BMW e60 525i Msports/ ツイ KORNA131 インスタ korna131
5シリーズ セダン
買っちゃいました〜😆JBLの427fです!とりあえずツイーターのハンダ外して擬似セパレートにして配線加工した後取り付けしちゃおうかと少なくとも純正よりは良...
エンブレムチューンはしないつもりだったんですがJBLのロゴがスピーカーについてるのかっこよかったのでつけちゃいましたこれをエンブレムチューン止まりにしたく...
ccc移設して箱作ってなかったので作りましたプラダン組み合わせてパテ持って黒で塗装したけどダンボールっぽくなってしまった...🤔ハーネスまとめる布テープが...
1dinデッキも上手く着いたので1年振りくらいにいつもの場所いきました〜やっぱりE60はデザインがいいです😊この1年でエンブレム黒白にMバッジ交換ホイール...
試しにCDを鳴らしてみました〜E60のスピーカー自体微妙なので音質には不満がありますが鳴らないよりは全然マシですね✌️
E60CCC生かしつつ1din化完成しました〜かかった費用は1dinデッキ880円にギボシとかアース線とかステーとかで総合3000円程度?です!元々CCC...
E601din化②配線ギボシで作って回してブラケットに穴開けてオーディオ取り付けまでいきましたちゃんとオーディオはなりますがサブウーファーがなってないんで...
内装バラシ中です〜この真ん中のがcccまで伸びてる線だと思うのでこれをグローブボックスら辺まで持ってきて必要な分分岐させて真ん中に1din突っ込もうかと
北海道にも夏が来たんですが相変わらず暑いとidriveが死んでしまってオーディオが聞けない...そして聞けても音質がわるい...ので1dinデッキ入れて無...
注文してたトランクスポイラー届いたんで取り付けしました〜BMWの300で塗ってもらったので色味もバッチリですね
面接で東京行ったりしてて弄れませんでしたがタイミングも合って念願の後期テール化しました〜!昼間でもかっこいいのでずっとライトつけてたいくらいですねMスポー...
昼間そんな走んないもんでいつもの感じで走ってたらやられました😇就活しに企業に向かう途中だったので30分余裕持たせてて良かった...いつの間にか速度でちゃう...
時間あったのでエンブレム筆塗りしました〜黒白のやつ売ってはいるんですけど純正に比べて品質がめちゃくちゃ違うので...雑に塗りましたがきちんと塗ればもっと表...
洗車ついでにスペーサー検討中です。やっぱりツラがまだ微妙なので出したいところどれくらい出せばフェンダーと当たらないかが難しい...フロントは純正足の形状上...
今日は車検受けてきました〜ベルトの劣化とロアアームが若干ガタつくぐらいで後は大丈夫との事日頃からちょこちょこ自分で見てるのですんなり通りました😊16年落ち...
ちょっと出かける用事あったのでオイル漏れないか負荷テストついでに写真撮りましたリップスポイラーつけたら近くのコンビニ入る時擦るようになったのが悩みです...
今日はヘッドカバーガスケットとvanosホース、そしてオイル交換をしました〜ボルト適当に取ってくだけなんで半日でできました😀前に何人オーナーが居たかは分か...
オイルが増えたり減ったり漏れ自体酷いんでオイルとvanosホースとヘッドカバーガスケット買いました〜これで調子良くなればいいんすけど...
夏タイヤにしたので冬の間は自粛してたリップスポイラーも取り付け出来ました〜やっぱあるなしでだいぶ雰囲気変わりますね
とりあえず昨日の夜夏タイヤを履かせました〜あいにくの雨で、車の調子もよろしくない。。。フロント8.5jに225/35r20リア9.5jに245/35r20...
タイヤもうそろ届きそうなので車動かす予定もないしタイヤ積んじゃいました!さすが5シリーズ20インチ4本積んでも余裕ありますね...
ようやく20インチ塗装終わりました...素人青空塗装なのでこんなもんですかね...
cccのヒューズ抜いても相変わらず車がバッテリー上がりするのでその対策②をしますバッテリーマイナス側についてるIBSケーブルのカプラーを抜くだけ2つあるの...
サフの吹き付けをちまちまやってます早く仕上げたい〜取り付けをイメージして楽しんでます😇ボルト穴を適当に処理したのが仇になって手間暇かかりそう...
3月初めから20インチちょこちょこ手直ししてたんですがようやく養生が終わりつつあります前しか塗りたくないから養生する所が多くて大変...
idriveの再起動が酷く(バッテリー異常消耗の原因かは不明)1日でバッテリー上がるようになったのでCCC関連のヒューズ抜きましたこれでも消耗するようなら...
夏仕様に向けて就活の合間縫って色々準備してるんですがグリルだけ我慢できなくて先に変えちゃいました〜最近は6年使ってきてるハンドルネームが某ウィルスと被って...
祖父の形見の初代ヴィッツエンジンかからないとのことで見に行ったらこんな感じでセルが回りませんでした全然乗ってなく多分バッテリー上がってセルちゃんと回んなさ...
車検に向けて!部品が届いたのでラフアイドリングが酷いので手を打つことにしました!原因はPCVバルブと言われるクランクケース内の圧力を逃がしブローバイガスを...
白錆が出てる上スポークの塗装も剥がれている夏用の20インチですが、本格的に修理し始めました。まずはクリアー剥がしから始めました。ちゃんとした道具なんてない...
PCVが業者の手違いで送られてこないという状態になってしまったのでエアコンフィルターとエアクリーナーの交換だけやっちゃいました。結構汚れてました...
頼んだPCV一式が来ないので、ホイールのリペイントと補修がするために洗いましたハルトゲクラシックそもそもそんなに無いのか履いてる車見ないんですよね〜個人的...