人気な車種のカスタム事例
ROADSTER NB6C フロントリップ ガレージベリー? サイドステップ マツダスピード純正 足回り TEIN 全長車高調 ホイール fatlace 8.5j +15 15インチ タイヤ 195 45 15 マフラー 柿本(いらない。早く変えたい) ステアリング MOMO drifting ほぼホイール変えて車高下げただけの車!
れがきちさんのマイカー
れがきちさんの投稿事例
ホイールの色変えようかなーと悩み中です!黒?ブロンズ?ごーるど?シルバー?オレンジ?おススメの色ありますか?ツートンはやめて単色で!
- thumb_up 59
- comment 7
息子と散歩に行った帰りにスマホを奪われたので、あとで見てみたら偶然撮れていました。うーんフロント下がり。あげないと走行時の挙動がイマイチかもしれない。
- thumb_up 105
- comment 0
最近異音騒動のせいでショップに預けておりましたが、とりあえず原因らしきものがわかり片側だけ直して様子見。ハブとハブベアリングがなんと手で抜ける状態でした。...
- thumb_up 70
- comment 0
コロナ流行ってますね。さて、色々なところでコロナ自粛が広まっていますね。カーチューン内でもイベントやりますとかやりませんとか色々ありますね。その中で気にな...
- thumb_up 29
- comment 4
振動の原因はハブとハブベアリングでした。ベアリングを圧入する部分が摩耗なのか何かで、手で抜ける状態になっていました。プレスで入れる部分が手で入っちゃうわけ...
- thumb_up 56
- comment 0
リアバンパーのスムージングがされているnbみつけてしまいました。勝手に転載すみません。一応消せる部分消しました。不都合あればコメント下さい。なんか見た目s...
- thumb_up 66
- comment 1
走行中の打音について、やはり気になりジャッキアップしてタイヤを回してみました。すると、理由は分かりませんが左リアのドラシャが回っていません。その後、タイヤ...
- thumb_up 56
- comment 2
納車からまもなく3カ月になろうかというところですが、ふと気になるとことがあります。私のロードスターのデフは何が入っているのでしょう(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω...
- thumb_up 61
- comment 0
記録用写真適当に撮ったのでなんかかっこわるい車高は低い時から3cmくらいあげてます。フロントの入りとリアの粘りが明らかに変わったので下げたくても下げれませ...
- thumb_up 104
- comment 1
本物↑偽物↑ほとんどわからんです笑37信者はわかるかもしれませんが私にはわかりません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)リムの立ち上がり方やセン...
- thumb_up 68
- comment 8
ワイトレをどのくらい入れようか迷い中。元々8.5j+15に5mmスペーサーをいれてました。今回8j+28になったことから、だいぶひっこみます。元々のホイー...
- thumb_up 75
- comment 1
先日土湯へ行って来ました。しかし相変わらずの濃霧。試走を兼ねているのでまあ良いです。本題はここから。最近というかしばらく前から悩んでいる現象があります。一...
- thumb_up 62
- comment 4
需要があるかわかりませんが、ステカsv8純正ソフトでのステッカーの作り方載せます。まずは好きな画像をインプットします。ここがわからない人は大人しくステッカ...
- thumb_up 55
- comment 1
レガシィの時にお世話になったアクレ700cアマゾンのポイントで買いたかったのでこれにしました。nb6c用ってあったのに届いたのはna8cとか書いてあります...
- thumb_up 58
- comment 1
依頼品のステッカーを作成中単体ではないですが、まだ作ったことのないステッカーがあったので、シート購入前にデータつくりました。ステカsv8ですが、綺麗に作る...
- thumb_up 28
- comment 9
ジェットストリームのダックテール導入しました!ただ、少し車高あげたのでゴキブリ感がなくなりました。やはりダックテール良いですね。走れそうな車高フロントあが...
- thumb_up 84
- comment 9
某メーカーのスロットルを買いました!作りはかなり綺麗です!モリブデングリスはインテーク側には塗られておりません。しかも、アイドルエアコントロールバルブとス...
- thumb_up 64
- comment 5
ビックスロットルについて、安価だったTRYBOXさんのものにしました。楽しみですね。ちなみにですが、クラッチ切った際もしくは空ぶかし後にアイドリングががく...
- thumb_up 74
- comment 0
エンジンクリーナーぶっ込みました笑入れた場所はスロットルあたり。ただし、バタフライには極力かけないよう細心の注意は払いました。モリブデングリスは落ちてませ...
- thumb_up 56
- comment 0
交換してもらいました!これはそろそろやばかったですね。プラグコードが変わってなんか新しくなりました。青じゃないほうが良いですが、仕方ない。
- thumb_up 59
- comment 0
ご報告が!!!!実は私!!!このたびは、諸般の事情により!!!車買いま・・・・せん!!!!代車です。ファンベルト交換のため一時入院しました。なぜ自分でやら...
- thumb_up 58
- comment 0
1番のプラグコードがご臨終してました。どうりでかかり悪いわけですね。他のコードは端子部分は綺麗でした。これで一つ原因をつぶしました!あ、でもよく考えたら1...
- thumb_up 61
- comment 0