベルトも見えると思いますが、サベルトの4点シートベルトです。これは今も...

  • thumb_up 114
  • comment 10
2018/02/27 12:25
RX-7

RX-7

カーテシーランプはLED化してあります。普通の白色系のLEDだと青白過ぎて違和感が有ると感じてました。FCのカーテシーランプは赤色部分も有り後続車への警告...

  • thumb_up 109
  • comment 6
2018/02/26 15:42
RX-7

RX-7

実は一昨年の春に15年振りに公道復帰しました。ナンバー切っている間も私有地内で動かしたり、搬送車でディーラーの工場に持って行きオイル交換などしていましたけ...

  • thumb_up 162
  • comment 13
2018/02/25 08:22
ファミリア

ファミリア

マイガレージにファミリア∞を追加しました。

  • thumb_up 134
  • comment 16
2018/02/23 23:45
RX-7

RX-7

エンジンルームも出来るだけ綺麗に。金属部品で油汚れが酷い部分は越冬灯油で綺麗にして、樹脂部分はアーマーオールで艶出しと保護です。先日話題になっていた、あの...

  • thumb_up 137
  • comment 17
2018/02/22 12:47
RX-7

RX-7

晩秋の定山渓ダムです。一応ここも札幌市内になんです。自然豊かでしょう?たまあにヒグマとかも出没するけど^^

  • thumb_up 168
  • comment 15
2018/02/21 14:12
カペラワゴン GWER

カペラワゴン GWER

マイガレージにカペラワゴンを追加しました。

  • thumb_up 114
  • comment 2
2018/02/20 13:02
RX-7

RX-7

寒いとつい車庫でぬくぬくしがちですが、バッテリー上がりを防ぐ為にも動かす事は重要です。しっかり暖気して融雪剤撒いていない道路選んで町内一周です(^。^)で...

  • thumb_up 168
  • comment 14
2018/02/19 12:59
RX-7

RX-7

一応、ルームランプを近代化しています。でも敢えての電球色(^。^)本物の電球ならもっと拡散した光になりますよね?流石、LED光が直線的です。こんな感じなの...

  • thumb_up 120
  • comment 11
2018/02/17 19:36
フィット

フィット

クルマ好きな皆様のおかげで、フォロワーさんが200人を突破しました!こんな自分と繋がりを持っていただきありがとうございます。まだフォロワーになっていない方...

  • thumb_up 102
  • comment 6
2018/02/16 12:20
RX-7

RX-7

1990年代前半頃、北海道の石狩の望来あたりで撮影。奥に見える山に雪があるので春に撮影ですね。レッドのラインとか今見るとダサい。調子乗っちゃって!って感じ...

  • thumb_up 131
  • comment 14
2018/02/15 12:46
RX-7

RX-7

ポンキッキが春で終了との事なのでウチの子が愛してやまない黒ガチャピンをアップしておきます(^。^)テールのマツスピエンブレム以上にマツスピ感有ります^^

  • thumb_up 116
  • comment 15
2018/02/14 13:30
フィット

フィット

先日の土曜は札幌市内のスキー場にナイタースキーへ。脚のあちこちの筋肉が悲鳴を上げてました。それ超えたら膝が痛くなりました。嫌だね、年取ると^^雪まつりとオ...

  • thumb_up 80
  • comment 11
2018/02/13 11:44
RX-7

RX-7

チョイ悪な頃^^の写真。1992年頃かと。ヒューズ抜き手動半目とウィンカーレンズのホワイト化。全部ゼロ円チューンですね(^。^)

  • thumb_up 115
  • comment 8
2018/02/12 12:56
RX-7

RX-7

納車直後の1990年6月くらい。サイドのグレードデカールシールを剥がした以外はフルノーマル状態です。純正のアルミもメッチャ綺麗。

  • thumb_up 105
  • comment 15
2018/02/11 11:06
フィット

フィット

ホンダ純正のぽいスカッフプレートベースなのに無限なウチのGP-1のスカッフプレート。実はこんな感じでDIY。

  • thumb_up 92
  • comment 0
2018/02/10 12:16
RX-7

RX-7

1990年代前半頃の写真です。蝦夷富士こと羊蹄山をバックにニセコ辺りで撮影しました。現在もホイール以外は全く変わり映えしてませんが(^。^)

  • thumb_up 127
  • comment 5
2018/02/09 18:15
RX-7

RX-7

昨年秋にFC乗りの間で話題だったしまむらのFC3SのTシャツ。実は販売早々にゲットしておきました!コレはオマケのカード。ノートの下敷きに使えそうな感じです...

  • thumb_up 112
  • comment 21
2018/02/08 12:54
フィット

フィット

札幌は大雪は無いですがそれなりに降雪もあるし真冬日が続きます。

  • thumb_up 95
  • comment 2
2018/02/07 12:24
RX-7

RX-7

昨日はピックアップに掲載となりこの画像の如くイイねとコメントが満開となりました。イイねとコメントをしてくださった皆様、本当にありがとうございました!時間み...

  • thumb_up 139
  • comment 10
2018/02/06 12:21
RX-7

RX-7

寒くてバッテリーの電圧低下が激しいので時間があればオルタ回しの自宅前アイドリングです。排気音より軽量フライホイールの金属回転音拾ってますね^^

  • thumb_up 369
  • comment 58
2018/02/04 10:23
フィット

フィット

カバーとオイルフィラーキャップの色合わせてあります。カバーのところのメタルプレート、オイルフィラーキャップ、エアクリーナーはジェイズレーシング製です。

  • thumb_up 82
  • comment 0
2018/02/03 08:21
RX-7のカスタム事例を探す

おすすめ記事