人気な車種のカスタム事例
寝落ちのマイガレージ
寝落ちさんのマイカー
寝落ちさんの投稿事例
ラゲッジルームにランプを追加します。元々のルームランプから配線を引っ張ってきてスイッチを追加します。LEDの設置は両端にある謎のカバー内に取り付けました。...
- thumb_up 32
- comment 2
フランジサイレンサー取付。ちょっとコルバッソがうるさいので…カースロープで嵩上げ。ウマかけて…取付完。純正のセンターパイプのビスって外せないんですね…音は...
- thumb_up 30
- comment 0
午後はスカイラインのリアドアをデットニングわかりづらいですけどビニール剥がして中に吸音材貼りました。穴をアルミテープで塞ごうと思いましたが行方不明…来週や...
- thumb_up 29
- comment 2
今日はマップランプ裏の金属部分にはんだ付けしてスカッフプレートのLEDと連動させます。スカッフプレートの配線を接続して…無事光らせることができました。
- thumb_up 33
- comment 0
洗車して、キレイになったのでついでにリアのバックランプとウインカーをLEDにしました。テールランプはコツを掴めば簡単に外れますね。某みんカラで予習しててよ...
- thumb_up 39
- comment 0
今日はナビを運転中にゴニョれるやつと、サブウーファーをジュークにもつけます。エアコンパネルがマジ硬い…ナビを取り出しました。純正ハーネスに加工したくないの...
- thumb_up 35
- comment 0
以前付けたサブウーファーはスピーカー配線分岐でした。ネットでハイ・ローコンバーター噛ますと音量が上がると聞いたので、取りあえずやっすいコンバーターを付けて...
- thumb_up 37
- comment 0
テープを仕込んでシーケンシャルにしました。それとホムセンデットニング。適当にクッションとNRスポンジを詰めて音はよくわかりませんが密封度は上がりました。
- thumb_up 36
- comment 2
週末は出かけず車いじり。今日はスピーカー交換と適当デットニングを。ケンウッドの安いやつからそこそこのものへ交換。交換前の写真だけでアフターを取り忘れた…こ...
- thumb_up 50
- comment 3
もうどうにでもな~れ*゚゚・*+。|゚*。。∩∧∧*+(・ω・`)*+゚*。ヽつ*゚*゙・+。*・゚⊃+゚☆∪。*゚゙・+。*・゚
- thumb_up 26
- comment 0
デジタルルームミラーを付けました。リアカメラがリアルタイムで映るやつです。リアカメラは内側に。スモーク貼ってるので見えるかな?と思ったけど問題なかったので...
- thumb_up 46
- comment 4
ダイヤモンドキーパーのメンテ行ってきました。超ヌルヌルで最高です(笑)お尻もヌルヌル(笑)煽り防止用にシールチューン。マグネットなのがいいですね。
- thumb_up 34
- comment 0
以前取り付けてた某ヤフオクのLEDテールを純正コネクタに接続して簡単に取り付けられるように加工。今付けてる78worksのリアが気に入ってるからいつつける...
- thumb_up 34
- comment 0
寒くて車いじる気がしないですね(´・ω・`)今日は暖かいので久しぶりに自分で洗車(笑)買って満足してたケルヒャーをようやく使いました(笑)
- thumb_up 60
- comment 0
アマゾンで面白いLEDウインカー見つけたので購入。(上)スモークで中のつぶつぶが見えなくなっています。光量は…まぁ案の定暗いけど満足。
- thumb_up 27
- comment 0
OBDに接続するオートドアロックシステムが安かったので購入&取付取りあえずここに。一応動作はしたけど、マニュアルモードにしたらカチャカチャロック、アンロッ...
- thumb_up 25
- comment 0
15時ころから雨が降るってんで、いつものガソスタじゃなく家で洗車。洗ったあとに濡れて帰るようなタイミングだったので…3週間位洗車してなかったのでかなりピッ...
- thumb_up 49
- comment 0
ポジション切れて交換してたところ、ヒューズ飛んでしまったのでヒューズ交換…一枚目の写真のバッテリ周りのカバー剥がしたとこにポジション用のヒューズボックスが...
- thumb_up 31
- comment 4
以前購入していた台湾製ルーフスポイラーを装着。このくっそ暑い気温のおかげで硬かったスポイラーも柔く、うまく位置決めができました。
- thumb_up 44
- comment 4
フットライトがなかったので追加。サクッと15分くらいで完了。この程度のカスタムだと金銭的にも難易度的にも簡単でいいですね(笑)
- thumb_up 52
- comment 0