人気な車種のカスタム事例
やっさんのマイガレージ
サーキット走行がメインのコペンローブですが快適装備は全て着いてます。
やっさんさんのマイカー
やっさんさんの投稿事例
7月11日、日曜日コペントロフィーに参戦する為に新名神を100キロで巡航中にまたもやエンジンブロー😢レースに参戦する前にリタイア。積載車に積まれショップに...
- thumb_up 119
- comment 13
昨日、油脂メンテにも。ファクに伺いました。手前が私のローブ、ノーマルタービン仕様、約90馬力奥がも。ファクの社長のGRコペン、タービン交換、ハイカム仕様で...
- thumb_up 124
- comment 8
サーキット練習走行二週連続、走ったのでメンテナンスしときましょう😊アルミ製ドラムカバー開けてみよう。ブレーキシューもまだ行けそう。ハブのガタ付きも無いので良し👌
- thumb_up 109
- comment 9
エンジンブロー後、初シェイクダウンです。朝早起きしてセントラルサーキットに行きました。誰か仲間いないかなと思ってたらマサさんが早くから来てました。少しだけ...
- thumb_up 114
- comment 2
昨日、エンジンブローで修理に出してたマイコペン引き取りに行ってきました😊帰り道、一庫ダムサイドを軽く流してから帰路につきました。1ヶ月ぶりに乗ったけどノー...
- thumb_up 126
- comment 6
5月にエンジンブローして約一カ月やっと復活しました。去年このエンジンが出来た時は94馬力あったのに89馬力になりました😥外気温度の差とかもあるけど、サーキ...
- thumb_up 116
- comment 13
ショップさん主催のレースごっこ。勿論、無観客。結果は2位でした😃予選タイムで自分の計測器ではそこそこのタイムは出てましたが、そのタイムはサーキット側では未...
- thumb_up 117
- comment 11
昨日セントラルサーキットにてMO-FAC繋がりのコペン仲間たちと合同練習しました。皆さんはセントラルサーキット百戦錬磨の強者ばかりで勉強させて頂きました。...
- thumb_up 117
- comment 4
今日はラリーショップのオサムファクトリー主催のサーキット走行会へ参加しました。モーターランド鈴鹿。主催者のオサムファクトリーの社長のマシーン。今年の全日本...
- thumb_up 100
- comment 7
今年、最後の桜見物。京都府常照皇寺の桜🌸常照皇寺の近辺の道端の桜🌸この桜を見つけたのは6年前、私の中では穴場です。来年もまた桜が見れますように。
- thumb_up 104
- comment 11
インテークパイプの取り付けブラケットが破損😥あちゃー🤷♂️コペン専門店MO-FACさんで溶接してもらう。今回、MO-FACさんに来た目的はメガライフのバ...
- thumb_up 101
- comment 6
京都府の南山城村で有名なカフェセブンに先輩の誘いで初めて行きました。帰り道で桜の見納めをしました。明日から雨☔️です😥車好きが集う素敵なカフェでした。
- thumb_up 104
- comment 11
夕方から京都の醍醐寺へ行きました。世界文化遺産だったんや🤔日本人に生まれて良かった。若い頃は何とも思わなかった桜🌸がこんなに綺麗と思えるとは。左側にALP...
- thumb_up 99
- comment 6
今日、久しぶりにセントラルサーキットへ会員枠で練習走行して来ました。最高速度は以前と変わってません。何もパワーアップしてないしね😅前回と違うのはwillw...
- thumb_up 106
- comment 9
今日はイイ天気でした。久しぶりにオープンにして出掛けました。梅が満開でした。丹波に方面に行く途中で腹ごしらえ。ぶっかけうどんを食べる😋長閑でいいなあ。
- thumb_up 118
- comment 2
も。ファクさんにて、解体中。プチブリスターフェンダーに加工。フェンダーを加工して貰いました。これでタイヤがフェンダーに干渉しなくて済みます。後ろもバッチリ...
- thumb_up 109
- comment 16
日曜日ふらっと練習にセントラルサーキット行きました。隣りのGT-Rの方と話ししてたら同い年で誕生月も一緒でした😃お互いの健闘を称えました👌
- thumb_up 116
- comment 1
最近のラジアルタイヤの幅、実寸は?アドバンA052はヨコハマタイヤのホームページによると195/50/15の場合、タイヤ幅は201ミリです。レイズの7jの...
- thumb_up 104
- comment 2
このタイヤとホイールセットを誰か買いませんか?ジムカーナの練習に最適です。4本で2万円。取りに来れる方限定、当方京都府南部在住。タイヤは室内で保管してます...
- thumb_up 118
- comment 16
今日は朝から三重県の鈴鹿ツインサーキットへ練習走行して来ました。本日はフルコースが走れる日だったので前もって予約しておきました。ホームストレートでの最高速...
- thumb_up 112
- comment 13
土曜日にも。ファクに行きました。森本社長お下がりのwillwoodのキャリパーと15インチのローター装着に伺いました。結構面倒くさい作業です。自分では無理...
- thumb_up 128
- comment 2
昨日、セントラルサーキットでレースごっこあったので参加させて貰いました。結果は3位でした😅でもベストタイムは1分39秒104やったし、まずまずでした👌
- thumb_up 138
- comment 6
本日発売の660GTがアマゾンから届きました。去年の12月02日に私が参加した筑波サーキットで行われたイベントです。約1ページ分掲載されました。マイコペン👍
- thumb_up 110
- comment 11
鈴鹿サーキットフルコース走行会何とか雨は降りませんでした。結構寒かったです😨結果的に2分50秒を切ることはできませんでした😥ライン取り等、課題を残しました。
- thumb_up 144
- comment 12
明日、鈴鹿サーキットフルコースを走るのでミッションオイルを交換です。朝からも。ファクさんに来てます。さあ、これで2分50秒切るぞ!😊
- thumb_up 116
- comment 7
今年初めて京都府南部で雪が降りました⛄️BMWは雪に弱いので早めに出勤😅無事、会社の駐車場に到着👌昔、新車で買ったアルテッツァを雪の日に会社に到着する寸前...
- thumb_up 89
- comment 9