人気な車種のカスタム事例
SSworksのマイガレージ
いじればいじるほど乗らなくなってます笑 完全に盆栽レーシングです(^_^;)
SSworksさんのマイカー
SSworksさんの投稿事例
すでに2.2Lエンジンのストックがあるというのにまた買ってしまったぁぁぁぁあHKS2.2Lkit(鍛造ピストン、H断面コンロッド、クランクシャフト)+東名...
- thumb_up 56
- comment 5
チューニング段階別比較をしてみました。ノーマルタービン+吊しECUとタービン交換+吊しECU2500~3500回転こそ、ノーマルタービンの方が小型なので立...
- thumb_up 24
- comment 0
会社の先輩から頂きました~✨メーカー物の工具箱欲しかったんですよねー(´ω`)メガネセットも!あとはTONEのラチェットスパナ🔧最近、プレゼント一杯したか...
- thumb_up 44
- comment 0
現車合わせから帰ってきたので久しぶりに写真取りました笑…が、アイドリング付近とクラッチを切った辺りが安定しなく、走行中にストールしたため、再び入院ですね(...
- thumb_up 66
- comment 0
こちら、訳有りで取り外しました、恐らくSARD製のOEM?のフロントパイプです。レガシィBP/BLA~CMT用になります。理由は、シリアルナンバーが無いた...
- thumb_up 52
- comment 3
平成最後と令和の最初はショップで迎えることになりそうです笑現車合わせ+オプションでマップ4つ追加して30万…(^_^;)ノーマルエンジンで最強目指して作り...
- thumb_up 57
- comment 0
最近全然写真撮ってなくて、唯一の写真がこれ笑クスコのブレーキマスターストッパー付きのタワーバー欲しいなーやっと、こいつの出番が来るのでディーラーに入れる為...
- thumb_up 56
- comment 0
ブーストアップに向けて、燃圧安定の為のレギュレーターと、排圧を下げる為に砲弾マフラーの絞りを抜いた所…想像以上の爆音に(;O;)もうすぐ車検なんだけどw車...
- thumb_up 58
- comment 3
近々、インジェクター変更に伴い今まで使っていたアクセスポートをアンインストールします。誰か欲しい方いますか?箱、説明書のコピーもあります。BP/BLのA-...
- thumb_up 71
- comment 7
新年初のお買い物~Stiのリアサスペンションアームです。リアの追従性が良くなるらしいです。ちょっとリアが固すぎるので良くなれば良いのですが…笑リアはCUS...
- thumb_up 55
- comment 0
メーター交換✨GT純正メーターからStiの260kmメーターに交換したんですが…イモビライザー効いちゃってエンジンかかりませんwディーラーでID書き換えし...
- thumb_up 74
- comment 1
コラボ写真✨話は変わりますが、明日、タービン交換の前に以前からやりたかったパワーチェックに行って参ります👍楽しみ~♪(*^^*)
- thumb_up 60
- comment 2
今日は、リアにもSWIFTの12kgのバネを入れたので早速セッティングへ✨これで、前後SWIFTの12kgになりました~感想は、動きが少なくなって収まりが...
- thumb_up 76
- comment 1
リア用のSWIFTスプリング12kg届きました~✨週末、早速組んで貰って走りに行きたいと思います!👍あと、今迷っているんですが、前置きICにしたのでNA用...
- thumb_up 21
- comment 2
やむおえず配線を延長する場合、大体、赤か黒になるので複数の配線を延長すると次開けた時に解らなくなるのでわかるように書いて置きました笑(^_^;)DIYにあ...
- thumb_up 48
- comment 0
プロフェックの補正MAP取り付け~車速と回転とスロットル開度の信号をECUより取ります(*^^*)また乗れなくなってしまったw
- thumb_up 47
- comment 0
これで妥協していたブースト圧をより攻めたセッティングに出来ます(*^^*)♪説明書読んで見たけど難しすぎない?笑ブーストコントローラーとPCを繋いでセッテ...
- thumb_up 50
- comment 0
今朝、いつもの峠に行って来ました~✨タイヤをNS-2Rに替えてからすごく乗り心地がソフトになった感じがしたので、空気圧を0.2高くしてフロントの減衰力を1...
- thumb_up 63
- comment 2
夜勤が早く終わったので峠に遊びに来ました(*^^*)♪油温が110℃越えてしまったので冷ましております(^_^;)やっぱオイルクーラー入れた方が安心かな笑
- thumb_up 73
- comment 6
ETC設置しました~✨どうしても見えない所に設置したくて、ダッシュボードに配線通す穴開けて小物入れにつけました笑エンスタもつけたし、乗り心地以外は快適w(...
- thumb_up 49
- comment 0
ドーピング笑いつもの車屋さんでATF交換してたらついでにRECS施工してフューエルワンくれました(*^^*)♪しまいにはエアフィルターの清掃まで…(^_^...
- thumb_up 80
- comment 0