人気な車種のカスタム事例
上ッさんのマイガレージ
チューニングはしてません。 ZN6 86 / L175S ムーヴ
上ッさんさんのマイカー
上ッさんさんの投稿事例
アクセラスポーツXD(BM2FS)を友人と2人でバラしてインマニ清掃しました。バラして組み立てるだけでもすごい労力でした。業者に頼むなら20万ぐらい用意し...
- thumb_up 52
- comment 0
今日の作業は色々やりましたまず友人のアテンザのDPFクリーニング(ワコーズディーゼルツーを使用)次にインプのワイパーアーム塗装beforeafterリアも...
- thumb_up 44
- comment 0
久しぶりにヘッドライトレンズ磨きましたそんなにガッツリ磨かなかったのでそこまで綺麗になってないですが、やる前はもっと酷かったのでかなり良くなった方です。使...
- thumb_up 62
- comment 0
ドライブシャフトブーツを交換しますバンド外してカッターでブーツを切ってシャフトから外します外した様子完全に2つに分かれてましたブーツ外したあと中のグリスを...
- thumb_up 51
- comment 0
分割式ドライブシャフトブーツ簡単らしいので自分でやることに。なんならドラシャ外すのもできそうな感じではあるけどアライメント狂うので分割式一択!GDBのフロ...
- thumb_up 49
- comment 2
フロント右のドライブシャフトデフ側フロントタイヤを左右とも同じ方向に回すとガタなのか音がするドラシャブーツ破れてるから音が余計に聞こえるのか、それともガタ...
- thumb_up 38
- comment 2
ビニールテープで補修してあるバンパービニールテープが劣化してきたので張り替え2年ぐらい持ちましたねバンパーは消耗品なので見た目取り繕っていればもうそれでい...
- thumb_up 45
- comment 0
GDBインプレッサ用にサンシェードを新調しました。GDBのフロントガラスのサイズがネットで調べてもわからずサンシェードのサイズで困ったので情報として残そう...
- thumb_up 37
- comment 0
久しぶりに作業らしい作業を…色々外して忘れそうだったABSのセンサーを外しなんやかんやで取れたツインキャリパー!!やっぱりキャリパーは1個でいいやエア抜き...
- thumb_up 35
- comment 0
アクセラのオイル交換をしました。オイルパンは右前のドラシャ前方のアンダーパネルの一部を外すと見えてきます。オイル被らないようにそこら辺にいたオッサンにドレ...
- thumb_up 35
- comment 0
後部窓専用サンシェードを作りましたと言っても100円ショップで買ってきた普通のサンシェードを窓の形に切り抜いただけですが。案外縦が短いのでサンシェード1枚...
- thumb_up 33
- comment 0
カースロープを購入しました。割と高さあってオイル交換ぐらいならギリできそうです。少し下げてる程度のインプですがスロープを押し込めばフロントバンパーに少し干...
- thumb_up 51
- comment 0
外が明るくて分かりにくいですがバックランプ交換しましたリアハッチ開けたらこの蓋を外すだけでカプラー見えてくるので楽ですね極性があるので点灯確認してから戻し...
- thumb_up 51
- comment 0
スマホホルダー新調しました。背面のボタン1つで横向きにできます。前回横向きから取り外した場合は置くと勝手に横向きになります。エンジン切ったあとも短時間なら...
- thumb_up 41
- comment 0
ワイヤレス充電できるようにしました。パネルを外していき…ワイヤレス充電のコイルを貼り付け使ってたワイヤレス充電機能のあるスマホホルダーのアームが壊れたので...
- thumb_up 56
- comment 0
クラッチペダルにスペーサー入れて遊びを減らしてみました。ホームセンターで売ってるテーブルの足の高さ調整用のやつをナットで挟み込みました。クラッチスタートも...
- thumb_up 48
- comment 0
友人のMazda2の新車にレーザー探知機取り付けAピラーにエアバッグが入ってたので誤爆防止にヒューズを抜いて作業したらエンジンチェックランプがついたのでバ...
- thumb_up 40
- comment 0
ホイールマッチング純正よりインチアップ、0.5Jアップしたホイールを買いました✌️ディスクとの隙間がスカスカになりますが仕方ないですね〜奥が見えるキャリパ...
- thumb_up 76
- comment 0