ブツドリさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (9ページ目)
CARTUNEユーザーページ|ブツドリさんがオーナーの車一覧
ブツドリのプロフィール画像

ブツドリのマイガレージ

このFC3Sは新車から乗ってます。
何となく年齢はお察し下さい。
FC、最初は恋人でしたが最近ではすっかり娘に😅ずっと北海道で暮らしている生粋の寒冷地仕様車です。
後輩のGP-8は燃費優等生です。

ブツドリさんのマイカー

ブツドリさんの投稿事例

フィット

フィット

8月4日の土曜日はエンジョイホンダ2018アクセスサッポロからの〜ジェイズレーシングフェア2018SABサッポロへ。今年のデモカーはシビックタイプR。移動...

  • thumb_up 170
  • comment 10
2018/08/07 17:17
フィット

フィット

エンジョイホンダ2018アクセスサッポロ、エンジョイ中(o^^o)動画映えするトライアルショーアップです塚ちゃんも来道中です。近くで見れました(o^^o)

  • thumb_up 149
  • comment 7
2018/08/04 11:56
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

先週末の土曜日は昼間は高校時代の友人達とミニホンダミーティング(前回アップ参照)。夜はセブン乗りの人達とミーティングでした。FDはやっぱりワイド&ローです...

  • thumb_up 203
  • comment 9
2018/08/01 16:35
フィット

フィット

28日の土曜日に今度の週末にあるエンジョイホンダ2018inアクセスサッポロに行くための事前ミーティングしました。因みにに高校時代からの友人達もすっかりホ...

  • thumb_up 144
  • comment 2
2018/07/31 13:19
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

実は前回アップのホンダ車縛りのミーティングと同時開催、同じ場所でマツダ車中心のミーティングもありました。会場が自宅から近いのもあり、前半はホンダ車縛りのミ...

  • thumb_up 228
  • comment 14
2018/07/27 13:21
フィット

フィット

7月22日の午後からホンダ車縛りのオフ会に参加して来ました〜手前の黒フィットが自分の愛車です(o^^o)前日、ディーラーの工場で点検と鉄粉取りのボディーコ...

  • thumb_up 158
  • comment 5
2018/07/23 16:49
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

ナイトスポーツの272スピードメーターです。正しくはナイトスポーツ272下取り加工マイナーチェンジ後用です。ナイトスポーツの部品番号はFCC-31901です。

  • thumb_up 162
  • comment 10
2018/07/21 12:15
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

昨晩、IZAMさん主催の支笏湖ミーティングのお見送りに行って来ました!撮影だけでもどうぞとの有難いお言葉を頂いて札幌市内の南側の某所へ。現役車がいっぱいだ...

  • thumb_up 161
  • comment 7
2018/07/15 10:49
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

札幌の南区某所で行われた七夕セブンデーの追加画像です。赤のSAのとなりがウチの子です。SAの前期で当時ナンバーの昭和53年車。ウチのFCより干支一回り上で...

  • thumb_up 195
  • comment 6
2018/07/09 13:27
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

七夕セブンデー、夜にリベンジです。昼間は自分の徳のなさから一人七夕セブンデーになりましたが、夜は…徳を積んだ人が主催の七夕セブンデーに便乗してきました(^...

  • thumb_up 184
  • comment 10
2018/07/08 14:47
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

七夕と言えば🎋七夕セブンデー(^。^)出没予告で〜す。札幌のモエレ沼公園の駐車場に本日13時頃に行っみます。他にセブン居たらラッキーかな^^80分くらい居...

  • thumb_up 203
  • comment 4
2018/07/07 12:20
RX-7

RX-7

おかげ様で、フォロワーさんが500人達成しました〜相互フォローで500達成なので達成感、半端ないです。フォローして頂いている皆さん、本当にありがとうござい...

  • thumb_up 164
  • comment 22
2018/07/01 15:54
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

マツダ純正15インチアルミホイール。GT-Xには標準装備でした。標準装備のタイヤはポテンザのRE71でした。今はファルケンのタイヤです(^。^)1990年...

  • thumb_up 148
  • comment 8
2018/06/28 12:50
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

オークションで落としたワタナベのホイールを装着してみました(^。^)シルバーのRS-8からガンメタのワタナベのホイールに履き替えだったので全体的に黒っぽい...

  • thumb_up 211
  • comment 31
2018/06/23 14:54
フィット

フィット

純正で付いていたエナセーブからの履き替えです。今回はヨコハマのブルーアースにしてみました。転がり性能がエナセーブと同程度のAAAというのが決めてでホンダデ...

  • thumb_up 146
  • comment 0
2018/06/19 07:21
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

昨日、スーパーオートバックス札幌で行われていたナイトスポーツフェアにお邪魔してきました。オフ会で知り合った方々なども来られていたので最初からぼっちでは無く...

  • thumb_up 181
  • comment 0
2018/06/17 12:16
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

出没予告です(o^^o)明日6月16日の午前中、スーパーオートバックス札幌のナイトスポーツフェアに出没予定です(^。^)午後からはマツダディーラーに行く予...

  • thumb_up 215
  • comment 9
2018/06/15 19:23
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

今回が100個目の投稿です^^とりあえずハチマルカーミーティングの続きのアップになります(^。^)夕張のハチマルカーミーティングに参加する前に同行する方々...

  • thumb_up 224
  • comment 19
2018/06/13 12:55
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

夕張で行われた北海道ハチマルミーティングです。今年は第7回目。普通のミーティングではオールドカーの部類ですが、ハチマルミーティングでは割と近代のクルマ扱い...

  • thumb_up 233
  • comment 14
2018/06/10 21:07
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

エアインクスGTはFC純正エアクリボックスサイズのエアフィルターで、今のところ継続生産されているようですね〜純正エアクリボックス使用派としてはフィルターだ...

  • thumb_up 152
  • comment 7
2018/06/09 12:48
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

次の日曜日、6月10日は夕張市北海道物産センター夕張店の敷地内駐車場で行われる「第7回北海道ハチマルカーミーティング」となります。もちろんウチのFCも参加...

  • thumb_up 209
  • comment 17
2018/06/07 13:38
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

FC乗りで待ち受け画像職人のマサキちゃんの力作。いろいろな想いがありまして…敢えての本日のアップです(^。^)この待受画像はマサキちゃんとの友情の証って思...

  • thumb_up 210
  • comment 20
2018/06/05 23:28
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

昨日はマツダ乗りオフ会に行ってきました。マッタリで良い感じに時間が流れているオフ会でしたね〜クルマ小さいので一番端に停めました(^。^)オフ会から戻ってガ...

  • thumb_up 210
  • comment 10
2018/06/04 07:34
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

先日の日曜日に札幌のオフ会のメッカのモエレ沼公園でマツダ車中心のオフ会に飛び入りで参加してきました〜数字順に並べたのですが、FCかなり小さいですね〜(o^...

  • thumb_up 218
  • comment 12
2018/05/31 02:58
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

マフラーは藤壺のレガリスRです。1992年位に購入だったと思います。今のレガリスRとは少し違うみたいです。テールエンドは軽く黄金色に焼けています(^。^)...

  • thumb_up 217
  • comment 11
2018/05/24 12:39
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

5月中旬の札幌市内にある定山渓ダムにてダム手前側の駐車場では5月中旬でしたが桜が咲いていました(o^^o)市内中心部から半月くらい遅れての桜です。

  • thumb_up 227
  • comment 15
2018/05/21 15:37
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

マツダ純正オーディオシステムⅲメインはカセットテープデッキのカーオディオ+グラフィックイコライザーとなります。GT-Xは本来カセットテープデッキのカーオデ...

  • thumb_up 163
  • comment 18
2018/05/17 13:02
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

実はここの撮影ポイントは正面から撮るとこんな背景だったりします(^^)横からの引きはこんな感じ。少しFCを移動させると昨日アップした感じに切り取れます(^...

  • thumb_up 244
  • comment 13
2018/05/14 00:21
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

ちょっとFCでドライブ。蝦夷富士こと羊蹄山の麓近くまで行ってきました(o^^o)

  • thumb_up 208
  • comment 21
2018/05/13 03:12
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

マツダスピードのロゴがやたら目立つセミバケットシート。発売前から予約して購入しました。購入と取り付けは今は亡きマツダスピードファクトリー。1990年代中盤...

  • thumb_up 186
  • comment 17
2018/05/09 19:23
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

エアクリーナトラストエアインクスGTを現在使用しています。すみません、本来ならパーツレビューに投稿予定でした(^。^)そんな訳で、ほとぼりが冷めたころパー...

  • thumb_up 164
  • comment 8
2018/05/08 16:50
フィット

フィット

昨日、5月5日に高校からの友人たちとランチ兼ねてドライブして来ました!札幌の奥座敷の定山渓にある「森の謌」でランチです。ランチバイキングなので好きなものを...

  • thumb_up 139
  • comment 4
2018/05/06 15:56
RX-7のカスタム事例を探す

おすすめ記事