人気な車種のカスタム事例
SSworksのマイガレージ
いじればいじるほど乗らなくなってます笑 完全に盆栽レーシングです(^_^;)
SSworksさんのマイカー
SSworksさんの投稿事例
昨日の晩ごはん✨最近は温そばがmyブーム(´ω`)そしてかき揚げ多すぎてスープが無くなる事故笑あれから、軽自動車ずっと探してるんですがなかなかいいのが出て...
- thumb_up 51
- comment 1
過去写真ですが…笑いや~今月は、PIAAのLEDバルブにGT2835にインプのインマニにカオスの100D23L…完全に赤字w(´д`|||)ロマンと引き換...
- thumb_up 57
- comment 0
1年探しました(^_^;)BPに入れてる方は少ないんじゃないでしょうか?笑インマニ、燃料ライン、インジェクター、スロットル、ハーネス一式✨これでエンジンル...
- thumb_up 62
- comment 0
レガシィのチューンが段々気合いが入って来てしまって普段使いが厳しくなってきたのでもう一台買おうと思っております(^_^;)若いな~笑そして、さりげなくRR...
- thumb_up 55
- comment 0
後期バンパー加工中の1枚~ナンバーを置く場所に困った為オンダッシュ(^_^;)なんか若いw今日は、足車の相談しに鈑金屋さんに行ったのに、鈑金屋さんからずっ...
- thumb_up 100
- comment 6
当分は冬眠して頂くことになりそうなので笑しっかり養生して休んで貰います(^_^;)いつの間にか、コツコツ集めたストックパーツがすごい事になっておりますwP...
- thumb_up 50
- comment 4
届きました~✨音の一体感出すならこうゆうタイプのサブウーファーの方がいいかも(^_^;)結局、でっかいサブウーファー入れても、鳴らせば鳴らすほどバランスが...
- thumb_up 55
- comment 0
昨日、会社の先輩から怪しげな中華製LEDを格安で入手✨なんでも知り合いの勤めてる会社が直輸入している特殊な代物らしい(^_^;)早速、夜勤明けで装着~♪今...
- thumb_up 45
- comment 0
夜になって、充電もそこそこ出来たので鈑金屋に自慢しに行きました笑昼間一回バモスで様子伺いにいってからの乗り換えて突撃wそして久しぶりの高速✨外気温が低いの...
- thumb_up 58
- comment 5
こないだの配線がイマイチ気に入らないので引き直します笑みえないとこまでキレイにwまぁ、自己満足っすから(^_^;)ビミョーに出代が違ったカナードもつけなお...
- thumb_up 37
- comment 2
昔の仕様です~意外と大人な感じでいいなぁ笑7.5J+48でツライチじゃ寂しいけどw(^_^;)リアはスペーサー5mm入れてます。現在~8.5J+47の通し...
- thumb_up 42
- comment 3
すっかり日も落ちて冷えて来たので休憩がてらフォグのカプラーをH3からHB3にしないといけないのでギボシ端子をかしめておきます。なるべく車側で作業をしなくて...
- thumb_up 55
- comment 0
これだからウイポジはw配線多すぎ(*_*)ちょうどいい溝があったので笑これでバンパーとも干渉しないでしょう!バンパー裏通してるので配線はまず見えることはあ...
- thumb_up 57
- comment 0
カビてる笑絶縁テープ巻かなきゃだめかなーウイポジのギボシ部分に絶縁テープ巻きました。気持ちの問題ですけどねwポジションから電源取ってます。配線をまとめてと...
- thumb_up 42
- comment 0
そうこうしている内に玉手箱が届きました~✨(^o^)/待ってました!このためだけにわざわざ加工してまで後期バンパーに変えたんですからw最近流行りのLEDフ...
- thumb_up 46
- comment 0
ちょと前まで乗ってましたZX-10Rです。化けもんでした笑なんたって0~100km2秒前半っすからwレガシィのフル加速が止まって見えましたwおそらく一般人...
- thumb_up 58
- comment 0
ハンドル切らないとバンパー外せないの忘れてて仕方なくバモちゃんに救援して頂いてやっと外れました笑ヘッドライトも外しました~外したウイポジまた付けます笑やっ...
- thumb_up 47
- comment 5
バッテリー充電切れていたので写真撮れませんでした笑正面からはほとんど加工跡は見えません(´ω`)ヘッドライトの横からの写真です。一番目に入る所だと思います...
- thumb_up 47
- comment 4
とりあえず片方だけ素人イカリング完成w不具合出なかったらラッキーです笑(T^T)もう片方はかけてしまった所をエポキシ接着剤で直してます。強度出るのが24時...
- thumb_up 50
- comment 3
イカリングヘッドライト製作の続きです。もう片方も殻割りからやっていきます~中々詳細をあげている方は少ないのであげたいと思います。是非、レガシィBP、BLの...
- thumb_up 43
- comment 0