人気な車種のカスタム事例
テラカズエイトモ。のマイガレージ
20年乗った愛車を手放す事になりました。 売りに出すお店は、auto base Japan埼玉岩槻店。 次のオーナー、エイト好きで、ロータリーに詳しい人に乗ってもらえたらなと思ってます。 今度の車は、後期型のRX-8のカラーはホワイトのオートマチック車です。
テラカズエイトモ。さんのマイカー
テラカズエイトモ。さんの投稿事例
今日は、天気が良かったので、お気に入りの公園へドライブしました。うんざりするほど車や人が多かったです。移動して位置を変えました。
- thumb_up 347
- comment 12
自分のテールレンズは、スモークのヴァレンティー製テールレンズです。お気に入りです。値段が上がってきているので買っておいて良かったです。
- thumb_up 306
- comment 7
エイトのフロントフェンダーは、1番のお気に入りです。エイトのフロントフェンダーは、手間がかかっていて形を成形するのが大変なのだそうです。エイトのフロントフ...
- thumb_up 321
- comment 10
2023年元旦謹賀新年明けまして今年もよろしくお願いします🤲初日の出の写真です。今年もよろしくお願いします🥺🤲1月1日、元旦空がとても澄んでいて富士山🗻と...
- thumb_up 315
- comment 23
大好きな公園で朝一番で撮影致しました。今年は色々とお世話になりました。来年も良い年をお迎えください。来年もよろしくお願いします🥺🤲
- thumb_up 326
- comment 0
オートクラフトの純正リヤウイングのベースを取り付けると、こんな感じになります。塗装しなければいけないかなと思いましたが、塗らないでも良さげな感じです。
- thumb_up 332
- comment 16
ヤフーオークションで、オートクラフトさんから出ている純正リヤウィングベースを落札しました。後半、オークション激戦で時間延長もしたので最後まで気が抜けません...
- thumb_up 278
- comment 6
天気の良い日に大好きな場所へドライブ。秋晴れの穏やかな一日でした。
- thumb_up 313
- comment 0
カーボントランクフードと、純正のトランクフード2つ持ってまして、純正ウイング付きトランクで楽しんだりカーボントランクフード着けて楽しんでます。ちなみに今つ...
- thumb_up 294
- comment 6
夜のドライブ、だいぶ涼しいを通り越して、寒くなってきました。やっと水温を気にせず走る事が出来ます。秋のドライブシーズン真っ盛りですね。カーボントランクフー...
- thumb_up 301
- comment 6
RE雨宮スーパードルフィンテールマフラー。クラリス製カーボントランクフードに交換。自分でDIYしました。すっきりとしました。これはこれでイイと思います。デ...
- thumb_up 307
- comment 12
この前の日曜日、埼玉のお気に入りの公園でプチミーティングやりました。テラカズエイトモ、友達の雨兎さん、カズさん、写真には写ってませんが、ワンちゃんおじさん...
- thumb_up 318
- comment 2
お気に入りの公園で、洗車してから首都高速の辰巳第一パーキングエリアに行きました。
- thumb_up 321
- comment 2
久しぶりに辰巳第一パーキングに来ております。ガラガラですね。ラジエータードレーンコックから、水漏れしています。既にマツダに部品手配済みです。リザーバータン...
- thumb_up 322
- comment 8
朝一番でお気に入りの公園に行き強化のイグニッションコイル4本交換しました。実感225馬力程になり何故か?水温もいくらか下がりました。木更津の三井アウトレッ...
- thumb_up 324
- comment 10
天気が良いので早朝ドライブしました。マツダスピード純正の下廻りのパフォーマンスバーも自分でDIYしました。ちなみにヤフオクにて6500円にて落札しました。
- thumb_up 306
- comment 10
大好きな公園へ早朝drive🚘してます。ついでにサイドステップの取り付け自分でドリルで穴開けてつけました。なかなか、満足度高いです。サイドステップは、アッ...
- thumb_up 313
- comment 18
東雲のAPITにて、パワーチェックしてきました。結果は218馬力、約220馬力でした。エキマニ、触媒、ノーマルです。いい数値だと思います。フォロワーの雨兎...
- thumb_up 304
- comment 10
今日は、アップガレージ千葉印西店にきております。反対側にラーメン屋があるみたいですね。後で寄ってみようかな。サイドビュー。リヤビュー。フロントビュー斜め右...
- thumb_up 312
- comment 2
今日は、エンジンオイル交換、エレメント交換、そしてその後、フォロワーさんの雨兎さんと写真撮影会&ミーティングやりました。マツダスピードバージョンで、パープ...
- thumb_up 323
- comment 3
アップガレージに会社で使うドラレコの見積もり書を出してもらいに行きました。早く、ドライブレコーダーつけて安心して運転したいです。no.1no.2no.3n...
- thumb_up 309
- comment 5
朝一番でお気に入りの公園にてバックカメラの配線を治してきました。映像が映った時は、感動しました。KTS二階休憩室からの動画です。クラッチオーバーホールは、...
- thumb_up 334
- comment 10
フルフラットのレッカーでKTSファクトリーまで運んでもらいました。10時から作業開始して、4時間作業の街作業でやってくれるそうです。オートエグゼの軽量フラ...
- thumb_up 294
- comment 18