人気な車種のカスタム事例
garage-kannoのマイガレージ
岩手でロードスターに乗っているオヤジです。日々ガレージで車いじり、「ロードスター東北ミーティングin磐梯町」「猿走 〜Roadster Circuit Meeting〜」「ロードスター閖上朝イチミーティング」「おはよう岩洞湖」「ロードスターエクスペリエンスin宮城」「私をシゴキに連れてって(休止中)」などやってます。
garage-kannoさんのマイカー
garage-kannoさんの投稿事例
オートテスト岩手のコース水撒き。ウチらクラシックカーに走行後の下周り泥は死活問題。それを理由に走らない友人に全面賛成。それでも逆に水撒きだけで使用OKを頂...
- thumb_up 67
- comment 1
【開催決定】「2024ロードスター東北ミーティングin磐梯町」大好評磐梯町の自然、史跡、個性豊かなお店を散策するミーティングを会場を付近に変更して開催しま...
- thumb_up 21
- comment 1
ご挨拶が遅れました「ロードスター閖上朝イチミーティング」7月参加の皆さん暑い中たいへんお疲れ様でした。「なーんもしない」は如何でしたでしょうか?私も暑さに...
- thumb_up 90
- comment 2
【オッサンホイホイ】35年越しタミヤ1/24「TーHOUSEバージョン」完成。当時コンバージョンキット入手しボディ下塗りから放置した物をこの春引っ張り出し...
- thumb_up 101
- comment 2
エッセ初挑戦となる速度域な高速コース!1本目何が何だか分からないままゴール&全く気付かないままミスコース😅2024東北学院大学自動車部ジムカーナかんの1本...
- thumb_up 69
- comment 2
さあ今月の「ロードスター閖上朝イチミーティング」が7/20に近付いてきました。暑い梅雨時期となります。日陰と自動販売機が付近に少ない会場です。日傘やクーラ...
- thumb_up 75
- comment 2
土曜日は東北学院大学自動車部主催、東北学生自動車連盟ジムカーナ・ドリフト大会行ってきました。(自動車部じゃ無いけど)一応OB「猿走」運営に学生さんには大変...
- thumb_up 79
- comment 2
「おはよう岩洞湖」でお世話になった岩洞湖レストハウスさんからこんなお褒めのお言葉を頂きました!参加者の皆さん全員にしっかりと運営にご協力頂いた賜物です。本...
- thumb_up 20
- comment 2
初開催「おはよう岩洞湖」参加の皆さんありがとうございました。「なーんもしない」は如何だったでしょうか?至らぬ点多々あったかと思います。ご意見などいつでもお...
- thumb_up 88
- comment 2
週末に近付いてきた「おはよう岩洞湖」参加者推奨「Gーbowlアプリ」私はこんな風に普段の通勤や移動時に稼働させています。ダッシュボード上スマホホルダーは公...
- thumb_up 63
- comment 0
「オートテストチャレンジinIWATE:ROUND2」来た!去年大好評だったTEMJオールトヨタグループフェスティバル内で沢山の来客の前でお披露目出来る滅...
- thumb_up 62
- comment 1
【緩募】バチバチに効くプロ仕様フロントガラス撥水剤の情報3年ほどコレを使ってみたんだけど重ね塗りがイマイチ(二度と取れないと説明書に)少々施工性が悪くても...
- thumb_up 51
- comment 0
製作開始から6年、建築用シロッコファン流用自作の塗装ブースが1年2年単位での挫折を経て稼働開始。格安中古コンプレッサーを入手してから一体何年?高校時代に清...
- thumb_up 61
- comment 2
「協和カップジムカーナ第1戦」本日のコース。(ロードスター無くてDNS、オートテストからデビュー戦のサポート…慣熟歩行出来たからヨシ)
- thumb_up 73
- comment 0
ご挨拶が遅れましたが今年初回の「ロードスター閖上朝イチミーティング」参加者の皆さんお疲れ様でした。なーんもしないのは如何だったでしょうか?お初の方にはビッ...
- thumb_up 81
- comment 1
2024「おはよう岩洞湖」開催します!・偶数月第3日曜日:初回6/169:30〜13:30自由集散・内容:なーんもしないロードスターを前にゆったりじっくり...
- thumb_up 84
- comment 4
2024ロードスター閖上朝イチミーティング開催します!・奇数月第3土曜日:初回5/189:00〜16:00自由集散・内容:なーんもしないロードスターを前に...
- thumb_up 83
- comment 5
2年前の発売、5月連休に細部塗装組立〜秋にボディ塗装〜1年前秋にデカールまで終えていたハセガワ製SA22Cデイトナ仕様。地道〜に進めておりました。失敗デカ...
- thumb_up 63
- comment 4
そして4月毎週末イベント連戦(ホントの)最終日、菅生の精神的ダメージも癒えぬまま😅翌日4/29は地元「オートテストチャレンジinIWATERound1」全...
- thumb_up 89
- comment 1
4月毎週末イベント連戦最週末の初日(おい)菅生オートテストシリーズ第1戦、初参戦してきました。あまりのハードなコースにずーっと遠慮していたのですが岩手のオ...
- thumb_up 69
- comment 2
祝!ロードスター生誕35周年!マツダ公式から待ちに待った記念ロゴが発表されましたので早速今年一年のプロフィール画像を。…4月の序盤だけで毎週末イベント三昧...
- thumb_up 88
- comment 2
「2024猿走RoadsterCircuitMeeting」今回写真撮影をお願いした昔ながらのロードスター仲間(次回は走る側でも復活⁉︎)すがさんのアルバ...
- thumb_up 84
- comment 2
「2024猿走RoadsterCircuitMeeting」模擬レーススタートから2周目車載映像ジムカーナ経験者なので最遅でもスタートダッシュで前へ😅前方...
- thumb_up 64
- comment 0
「猿走RoadsterCircuitMeeting」参加の皆さん大変お疲れ様でした。移動日を無事帰宅しております。留守番役と遊びながら1コーナーでオシリ出...
- thumb_up 77
- comment 0
「猿走RoadsterCircuitMeeting」参加に向けて出発(しました😅)最遅で模擬レースも最後尾でウロウロしているNA6が居たらそれが私です。皆...
- thumb_up 87
- comment 0
「猿走RoadsterCircuitMeeting」当日の天候はまずまずのようです。イマドキのロードスターがサーキットを走るのってどうなの?と覗きに見に来...
- thumb_up 62
- comment 1
今週末に近付いた「猿走RoadsterCircuitMeeting」車両出走準備&荷造り完了。そして絶賛運営準備中。土曜日にリンクサーキットでお会いする方...
- thumb_up 76
- comment 2
いよいよ今週末に迫ってきました「猿走」申し込み頂いた方々、当日はよろしくお願いします。また今からでも走行&ミーティング枠共に余裕があります。まだまだ手続き...
- thumb_up 70
- comment 2
この冬エンジン始動時から車検検査ライン中!まで悩まされたエッセのヘッドライト球切れ。ようやく電装屋さん入庫、ハーネス引き直しで復活です。部品代千円程度+点...
- thumb_up 34
- comment 0
マツダファンフェスタマツ耐「SOOSパイオニアロードスター」参戦総括。オーナーの情熱に当てられお手伝い、全てが初めてで主催者様参加者皆さんのご協力で無事完...
- thumb_up 59
- comment 0