人気な車種のカスタム事例
くにみのマイガレージ
昭和四十年代生まれのおっさんです。 ようやくサニトラ入手できました!! 頑張って維持していきたい! よろしくお願い致します
くにみさんのマイカー
くにみさんの投稿事例
漏れていたヒーターコアを取り替えました。インパネ下ろしかぁと憂鬱でしたが、超簡単に後方に引き抜ける構造でした。なんという整備性の良さw旧品は漏れの痕跡があ...
- thumb_up 70
- comment 6
車検所得するためリーフスプリング変えてマフラー戻してこれでいいだろ!って思ったが何やら腹下からポタポタと・・・。燃料ポンプからの燃料漏れでした。たぶんダイ...
- thumb_up 46
- comment 3
積載力アップのため、ヒッチメンバーとヒッチキャリア付けてみました。重いものは無理だけど軽くて嵩張るものには良さそう。荷物増えがちなキャンプもこれで安心かな...
- thumb_up 64
- comment 3
10,000キロ走ったので、オイル交換。今回はエレメントも。毎回のことながらオイル量7.4リットルってすごいねコレ手を汚さずに取り替える方法あります?今回...
- thumb_up 46
- comment 0
リヤバンパーを当て逃げされた修理ついでにただ直るだけじゃ面白く無いので、前後バンパー半ツヤブラックにしてもらった。低グレードぽくなって気に入った。一般的に...
- thumb_up 75
- comment 6
旭川むっちゃ寒い‼️これだけ寒いと圧雪でもすごくグリップして走りやすい。ただ、マイナス20度を下回るとクラッチがすごく重くなる。フルードの粘性が上がること...
- thumb_up 46
- comment 4
Amazonで3,000円ちょい位で売ってたニコマクってメーカーのHUD買ってつけてみた。見やすくてなかなか良い。dnt31はOBD対応のレーダー探知機は...
- thumb_up 26
- comment 0
約1万キロ走ったのでオイル交換。前回エレメントやったので今回はオイルのみ。アンダーカバー外さなきゃいけないから、知り合いの工場のリフト借りてやってます。1...
- thumb_up 32
- comment 0
車検の為、グッドリッチのオールテレーンから純正サイズのスタッドレスに履き替えました。スタッドレスとはいえ燃費はup、札幌から北見まで、約280キロ、燃費運...
- thumb_up 40
- comment 3
明日車検なので、一応32GTR純正+BFGオールテレーンから純正ホイール+スタッドレスに変えておいた。毎度のことだけど、タイヤむっちゃ重いですw
- thumb_up 41
- comment 1
中古で購入してから約二年、6万キロくらい走りました。今のところ故障は無いけど、14万キロ超えたので、これから出てくるのかな〜メンテしながらこれからも長く乗...
- thumb_up 44
- comment 2
予定が空いたので、旭川の21世紀の森というキャンプ場に行ってきました。北見から向かうと途中20キロ超の林道があり楽しかった〜キャンプ場も無料なのにキレイだ...
- thumb_up 41
- comment 3