人気な車種のカスタム事例
やっさんのマイガレージ
サーキット走行がメインのコペンローブですが快適装備は全て着いてます。
やっさんさんのマイカー
やっさんさんの投稿事例
日曜日、朝一からカフェ7へセロの友達と行ってその後友達のガレージでBMWにワイトレを取り付けました。前に10ミリ、後ろに15ミリ入れてみた。後ろは結構ギリ...
- thumb_up 100
- comment 0
京都から石川県千里浜海岸まで行ってみました。次の日に用事があったので日帰りロングツーリングです。BMWG型320dは長距離ツーリングにむいてます。結構な渋...
- thumb_up 113
- comment 9
普段乗りのBMW、入れ替えました。コペンにお金使い過ぎて中古車しか買えませんでした😅320dなので、燃料費は安上がりです😊100キロまでの加速はガソリン車...
- thumb_up 108
- comment 5
コペン&S660混走レースに参戦。予選では、あっさり1秒も負けて決勝は厳しかった。結果は総合6位クラス1位でした。レース中のベストタイムは1分34秒8でした😅
- thumb_up 136
- comment 2
土曜日、久しぶりにセントラルサーキットへ練習走行に行った。コペトロの仲間も来てた😊まだ今の135馬力仕様に慣れてないのか1分35秒3でした。もう少し丁寧に...
- thumb_up 110
- comment 7
地元のショップさん主催のオートポリスサーキットの走行会に参加させて貰った😊オートポリスサーキットは初めて走行しましたが、下りの勾配が結構あって危険な所でし...
- thumb_up 135
- comment 4
京都から自走で阿蘇まで来た😁少し危険な状態なので火口付近まで行けなかった😅関門海峡渡る前に壇ノ浦PAで瓦そばを食べる。瓦そば美味かった😋
- thumb_up 145
- comment 12
昨日、岡山国際でJworksさん主催の軽自動車のレースに参加しました。フルチューンや超軽量化やSタイヤ装着の恐ろしい軽自動車が一杯でした😱出走台数40台中...
- thumb_up 132
- comment 7
昨日、鈴鹿国際サーキットの走行会に参加させて貰いました。やはり鈴鹿は凄い👍残念な事にクリアラップが一度も取れなくてタイムが今ひとつでした😅でも天候も悪く無...
- thumb_up 128
- comment 8
お正月休みを利用してフロントスポイラーがグダグダになったローブの顔を友達に手伝って貰ってGR風の顔にしました。汎用ハニカムグリルの取り付けに四苦八苦しまし...
- thumb_up 129
- comment 4
明けましておめでとうございます。今年も新旧2台のコペン宜しくお願いします。880コペンはブレーキパッドとオイル交換しました。コペンローブはGR風に加工中です。
- thumb_up 124
- comment 8
昨日、岡山国際サーキット、チューニングフェスタ2022に参加しました。2年振りの岡山国際サーキット、ウェット路面で滅茶怖かったです。Kカークラス28台中1...
- thumb_up 130
- comment 6
パワーアップしたローブをぶっつけ本番レースで試す。バックストレートでノーマルタービンの時より約20キロ速くなった😁出走33台、総合6位クラス1位でした😊
- thumb_up 126
- comment 14
OHしたエンジンの慣らし運転完了間もなく完全復活ですわ😊タービンも交換😄インタークーラーもオイルクーラーもサイズアップ👍
- thumb_up 123
- comment 10
BMWF30のナビをセルフで更新しました。ディーラーに頼めば税込約3万円😢今回はセルフで約8000円で済みました。ヤフオクで2022年の地図データが挿入さ...
- thumb_up 61
- comment 0
鈴鹿サーキットでオフ会コペンがいっぱい。も。ファクさんのデモカー2台。手前がジムニーと合体した880コペン。奥がサーキット専用の880。鈴鹿サーキットパレ...
- thumb_up 114
- comment 9
ローブがエンジントラブルで入院して長引くみたいなので友達から緑のL880コペンを借りていました。色んな事情から購入する事なりました😃🤣平成20年式アルティ...
- thumb_up 123
- comment 15
盆休み、コペン仲間と集う。高山ダムサイドを軽く流す。関西テレビのよ〜いどんで紹介された滅茶美味いハンバーグを皆んなで頂く。プレーンのハンバーグが美味しい😋...
- thumb_up 105
- comment 10
会社が夏期休暇で休みだったので、お友達を誘ってプチツーリング。滋賀県信楽のかまーとの森で昼食。宇治川沿いのライダースカフェ、MMで休憩。土日はライダーの方...
- thumb_up 105
- comment 6
お友達とツーリング。滋賀県信楽のラ・マンチャで昼食。煮込みハンバーグを頂きました美味い😋他のメンバーと合流して山田牧場へ。
- thumb_up 110
- comment 7
普段履きのタイヤ&ホイールが全くなく、この暑い日々のなかアドバンA052で仲間達と峠をウロウロするだけで結構摩耗するので、ホイールをヤフオクでタイヤをYa...
- thumb_up 133
- comment 12